
MacOSXに標準装備されているAutomatorを使って、テキストデータの全角半角を自在に切り替えたいのですが、アクションのところにある「全角⇔半角文字の変換を行う」を選んで全角半角の「cnvFlag」の16進数の数値を変更したいのですが全く触る事ができません。
使用ソフトはJeditX(version2.10)です。
「CnvFlag」の数値がどうもjeditXのデフォルトと同じだったので、jedit側のデフォルト数値をかえたのですが、それでも上手くいきません。
ワークフローの作成もできず困っています。
あと、以下の警告が出るのですが、どこからそのアクションを引っ張ればいいのかがわかりません。
「現在のバージョンのアーキテクチャを含んでいないので、アクション“Convert Full⇔Half Width Characters”を読み込めませんでした。(Universalバージョンのアクションをインストールしてみてください。)」
UniversalソフトとしてjeditXはOKのはずですし、試しに純正のテキストエディットを使ってもダメでした。(これは多分、テキストエディットには半角全角変換の機能がないためかと……)
MacのOSは10.5.6で現在の最新バージョンです。
Automatorについてはほとんど初心者です。
簡単な使い方(拡張子を切り替えるとか、ファイル名の置換など)はした事があるのですが、その時は問題ありませんでした。
おそらく、jeditの機能を使おうとしている部分でエラーが出ていると思うのですが、いまいちわかりません……。
どなたか解決方法を知っている方、お教え願います!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> MacOSXに標準装備されているAutomatorを使って、テキストデータの全角半角を自在に切り替えたいのですが、アクションのところにある「全角⇔半角文字の変換を行う」を選んで全角半角の「cnvFlag」の16進数の数値を変更したいのですが全く触る事ができません。
Jedit X 2.10で、じっさいそのAutomatorワークフローを見てみましたが、おっしゃるとおり、数値の変更ができません。
ひとことでいって、バグでしょう。
Jeditは有料のソフトウェアですから、とうぜんサポートを受ける権利があります。アートマン21にメールして、バグレポートをし、サポートを受けましょう。
この回答への補足
やっぱりバグでした、本日(3/10)に発行された最新バージョン(Version2.12)にアップグレードしたところ、正常に反応するようになりました!
どうもありがとうございました。
早速のお返事ありがとうございます!
やっぱりバグなのでしょうか、とりあえずサポートへの報告は今からしてみます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
Macの「clear」キーとは?
-
HOSTキーってどこですか?
-
全角コンマ( , )の半角変換...
-
MacでCommand+C,Vが使えません。
-
かぎかっこはどうやって打つん...
-
MS-DOSのコマンド入力での日本...
-
aを全角のaにしたい
-
RedHatの使い方
-
シングルクォーテーションの入...
-
Operaのショートカットカスタマ...
-
質問します、webページでローカ...
-
日本語ローマ字入力の時に、最...
-
左上に文字が出てきて打ちたい...
-
Ctrlキーが効かなくなりました
-
viで上下左右キーが効かない
-
tail -f /var/log/message の...
-
ウィンドウが勝手に全画面化、...
-
MACのTENキー入力を、全角入力...
-
iTunesの曲名などを一発で全角...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
HOSTキーってどこですか?
-
シングルクォーテーションの入...
-
MacでのALTキー
-
Macの「clear」キーとは?
-
全角コンマ( , )の半角変換...
-
Linuxで"\\"を入力したい。(メ...
-
キーボードによる効率的な入力...
-
句読点の切替「、。」→「,.」...
-
Macで半角の括弧
-
文章を打っていると、勝手にズ...
-
ウィンドウが勝手に全画面化、...
-
Win10で、IMEパッドをショート...
-
tail -f /var/log/message の...
-
Ctrlキーが効かなくなりました
-
日本語ローマ字入力の時に、最...
-
aを全角のaにしたい
-
telnetでBackspaceキーが効かない
-
Windows10はHPを一つ前のページ...
-
EXCELのセルが動かないです
おすすめ情報