dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

土曜日の夜6時すぎに、祐天寺駅(東横線)から代々木のオリンピック記念青少年総合センターへできるだけ早く行きたいと思っています。

電車で「渋谷→新宿→参宮橋」と移動するよりも早い方法はあるでしょうか?
地図を見ると、渋谷~新宿間のどこかの駅からタクシーに乗るのが早そうなのですが、土曜の夕方だと渋滞するでしょうか?
普段、車に乗らないので道路の混雑具合や所要時間がわからないのです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 土曜の夕方なら、中目黒からタクシーで行くのが早いでしょう。


山手通りを北上し、富ヶ谷の交差点で井の頭通りを右折。そして
代々木公園交番前の交差点を左折すれば、あとは 800m ほどです。
おそらく 10 ~ 15 分ほどで到着すると思います。

 仕事の関係で、このルートをクルマで走ることがあるのですが、
渋滞で動かないポイントはとくにありません。富ヶ谷交差点の
右折も、ここは右折レーンが2車線あるのでわりとスムーズです。

 ほかには渋谷駅の西口から「 宿51 」というバスに乗る手も
ありますが、バスの待ち時間を考えると新宿経由と大差ありません。

 電車だけで行くなら、渋谷で半蔵門線 or 銀座線に乗り換えて
表参道に行き、そこで千代田線に乗り換えて代々木公園まで行けば
あとは徒歩 70m ほどです。前述のタクシーの「 代々木公園交番
前の交差点を左折 」した 100 m先が代々木公園駅の出口だからです。

 ちなみに地下鉄は5分も待てば来るので、待ち時間が少ないです。
いっぽうで小田急の各駅停車は 10 分に1本なので、時間が合わないと
けっこう待ち時間が発生します。私なら時間優先なら中目黒からタク
シー、料金も考えるなら地下鉄乗り継ぎにします。

 渋谷~新宿間でタクシーを捕まえるなら、原宿です。代々木だと
流しのタクシーが少ないからです。原宿から代々木公園のなかを
突っ切っていけば、ざっと5分ですね。ただ道を渡ってから捕ま
えないと反対方向になるので気を付けて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nidonenさん

アドバイス、ありがとうございます。

>中目黒からタクシー
……は、お財布がうすいので見送ることにします。
時間があれば、千代田線利用にしてみます。
今回は間をとって「原宿からタクシー」案にしてみます。

>ただ道を渡ってから捕まえないと反対方向になるので

駅前の通りを渡って、渋谷方向の車線でタクシーをつかまえる、ということですね。

助かりました!ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2009/03/05 22:00

自分なら渋谷駅で降りで渋谷区役所に向かい歩きます。


駅前は渋滞しますが、5分も歩けばつかまります。
渋谷駅から2キロ程度なので、タクシーならすぐです。


http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&rlz=1G1GGLQ_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mat983さん

パルコとかがある、あの坂道ですね。
駅前を離れてからタクシーをつかまえるのが良いのですね。

アドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2009/03/05 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!