dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

聞々ハヤえもんというフリーソフトウェアで
ベースパートを耳コピしているのですが、
ベースの耳コピにもっとも適した設定方法を教えてください。

A 回答 (2件)

ベースパートを耳コピーする場合は、速度をそのまま、または、必要に応じて遅くして、ピッチをオクターブ上げると簡単に聞き取れますが、今はどのような方法をされているでしょうか?


詳しく言うと、ピッチをオクターブ上げて、ギターの低音4本の弦で音を拾い、TAB譜に書きとめて、ベースに持ち替えて弾くと良いのです。
ギターの第三弦~第六弦は、ベースの第一~第四の四本の弦と同じ音とみなせるのでこのような方法を使うことができます。
ピッチをオクターブ上げると、子供が一本指でピアノを弾いているように明瞭に聞こえますので、どんなパッセージもイチコロです。
この音をキーボードで拾って、五線譜に書きとめ、オクターブ下に書き直してベースで弾くのもOKですね。
元の音の高さ(低さ)では、いくら速度を遅くしても聞き取りにくいです。
フリーソフトで、音源の音の高さと速度を独立して調整できるものは色々あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。
今まではベースを持ちながら
速度を遅くして適当にベースが聞こえやすいようにだけでした。

丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2009/03/05 00:24

ということで,私は wpak32 というのをお薦めしますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

使ってみたいと思います。
紹介ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/05 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!