
利用カード:セゾンカード (毎月10日締)
利用可能額について疑問に思うことがあります。 3月21日に火災保険料として7万円弱をクレジットカードで支払いました。翌日利用可能額を確認すると保険料と同等の金額が減っていたので、問題なく支払いができていると安心していました。
しかし、本日再度利用可能額を確認すると、支払ったはずの火災保険料と同等の金額分利用可能額が増えていました。
3月21日から本日までの間にカードの利用はありません。また、過去の利用分の引き落としはありましたが、数千円の引き落としなのでそこまで大きく可能額がふえるとは考えにくいです。
利用枠が増枠されている様子もありません。
まとめると
3/21→7万円支払い(利用可能額-7万円)
4/8→利用可能額+7万円
3/22〜4/8 カード利用なし
4/4 2月利用分引き落としあり(5千円)
利用枠の増枠なし
一度支払い完了したものが、相手側(今回の場合保険会社)の都合によりキャンセルになることはあるのでしょうか?
その他、何か情報をお持ちの方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
長文かつ、駄文で失礼いたしました。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
利用可能額が減るのは支払い完了した時ではなくて、あなたのカードが使えるかどうか店側が確認した時です。
現状は、支払いが完了してキャンセルしたのではなくて、まだ支払いがされてない状態です。支払いの完了が確認できるのは、明細にその店の利用が載ったときです。No.1
- 回答日時:
私もセゾンカードなので利用可能枠って項目見てみました。
おっしゃる事はわかりました。、、が
大切なのはきちんと火災保険料の支払いができていて保険が有効であると言う事だと思いますので
火災保険会社にクレジットカードでお支払いが済んでる旨を伝えて保険契約がきちんとできていることを、確認されたらよろしいと思いますが…
利用可能枠から
保険会社になんらかの理由で保険料が落ちてないなど憶測するのは難しいですし、万一保険契約できてなかったらそれこそ大変な事になるのでわと心配されます
ご回答くださりありがとうございます。
保険会社に確認がとれるのが来週になるので、先に何か情報がないかと思い投稿してしまいました。
仰る通り保険会社へ問い合わせるのが先決ですね。
契約についてもお気遣いいただき、ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カードローン・キャッシング 楽天カード キャッシングの利用について キャッシング枠は今まで0でした。 今回キャッシング枠ご利用可 5 2022/08/17 11:55
- クレジットカード JCBのカードについてです。 カード初心者なので教えて欲しいです。 8月1日にご利用可能額を見た時に 3 2022/08/17 01:29
- クレジットカード クレジットカードのあとから分割について聞きたいことがあります たとえば家電をクレジットカードで購入し 3 2023/04/23 08:10
- クレジットカード セゾンクレジットカードの支払い忘れ 6 2023/06/12 06:32
- クレジットカード UCSクレジットードの利用可能額についてです。 私は10万円を上限にしており、今月は3万6000円利 3 2023/08/19 23:33
- その他(お金・保険・資産運用) 楽天のクレジットカードについての質問です。 先月の利用可能額が20万円で私は5万円ほど使い、しっかり 1 2022/06/27 22:55
- クレジットカード エポスのクレジットカードを使用しており、 通常の利用可能額が50万円です。 今2/10まで利用可能額 1 2023/01/06 01:00
- クレジットカード 毎月27日が引き落とし日です。限度額が10万なのですが、1番下の7万のリボ払いは10月27日支払いと 5 2022/10/31 07:02
- クレジットカード クレジットカードの身に覚えのない利用残高について 10日ほど前に気づいたのですが利用残高が24000 2 2022/10/27 10:14
- 猫 シニア猫の手術保険について 1 2022/09/06 21:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオンカードの初回の支払い方...
-
東京電力の支払いできない場合...
-
PayPayカードの引き落としが終...
-
至急!! ライフカードから16万...
-
毎月の請求
-
楽天カードでガソリン入れたの...
-
キャバクラや風俗をクレカで支...
-
「内訳」と「明細」の違い
-
クレジットカードの利用明細に...
-
記憶のない請求について
-
クレジットカード明細にある「...
-
クレジットカード請求
-
ゆうちょに入金わすれて・・・...
-
Googleplayにカード登録をした...
-
明細と詳細
-
アパホテルをアプリから予約し...
-
クレジットカードの明細に下記...
-
ヨドバシでキャンセルしました...
-
クレジットカードの支払い拒否...
-
「弁済金」とは「支払額」と同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PayPayカードの引き落としが終...
-
クレジットカードの引き落とし...
-
PayPayカードのリボ払いについ...
-
楽天カードについてです。携帯...
-
三井住友VISAカード(ANA)の遅...
-
クレジットカード支払遅延(2回...
-
クレジットカードの引き落とし...
-
東京電力の支払いできない場合...
-
イオンカードの利用停止状態
-
クレジットカードの利用可能額...
-
カードについて 今月支払い日が...
-
カードの引き落としミス
-
楽天カードの事で
-
教えて下さい
-
至急!! ライフカードから16万...
-
クレジットカードの無効と強制...
-
JCBカードの支払い延滞
-
色々な支払いとかは、口座引き...
-
クレジットカードを持ったこと...
-
クレジットカード3日延滞。 お...
おすすめ情報
保険会社に確認したところ、決済は完了している旨の連絡がきました。
また、3/21の翌日には利用可能額が保険料と同等金額減っていたため支払いは終わっているものと認識していました。