dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表題の通りですが定期バスの運行があまりないのでタクシー利用を考えていますが、おおよその料金を教えていただけないでしょうか。また西フェリーターミナルにはタクシー待ちはあるのでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

距離測によると、最短経路で約4.4kmあるようですよ。



前、苫小牧駅から港まで個人的にタクシー飛ばしたことがありましたが、
1000円台前半だったと記憶しています。
1番さんの回答通り、2000円は行かないです。

ちなみにこちら
http://www.taxisite.com/far/info/1.aspx
によると、4.4kmだと、初乗り530円で、メーターが80円づつ10回上がって、
1330円と出ます。信号待ちなしと仮定しているので、
36号線の方を走るなら、実際はもっとかかるかも。

なお、経路ですが、36号線に沿って駅に向かうと4.8kmと
400m長くなるので、早めに線路に沿った最短経路の道路を
走るように言ってください。線路に沿った道路は信号
がほとんどないので、効率的に走れます。

ただし、言わなくても、タクシーの運ちゃんは、気を利かせて、
線路に沿った最短経路の道路を走るはずですけど。

西フェリーターミナルはフェリーのときは、タクシーがたいてい来ています。ただし、
台数は十分でないかもしれません(あなたのときに、どのぐらい人が乗るかによる)。
フェリーターミナル内にタクシーの電話番号が貼ってあった記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かな情報までありがとうございます。多くても2000円かからないという感じですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/05 07:20

自家用車でよく利用しますが、バスは大体フェリーの時間に合わせて運行してますよ。


時期にもよりますが、夏休みは増便もしていると思います。

深夜のタクシーは予約が必要とフェリーターミナルのホームページにありました。

最近はジェットスターとかの飛行機のほうが安いのでフェリーの利用は減りましたが・・・

参考URL:http://www.hokto.co.jp/b_tomakomai.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。バイクだけをフェリーに乗せて利用しようとするとバスの運行が少なくて限られているのです。

お礼日時:2012/06/05 07:19

フェリーターミナルには、フェリー到着の時間帯であればタクシーがいます。


料金は2000円までは行かない位と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。積み下ろしをフェリー会社に頼もうか(1000円)、時間に間に合うようにタクシーで向かおうか迷っています。バス代を考えるとほとんど差がなさそうです。

お礼日時:2012/06/05 07:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!