dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手書きではなくて、パソコンで、原稿用紙に文を書きたいです。
そういったサイトやソフトありますか?
無料のあるかな?

A 回答 (2件)

原稿用紙自動作成 Genkou-PRI



コレを使って、子供に感想文の下書きをさせました。
かなり本物っぽいものが印刷できたように記憶しています。

ご覧になってみてくださいね。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se162 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました!

お礼日時:2009/03/13 00:24

原稿用紙を印刷するのではなく、パソコンを使って、原稿用紙に文字を埋める、という意味でしたら、Wordの「原稿用紙ウィザード」を使えば、ディスプレイ上に原稿用紙の升目が出てきます。


そこに文字を入力して、升目と共に印刷することも可能です。
「原稿用紙ウィザード」の出し方は、私の使っているバージョンでは、

1.[ファイル] メニューの [新規作成] をクリックすると、右側に[新しい文書]というのが出てきます。
2.その中の[テンプレートから新規作成]の中にある[原稿用紙ウィザード] をクリックします。
3.すると[原稿用紙ウィザード] が立ち上がるので、あとはその指示に従って、用紙の大きさや縦書き横書きなどを設定していきます。
(バージョンが違うと[原稿用紙ウィザード] の出し方も違うかもしれませんので、ヘルプを見ていただければと思います)
Wordをお持ちでなければごめんなさい。

あと、一太郎にも同じような機能があり、文筆家の方は結構、一太郎を使っていらっしゃると聞いたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました!

お礼日時:2009/03/13 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!