
KRKのRP5(G2ではないほう)を使っているのですが、ある日、いつもどうりに背面の主電源スイッチを入れたのですが、左右あるうちの片方だけ、前面のロゴのLEDが点灯せず、音も出ません。
電源が入ると小さなホワイトノイズが聞こえるのですがそれも聞こえません。
左右の電源ケーブルを取り替えてみましたが反応なし。
コンセントの位置も変えてみましたがやはり反応はありませんでした。
ヒューズが切れていて、ヒューズを取り替えてみたところ、一瞬電源が入った(LEDが点灯)のですが、すぐに切れました。
やはり電源関係の故障なのでしょうか?
前日までは出音もいつもどおりといった感じでした。
メーカー保障期間が過ぎており、購入先に問い合わせてみたところ、修理は有償になるとのことでしたが、もし原因が電源部だけなのであれば、修理費用はいくらくらいになるんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンプの電源が入らなくなって...
-
電源切ると、この音が気になる!
-
なぜ電源スイッチが背面にある...
-
マッキントッシュアンプパンロ...
-
電源ONにしたままコンセントを...
-
CDラジカセから変な音がします
-
カーオーディオを電池で動かすには
-
電源タップのケーブルをケーブ...
-
機器の電源仕様について(単相...
-
テレビに水をこぼしてしまいました
-
三相200Vと単相200Vの繋ぎ方を...
-
電気回路で 混乱してます
-
【電気配線】「天井隠ぺい配線...
-
電気工事図面:アウトレットボ...
-
200Vを100Vに減圧トランスの結線
-
PCケースに付属しているマザー...
-
コンセントからジーという小さ...
-
バイアスって何ですか?
-
コンセントの違いについて
-
CCDカメラの「DN」とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンプの電源が入らなくなって...
-
電圧間違いによる故障の修理
-
機器の電源仕様について(単相...
-
テレビに水をこぼしてしまいました
-
マッキントッシュアンプパンロ...
-
ATX電源規格の、+5VSBから取り...
-
ノートパソコンのHDDで時々「プ...
-
再生だけが出来ないカセットデ...
-
CDラジカセから変な音がします
-
なぜ電源スイッチが背面にある...
-
電源ONにしたままコンセントを...
-
Sonyのcdプレーヤー CDP-M59の...
-
東芝ブルーレイディスクプレイ...
-
ファンタム電源について
-
電源切ると、この音が気になる!
-
電源タップのケーブルをケーブ...
-
オーディオアンプが壊れた?
-
古いXP使用のイーマシーンJ3056...
-
ファンタム電源+アンバランス...
-
USBアイソレーターの仕組み
おすすめ情報