
中高年の男性です。ワード、エクセルはかなり出来るのですがシステムについてはあまり理解は出来ていません。 6ヶ月にデスクトップにあったアイコンとかファイルをゴミ箱に移して削除しました。
ファイナルデータなどで復元ができず、困っています。
それでシステムの復元で六ヶ月前のデスクトップ画面だけでもみたいのですが、そのようなことは出来ますでしょうか。 Windows XP NEC VALUESTAR PC-VL570CDを使用しています。
愚かな質問ですが、システムの復元についてお教え頂きたいのですが。
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
〉〉ファイナルデータなどで復元ができず、
ファイナルデータは、そのようなデータ削除には、効果はありません。
事故的に、ファイルなどを削除や、読み出しできなくなった時に、
書き込み作業を開始しない状態でのみ、驚異的な復元効果を発揮する物です。
〉〉システムの復元で六ヶ月前のデスクトップ画面だけでもみたい
システムの復元は、データの保存期間が、確か3ヶ月となっています。
ショートカットアイコンは、No.2さんの通りで、簡単に復元できます。
自分が作ったファイル本体をデスクトップで削除した場合には、
ゴミ箱に入ってなければ復元は不可能です。
また、システムの復元機能は、ユーザーファイルの復元は出来ません。
これからは、必要なファイルは、外部メディアに定期的にバックアップ
するようにして下さい
参考
http://www.tef-room.net/tips/restore.html
>システムの復元機能は、ユーザーファイルの復元は出来ません
早速のアドバイスに感謝もうしあげます。 それから参考URL
システムの復元についてを閲覧しまして理解ができました。
仕事柄、業者様の作成されたデーターベースに入力する程度ですから
本当にパソコンって難しいと思っています。
ご指導有難うございました。
No.4
- 回答日時:
システムの復元を、PC全体の過去の状態が見れる、戻せることだと考えているようですが、システムの復元、は文字通りウインドウズのシステムのみを復元することです。
過去のPCのデスクトップ表示状態を再現するものではありませんので、お望みのことは不可能かと思います。
簡単に言えば、OSシステムだけが復元ポイントの状態に戻りますが、そのポイント後の変更は残る・・みたいな感じになって不具合を起こす場合が多いようです。
適切な使い方は、何かのソフトを入れてみたらウインドウズがおかしくなった、とかの時に(気が付いたら、あまりPCをいじらないうちに)、OSをソフトを入れる前の状態(問題無かった時)に簡単に戻す・・というような使い方です。
以前は、そうなった場合はOSを上書きインストール、などが必要でしたが、この仕様になって、簡単に戻せるようになりました。
通常ならたいていうまく行きますが、不具合の場合もある、何とも言えない機能です。
削除したデータは、復活専用ソフトなどでも復活できればラッキー、できなくて普通・・と言うものです、データ管理が大事だと言われる根本でもあります。
>OSシステムだけが復元ポイントの状態に戻りますが、そのポイント後の変更は残る・・
ご回答有難うございました。 システムのみを復元するということですね。 それから復活ソフトもそういうものなんだと言うことが分かりました。 勉強になりました、アドバイスありがとう御座いました。
No.2
- 回答日時:
質問の内容とは違いますが、デスクトップのアイコンを復元したいだけなら、スタートメニューにあるアイコンのショートカットをデスクトップにコピーするだけで、起動できるようになりますよ。
それとも、どのアイコンがあったか、わすれてしまった、ということなのでしょうか?
システムの復元は、逆に不具合を生み出すことがあるので、慎重にしたほうが、いいかと思います。
この回答への補足
早速有難うございます。
6ヶ前になくしたデスクトップの大切なホルダ名やファイル名をおもいだすためでございます。 システムの復元は不具合があるかも知れませんがそれは承知のうえでなにか方法があればご教授頂けないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
復元ポイントが有れば可能です。
無ければ無理です。やってみて下さい。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
ただし、復元するとレジストリが壊れます。
万一に備えてバックアップしておいた方が良いです。こちらの体験版が役立つでしょう。
http://www.runexy.co.jp/products/acronis-trueima …
アドバイスありがとうございます。
参考URLをみてしっかり勉強していきたいと存じます。
ご案内のバックアップソフト、今夜体験版で練習するつもりです。
お忙しいところご助言ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システムの復元のファイルの保...
-
【大至急】サクラエディタで編...
-
CABファイルってなんですか?
-
xdピクチャーカードの画像を...
-
ショートカットの復元
-
マイピクチャーの写真復元につ...
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
デスクトップ上にある動画をDド...
-
パワーポイントに挿入したエク...
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
文字が薄くなります
-
パソコンに保存した写真ファイ...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
デスクトップからだけ削除する...
-
フォルダを開くときに注意を出す
-
MSN Explorer
-
筆グルメは削除していいですか?
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
高橋→異体字
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
システムの復元のファイルの保...
-
CABファイルってなんですか?
-
【大至急】サクラエディタで編...
-
ショートカットの復元
-
データリカバリー (Windows版)
-
ディスクトップにごみ箱しか表...
-
「宛名職人」作成保存の住所録...
-
Windows10でフォルダを生理した...
-
WindowsでShift+Deleteの完全に...
-
「マイ ピクチャ」から消えたデ...
-
データ修復ソフト
-
リカバリー後のテキストの文字化け
-
ゴミ箱に間違えて入れてしまっ...
-
削除してしまった画像の復元方...
-
PCの状態を1日前の状態に戻す方法
-
Cドライブの空き領域の頻繁な...
-
ごみ箱に捨て、空にしたファイ...
-
「ごみ箱に対して大きすぎます...
-
Windows 7 エクスプローラーは...
-
アイコン表示とプレビュー表示...
おすすめ情報