dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリーが違うかもしれませんが

クライアントとユーザーとの違いについてクライアントはお客様というイメージがありますがユーザーとの違いについてお聞きしたいのですが

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

質問内容自体は辞典を調べていただくしかないと思います。


たぶんも質問されたいのは、なにかの主格があってのことだと思います。たとえば、ウェブサイトにおいてのクライアントとユーザー。あるいは、HTTPサーバーかもしれませんし、このカテゴリーから考えて、ISPのうち接続サービスについてのそれらかもしれませんし、あるいはレンタルサーバーを生業としているISPにとってのそれらなのか・・
 そのあたりを具体的に示されると、その区別について回答できるかも。
    • good
    • 0

ユーザー:使用者。

利用者。自動車・機器などを買って使う人にいう。⇔メーカー。
クライアント:ネットワーク上で他のコンピューターからサービスを受けるコンピューター。⇔サーバー。
【広辞苑第六版より引用】

対義語が違います。
また、サーバーを使う人のことも当然ユーザーと呼ぶため、似ているようでだいぶ意味の違う言葉です。
ID-p-_-qさんの言うように、クライアントには顧客や取引先という意味もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!