
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ほとんど私の想像の世界なのですが...
1.ETはエンパス(Empath)であろうと思われます。エンパシー(Empathy)とは、相手と自分を同化(リンク)して病気の治癒とかができる能力のことで、その能力を持つ人をエンパスと呼びます。SFの世界ではよく登場します。ETは見知らぬ地球で生き抜くために、信頼できるエリオットと自分を同化してエリオットから知識を吸収し、代わりにエリオットのケガを治したり空を飛んだりしたと思われます。
2.ETは母星以外で生きるためには宇宙船からのエネルギーが必要であったと考えられます。宇宙船が離れてしまって、徐々に体力が失われたのでしょう。その限界がたまたまハローウィンの頃で、足を滑らせて川に落ちたと考えられます。
3.体力が落ちて死を覚悟したETは、エリオットとリンクしたままでは彼も道連れにすることが分かり、リンクを解除したためエリオットは助かったのでしょう。
4.ETは完全には死んではおらず、仮死状態にあったと考えられます。そこに宇宙船が帰ってきて再びエネルギーの補充ができて生き返ったのでしょう。
ちなみにスピルバーグ作品には、度々スタートレックの影響と思われるシーンが出てきます。 さて、ETでのシーンとは...?
ありがとうございました。
エンパスですか、すごいですね。そういったものは人間が作り出したものなんですよね?
人間の想像力ってまったくすごいものですよね。ほんとうに感動です。
ETも宇宙人なんですね。ほんとにすごいものです。
単にハッピーエンドにしたかっただけじゃないんだなと納得できました。
スタートレックですか?
宇宙物はなかなか見る機会がないので、あまりわからないですねぇ。
今度見て見ます。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
E.T.は良い映画ですよね。私も好きです。
以下の回答は、私の解釈なのですが、参考になれば幸いです。
もし間違っていたらごめんなさい。
<回答>
1. E.T.とエリオットはテレパシーで心を通わせているから。
なおE.T.が見ていたテレビ番組の場面と、エリオットの学校の場面(好きな女の子にキスする)が重なった所で、シンクロしているんだな~と思いました。
2. 川に落ちたことで、地球の病気のウィルスにおかされた。
3. E.T.は、仮死状態であって、死んでいなかった。
4. エリオットとの友情の奇跡とか、宇宙船が近づいてきたので、パワーが戻ったとか…かなぁと思いました。
参考URL:http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cg …
ありがとうございました。
なるほど!と思いました。
みなさん、自分の解釈で楽しんでいらっしゃるので
私も自分の解釈でいい気がしてきましたー!
そういうものですよね。
No.2
- 回答日時:
私の想像(見解)です。
ご参考までに・・・1、地球に来て最初に出会ったのがエリオットだったから?または、エリオットがE.T.の事を思うあまりに二人の気持ちがひとつになった?
2、エリオットが山で一晩過ごして風邪を引いたのでE.T.も病気になった?または、地球の空気に対しての免疫がなくなってきた?
3、どちらかを生かさないと両方死んでしまうので、E.T.が死んだ(仮死状態)?
4、奇蹟が起きたから生き返った??
ってな所でしょうか?これはあくまでも私の見解です~~(^^ゞ
私もE.T.何回も見ました~。20年前のもアニバーサリー版も。単純に好きな映画ですが、改めて、こう聞かれると「んーー?」って考えちゃいますね~^_^;
ありがとうございました。
納得です。奇跡を素直に受け入れられないのは、ひねくれモノだからでしょうかね?
小さいころに見たのなら、もっと素直に感動できたかもしれませんね。
とても残念です。子供を産んだら、見せたいと思いましたね。
そうですね、ファンタジックな作品なのであまりつっこまないほうが
いい感じがしましたが、子供さんには言わないほうがいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ゲーム) アタリショックを起こしたクソゲー「E.T.」 どんな内容なら失敗しなかったか? 3 2023/05/07 09:33
- その他(映画) 映画E.T.の最後ってどんな感じでしたか? ハッピーエンドだったような 詳しく、短めに教えてください 2 2022/08/13 14:04
- 洋画 映画E.T.を見て気づいたこと・日本との違い を教えてくださいッ! 2 2022/08/16 12:32
- その他(メンタルヘルス) 中学生ごろから漠然と死にたいと考えて生きていますが これは異常なのでしょうか? 現在20代後半。 痛 3 2022/09/27 15:43
- アニメ アニメ、漫画ワンピースについて。自分は10年近くアニメ勢でしたが、特に最近SNSやYouTubeのサ 1 2022/08/18 00:47
- 不安障害・適応障害・パニック障害 僕は小さい頃から我慢してたと思います… 昔の家庭は暴力家庭でして、僕が小一の頃に本当の父親から逃げま 2 2022/06/15 04:33
- 据え置き型ゲーム機 FF7クライシスコアによるネタバレについて ※ネタバレ含みます。 FF7は原作からプレイし、旧クライ 1 2022/12/22 00:09
- その他(恋愛相談) 皆さんはこうゆう言葉を言う男性どう思いますか? 4 2023/04/22 07:31
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の役割・存在意義 4 2022/12/27 03:34
- 文学 応募予定作品と似たものがある 3 2023/05/10 21:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
映画で終わるとき最後「The End...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
「」と『』の使い分け
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
異性に誘われたときの断り方
-
韓国の映画、ドラマ作品を教え...
-
映画館でデートするときは座席...
-
暴れん坊将軍
-
彼女→彼氏の呼び方
-
エヴァ Q ネタバレ希望
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
映画を観る? 見る
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
-
絶賛募集中
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
見せると見させるの違い
おすすめ情報