dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在彼氏との通話用にwillcomを契約しているのですが、本体代など色々かかり結局月々4400円くらいかかりってます。

softbankは家族割りにすると月々980円で済むそうですが、友人からは「softbankは結局高くつくからやめたほうが良い」といわれました。
恋人以外に一切使わなかった場合でも980円以上かかるのでしょうか?

sofbankに変えるなら本体を友人からもらえそうなのですが(白ロム?)、もらった本体で契約することはできるのでしょうか?

なにかご存知の方がいらっしゃったら回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

家族割にするには、どちらかの名義で2台購入しなければなりませんね。


さもなくば、21時から1時までの通話は我慢するか、高い通話料を覚悟するかになります。


No.1の方がおっしゃるスパボ一括について少し長いですが説明いたします。以下の文は私の過去の回答の写しです。
まずスパボ一括というのは、新スーパーボーナス一括払いの略です。

SoftBankの端末を購入する時は、通常「新スーパーボーナス」が付けられます。これは機種ごとに定められた金額を分割で支払うと、毎月の電話料金から月月割という値引きを受けられるというサービスです。
例えば、月額980円の機種があったとすると、端末代980円を支払うとともに、その月の電話料金から980円値引きしてもらえるということです。
つまり、実質的に0円で端末を購入できるということになります。量販店の店頭でも0円と表示しているのは、そういうことです。
月月割の存在が、SoftBnakの端末購入の負担を減らし、その安さにつながっているのです。
ただし、月月割の限度は2000円のようですので割賦支払額が2000円を超えるような機種は超過した分は、負担せねばなりません。
また、注意しておかねばならないのは、例え実質0円でも、けして端末代が無料になったわけではないという点です。
例えば、何らかの理由で中途解約した場合、月月割を受ける権利を失ってしまい、その時点の残高を全額支払わなければならなくなってしまいます。また、月月割もあくまで電話料金からの値引きですので、月月割2000円の機種でも電話料金が2000円に満たない場合は、値引き額がその分減額されます。

さて、これまでは新スーパーボーナスで分割払いの説明をしましたが、もちろん全額一括で支払うこともできます。
例えば、月額980円で24カ月払いの機種があったとすると、これを一括で支払う場合は23520円になりますが、それを9800円に値下げして販売しているのが、いわゆるスパボ一括9800円というやつです。
つまり旧機種の在庫処分です。
端末代を大幅に安くする代わりに、加入時に様々なオプションに一定期間加入する事を求められます。(新規加入者がオプションを付けて一定期間が経過すると、キャリアから販売店に報奨金が支払われます。このお金が値引きに充てられるのです)
店によって条件が微妙に違うとは思いますが、加入時に、付けさせられる可能性のあるオプションは、
Wホワイト(月額980円)
S!ベーシックパック(月額315円)
パケットし放題(月額1029円~)
基本オプションパック(月額498円)
あんしん保証パック(月額498円)
その他の有料コンテンツ
です。
これらは、必要がなければ後日解約できます。

最初に一括で支払いを済ませても、新スーパーボーナスの月月割は実行されます。
不要なオプションをすべて解約し、ホワイトプランの基本料金のみ(980円)とすれば、そこから980円が値引きされ、残るのはユニバーサルサービス料の8円のみということになります。(写しはここまでです)

ただし、同一人物が2台同時にこの方法で購入する事に制限がある場合がありますので、時間差を付けなければならなくなる可能性もあります。

端末持ち込みによる契約には月月割の特典はありませんから、毎月980円かかる事になります。


なお、私も彼氏ではありませんが特定の人物と長電話をするためにスパボ一括の携帯を持っています(無料以外の通話にはdocomoを使っています)。
仮にこれが壊れても回線ごと放棄(一定期間後に解約)し、スパボ一括でまた新たに契約すれば済むという考えです。
もちろん壊れて欲しくはないですけどね。
    • good
    • 0

>家族割りにすると月々980円で済む


ドコモやauでも家族限定で使えばソフトバンク同様に980円で済みます。(どこの会社も最低料金は同じ)
ただ、ドコモやauには無料通話分が付いていて、ソフトバンクには無いので、メイン機として、その他の通話があるとソフトバンクは高く付きます。(アフターサービスの悪さでSBが高く付くと言う人もいますが、本体が故障しなければアフターは関係ないので一概に言えないでしょう。)

もらった本体で契約することはできますが、「スパボ一括」で新規購入する方がトータルで安いと思います。

家族名義で契約するにしても、口座を分けるなどして支払いは分けておいた方が、些細なトラブルにならないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!