dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone 4 に機種変更したいです!そこで料金についての質問です。
今使っている携帯が940SCBK ですお支払い回数が残り19回残っています(購入した日が2010年8月28日)

↑の内容でiPhone 4 に機種変更するとどのくらいの価格になりますか?月額料金1万円に収まりますか?16ギガです一様下に現在の使用料を書いておきます

基本料 ホワイト                 924円
通話料 ホワイトプラン             500円  ←電話はぜんぜん使いません
割引 ホワイト家族24(220円×100%)-220円

定額料 パケットし放題             4200円
通信料 SIメール                 2803円
通信料 ウェブ@0.08円130224Pkt 10425円
割引 パケットし放題 対象通信分     -13823円

月額料 Siベーシックパック            300円
月額料 待ちうた                  100円
   無料待ちうた無料特典            -100円
月額料 安心保障パック             475円
月額料 ケータイ基本パック           475円
情報料 かんたんミュージックゴールド     200円
情報料 コンテンツ制作会社提供分      1837円←iPhone 4 にしたらすべてやめます
割引  月額割                   1810円
端末代                       2880円
その他 ユニバーサルサービス料           7円
合計8798円

ちなみに中学生です
長くてすいませんよろしくお願いします

A 回答 (4件)

iPhone4は新規購入とし、現在のケータイを、解約せずに最低料金で持ち続ける方がマシかもしれません。



基本料 ホワイトプラン     924円
端末代割賦月額        2,880円
月々割             -1,810円
ユニバーサルサービス料     7円

合計 2001円/月 (消費税別)

これを、残り19ヶ月支払うなら、2,001×19 = 38,019円(総額)となり、割賦残金の支払額より安くなります。

実際は先ほどのiPhone4月額と合わせて払うので、
5,457 + 2,001 = 7,458円/月 (消費税別)

これでもまあ月額一万円には収まります。

19ヶ月たって、無料解約できるタイミングできっちり解約するのを忘れないように。
    • good
    • 0

6、7月頃に次のiPhoneが出るという噂がありますがご存知ですか?



割賦もずいぶん残っていますし、もう少し我慢してみては?

それからiPod touchという選択肢もありますよ(ほとんどiPhone4とかわりません)
    • good
    • 0

iPhone4 16GB への変更なら、iPhone4バリュープログラムを活用し、


http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value …

基本料 ホワイトプラン(i)     924円
ホワイト学割           -924円※5月末までに契約の場合、3年間割引
通話料そのまま
ホワイト家族24そのまま
定額料 パケットし放題フラット4,200円
S!ベーシックパック        300円
月額料 あんしん保証パック  475円
月額料 ケータイ基本パック  475円 (必要なら)
端末代割賦月額        1,920円
月々割             -1,920円
ユニバーサルサービス料     7円

合計 5,457円/月 (+通話料、消費税別)

となりそうです。

しかし、端末の割賦残金が19回も残っているとのこと…。
これの使用をやめるなら、残額を月月割の適用なしに払わなければならず、月額2880×19=54,720円にもなってしまいます。
これを一括払いしなければ、iPhone4の割賦をはじめられません。

2年間使い続ければ、端末の実質支払額は(2880 - 1810)×24=25,680円となり、まあ常識的な範囲なのですが、1年とかそれ未満では非常に高く付いてしまうのです。

これはちょっと、親御さんにかなりの相談を……。
    • good
    • 0

途中で機種変したら月割が無しになります


前の携帯の残積分2880円×19が新しい携帯の料金に乗っかります

ソフトバンクのHPからコピぺ
ご希望の商品
iPhone 4 16GB
ご購入タイプ

新スーパーボーナス2年払い
(24回払い/25ヵ月)
割賦支払い金額
1,920円
月月割額
(通話料・通信料などから割引)
-1,920円(税込)/月
基本料金プラン
ホワイトプラン(i)
980円(税込)/月
パケット料金(必須)
月月割対象
S!ベーシックパック(i)
パケットし放題フラット
315円(税込)/月
4,410円(税込)/月
割引・オプション
サービス
月月割対象
Wホワイト
iPhone基本パック
0円(税込)/月
0円(税込)/月
毎月のお支払い(機種代含む)は5,705円(税込)/月

学割入れば4725円

ですので4725円+2880円+オプション+通話代
うまくやれば前より安くなりますが中学生で割賦金が残った状態で新規で割賦できるかどうかがわかんないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!