dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

『魚釣り戦法』という棋書があって、読んでみると右四間飛車を魚釣り戦法と言っているのですが、
なぜ『魚釣り』というのかその由来は書いてありません。

「釣られるのはどちらか」(右四間の方か敵方か)
という表記があるにとどまりました。
右の桂馬を餌にして敵を釣ることかな、などとも思いましたがそうではないかもしれません。

魚釣り戦法の言葉の由来をご存知の方はお教えください。

A 回答 (1件)

一般的には「魚釣り戦法」という言い方はしないと思います。

佐藤大五郎さんのこの本がそう読んでいるだけです。これも佐藤大五郎さんが読んでいるわけではなく、ライターの人のかってな命名じゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああそうかもしれませんね。

お礼日時:2009/03/08 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!