
初めまして、プログラミング自体経験が初心者なので根本的なところで間違っているかもしれませんがご指摘いただければと思いまして投稿します。
C#のプログラムからC言語で書かれたDLLを使いたいのですが、いくつか分からないことがあります。1つは文字列の配列の受け渡し方法、もう1つはその配列要素の文字列がマルチバイト文字である場合の方法です。
C#側
using System;
using System.Runtime.InteropServices;
public class MainClass {
[DllImport("Cmdll.dll")]
public static extern void SampleMethod([In, Out] string[] s, int x);
static void Main() {
string[] str1 = new string[2] {"月曜日", "火曜日"};
SampleMethod(str1, n);
for (int i = 0; i < n; i++)
Console.WriteLine("str1[{0}] = {1}", i, str1[i]);
}
}
C言語側
void __declspec(dllexport) SampleMethod(char *str[], int n) {
int i;
for (i = 0; i < n; i++)
strcat(str[i], "ですね");
}
なお、私用する文字を1バイト文字にすると動作しました。
DllImportの使い方も付け焼刃なので使い方が間違っていたらご指摘願えますでしょうか。よろしくお願いいたします。環境はVisual Studio 2008です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
追記。
>もう1つはその配列要素の文字列がマルチバイト文字である場合の方法です。
StringToHGlobalAnsiはネイティブな文字列を返す。
コンパイラの「文字セット」オプションを「UNICODE」にすればその文字列の中身はUNICODEとなるし「マルチバイト」にすればその文字列の中身はマルチバイトになる筈。
もちろん「メイン側」と「DLL側」は、文字セットオプションを同じにしてコンパイルしなければならない。
No.1
- 回答日時:
> string[] str1 = new string[2] {"月曜日", "火曜日"};
> SampleMethod(str1, n);
>void __declspec(dllexport) SampleMethod(char *str[], int n) {
str1は「string[]」なのに、受け取り側で「char *[]」で受け取ろうとしてる。
「stringとchar *の違い」は「intとchar *の違い」と同じくらい違う。つまり「全然別物」って事だ。
-----
string[] str1 = new string[2] {"月曜日", "火曜日"};
char *chrstr[] = new char *[2];
for (int i = 0; i < n; i++)
//ネイティブな文字列を作る。結果はグローバルヒープに勝手に確保された領域へのポインタ
chrstr[i] = (char*)System::Runtime::InteropServices::Marshal::StringToHGlobalAnsi(str1[i]).ToPointer();
SampleMethod(chrstr, n);
for (int i = 0; i < n; i++)
Console.WriteLine("str1[{0}] = {1}", i, str1[i]);
//作られたネイティブな文字列はグローバルヒープに勝手に確保された領域なので、必ず解放する
for (int i = 0; i < n; i++)
System::Runtime::InteropServices::Marshal::FreeHGlobal(chrstr[i]);
この回答への補足
早速のお返事ありがとうございます。
str1は「string[]」なのに、受け取り側で「char *[]」で受け取ろうとしてることが問題なことは分かりました。ありがとうございます。しかし早速実際にやってみたのですが構文エラーと出てしまいます。
char *chrstr[] = new char *[2];
や
chrstr[i] = (char*) System::Runtime::InteropServices::Marshal::StringToHGlobalAnsi(str1[i]).ToPointer();
といった表現はC#で可能なのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java javaでのプログラム(配列)について質問です. 2 2022/10/14 22:27
- Java java 入力 3 4 3 出力 ABC DEFG HIJ このようなプログラムの書き方を教えてくだ 2 2022/07/15 14:18
- C言語・C++・C# c言語配列の結合についてです。 なぜうまくいかないのでしょうか。 #include <stdio.h 4 2022/05/30 22:42
- C言語・C++・C# C#テキストボックスの文字を配列にいれてその後表示する 4 2022/07/17 04:47
- C言語・C++・C# Windows Formアプリからコンソールを呼び出して文字を出力させたい 8 2023/05/09 10:53
- C言語・C++・C# c言語 プログラムのエラー 1 2023/02/11 20:31
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
- Java Java プログラム public class Main { public static void 3 2023/08/10 23:46
- C言語・C++・C# C言語の課題が出たのですが自力でやっても分かりませんでした。 要素数がnであるint型の配列v2の並 3 2022/11/19 17:41
- C言語・C++・C# 宣言する関数の形が決まっている状態で、 str1とstr2の文字列をこの順に引っ付けてstrに保存し 2 2022/05/30 18:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Winsockでの送受信についての質問
-
ネットワークにつながっている...
-
テキストデータをそのままバイ...
-
-'0'の意味について
-
TCHAR文字列?の特定部分の数字...
-
char* を渡したとき、不適切なP...
-
アルファベットの並べ替え
-
C言語のfor文です。 繰り返しの...
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
'const char *' 型は 'char *' ...
-
RGB→YUV変換のプログラム
-
charからLPTSTRへの変換方法
-
4バイトでのサムチェックコー...
-
配列をnビットシフトする
-
ftoa の作り方
-
atoi( ) の反対をやりたい
-
簡易grepコマンドの作成を自作...
-
ソースコードエラー
-
コンパイルするとエラーに。C言語
-
エンディアン:2バイトのデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
charからLPTSTRへの変換方法
-
CStringをwchar_tに変換したい
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
charでの計算?
-
C言語のfor文です。 繰り返しの...
-
テキストデータをそのままバイ...
-
絶対パスからのファイル名の切...
-
double型の値をchar配列に変換...
-
型変換
-
間接操作のレベルとは
-
'const char *' 型は 'char *' ...
-
ネットワークにつながっている...
-
YUV⇔RGB変換がうまくいきません。
-
間接参照のレベルが異なっています
-
str系関数を使わずに二つの文字...
-
strncpyと_tcsncpy_sのヌルの扱...
-
c++ 文字列を入力して、一文字...
-
iconv_open失敗
-
干支のプログラム
おすすめ情報