
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
アパレル関係です。
実は今年は「入学卒業ママスーツ」の売れ行きが
例年より落ち込んでいるんですね。
やはり不景気で削るところは削るんでしょうね。
地域差も学校カラーも色々で
周りや先輩ママに聞くといいと思いますよ。
着物でばっちり決める方も
ブラックフォーマルのところも
ジャケットにコサージュつけときゃいいやって所も
色々です。
卒業式は黒系、入学式は明るい春色
が好まれているようですが
色々でしょうね。
最近はそれぞれ着まわせるような
デザインを選ばれる方もおおいですよ。
ワンピースにジャケットのセットや
パンツスーツ、お得感いっぱいの3~4点セット
バラバラでも普段に着れる様な物が人気です。
最近のセットスーツでも
ジャケットにシフォンなどのプリントスカート
とジャケットと同素材のスカートの3点セット
というのも多く出ています。
そのジャケットとスカートが柄も素材も違うという
その楽しみ方ができるようなお品物で
周りのママ達ががブラックフォーマルでなければ
大丈夫じゃないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
40代既婚女性です。お知り合いに、上のお子さんをすでに卒業させている
「先輩ママ」はいませんか?
その方に聞くのが一番です。
こればかりは、学校によってカラーが違います。
一つ注意点
体育館は大変冷えます。
ジャケットを脱がない前提で、
下着を長袖にしておくこと。
コートをひざ掛けにして使用すること。
カイロを必ず貼っておくこと。
冷えるとトイレが近くなるので
当日の朝のコーヒー紅茶などの
利尿作用のあるカフェイン入りの
飲み物は控えておくこと。
子どもはあっけらかんとしていても
親のほうがついほろりと泣けてきます。
フォーマルにふさわしいハンカチなどを用意しておくこと。
学校の先生方も
入学式よりも卒業式の方の
服装が格が上になるように着こなしているように感じます。
何故なら入学式は
「入学します」という節目だけのイベントであるのにくらべて
卒業式とは「卒業証書授与式」ですから
権威者が証書を授与するという意味で
式の格が違うのです。
それが「証書の重み」ということなんです。
それで先生方も
黒の礼服が多いですね。
男性の先生はダブルの礼服に
白ネクタイという結婚式に出る服装が多いようです。
着物だったら「紋付」ということですね。
逆に入学式は「平服」といった感じで
男性先生は、色物のスーツ、しろシャツにスーツに合うネクタイ
女性先生は色物スーツ
コサージュまではつけないという感じですね。
クラシックのコンサートに行く。お見合い。両親への挨拶へ行く風の服装。という感じでしょうか?
新しい出会いにウキウキするような
春らしい色目が多いように思います。
一方、卒業は別れでもあります。
先生への最後の感謝の場でもあり、
黒っぽい感じが似あうシーンが多いのでしょう。
学校が卒業証書を授与するということを
大変重々しく考えているのだなと
私は感じますね。
No.5
- 回答日時:
地域差があるみたいですね。
転勤族です。
我が子は卒園式ですが、この地域は皆こぞって
ブラックフォーマル(礼服)にコサージュが主流です。
白いブラウスや小物まで敬遠されるほど、黒です。
地元(都会)の友人に聞けば、オシャレな最旬スーツに
ブランドバッグ。ここぞとばかりに買い物を楽しんでいます。
せっかくの晴れの日ですから、よーしOK!と胸を張って
玄関を出れるといいですね。
地域差、あるんですね。
私は転勤族ではないので皆様のご回答を拝見してビックリする部分もありますね。
スーツで検討してみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
転勤族です。
私の今、住む地方ではブラックフォーマルが標準でした。
本当に全員です。
私はグレーかベージュを着て行こうかと思っていたのですが
着ていかなくて良かった。と、胸をなでおろしました。
地域差が出るので何とも言えませんが
スーツもお持ちのようなら、
着ていかれた方が無難に感じます。
入学式はカラーのスーツの方が多く、
卒業式は別物なのねと実感しました。
参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学の秋卒業式の服装 1 2023/03/22 11:28
- 着物・浴衣・水着 大学の秋卒業式 1 2023/03/22 11:15
- その他(行事・イベント) 目を通してくださりありがとうございます。 3月15日に小学生の妹の卒業式があります。 当初は家族2人 4 2023/02/18 16:28
- レディース 飲食店のバイト面接にはどのような服装で行けばいいのでしょうか? 学生です。制服はないです。 スーツは 1 2022/03/30 13:38
- レディース 飲食店のバイト面接にはどのような服装で行けばいいのでしょうか? 学生です。制服はないです。 スーツは 4 2022/03/30 13:40
- その他(社会・学校・職場) コロナはいつ5類にするのでしょうか。5類でなくとも卒業式は通常通り開催されてほしいです。というのも今 11 2022/11/07 22:03
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は今大学4年生男子です。そろそろ卒業式を控えていて、卒業式にバニーガールの格好をして行きたいと思 3 2023/03/01 08:32
- その他(学校・勉強) 卒業式後の学校への立ち入りは制服の必要性は学校によって異なるのですか? 中学校の時は卒業式を迎えても 5 2023/04/26 13:25
- 就職 高卒で4月からホテルのフロントで働くのですが、研修が2週間ありその期間中はスーツを着ます。 私は就活 3 2023/03/03 18:36
- 学校 小学校の入学式なんですが、スーツはGUやユニクロのスーツでも問題ないですか? 安っぽいとかわかります 6 2023/03/20 11:44
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
劇中の「美貌島」は、どこの何...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
ひとつ屋根の下2で
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
昔書いた散文です。
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
彼女が電マをずっと使っていて...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
あだち充「じんべえ」のラスト
-
氷点の最後を教えて下さい。
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
私は成人男性ですが、身長が低...
-
「○○円とんで」の言い方
-
教育実習の依頼や実習時の服装...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
探偵学園Qの…
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
「池中げんた80キロ」の男の...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
日本のドラマは、夜のシーンで...
-
「○○円とんで」の言い方
-
白い巨塔の最終回で
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
入社式前泊について。
おすすめ情報