

もうすぐ社会人になる大学4年生です。元バイト先に好きな女の子がいます。その子とは、あまり話したことはなかったけど、バイト辞める直前に何回か話しかけ、アドレスを聞くことができました。相手は大学1年生です。
今度、メールで映画にでも誘おうと思います。断られるかもしれません。まだ、そんなに仲良くはないです。
もし、誘えたら、告白も考えてます。というのももうすぐ社会人なので、社会人になったら忙しくなりそう(向こうも学校が始まり忙しくなると思う)だし、社会人になる前に振られた方が、仕事始まってからより傷つかなくて済むのではないかと。また、あまり長いと好きになりすぎて、振られた時のショックが大きそうだなと。(自分勝手な考えですが)
友達も急いだ方がいいと言います。(上記のような理由で)
お互い、あまり知らないので「もっと君のこと知りたいと思うから、最初は友達からでいいんで付き合ってください」って告白なしですか?
告白もしたことがないので、何て言ったらいいのかもよく分からないです。もしこれでもダメなら諦めます。
やっぱり、絶対付き合いたいなら3回くらい遊んで、お互いが分かってからのほうがいいでしょうか?
まあ、初デートすらできないのかもしれませんが。
僕は、今まで付き合ったこともなく、デートもしたことがありません。友達からは外見がいいと言われます。外見は少し自身あります(イケメンとはいえないですが)。身長は167しかないですが、相手も157くらいだと思うので、大丈夫かなとは思います。
しかし、中身に自身はありません。相手を楽しませられるかどうか。
なので、外見で振られることはまずないと思うけど、中身で失敗するかもしれないということです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
女性です。「好き」ではなく「もっとあなたのことを知りたいです」といった告白でいいと思います(^ ^)(好き・付き合ってとかではないので)
彼女も質問者さんのことをよくわからないですしね。(あまり話したことすらない状態ですので)
ただ、質問者さんも分かっているようですが
>社会人になる前に振られた方が、仕事始まってからより傷つかなくて済むのではないかと。また、あまり長いと好きになりすぎて、振られた時のショックが大きそうだなと。
これは自分の都合ですので、そこは考えずに「相手がどう思うか」、といったことを軸に考えたほうが、より上手くいくと思いますよ。
時間をかければ上手くいくかもしれないことを、都合を考えて急いて失敗しては、それこそ後悔しそうですし、本末転倒だと思いますしね。
例え自分が大変な思いをしても「友達から」と自分で彼女にいうからには、頑張らないと!
社会人は大変だとは思いますが、大学生はそんなに忙しくないですから質問者さんが頑張ればなんとかなりそうです(彼女は1年でなく2年なのである程度慣れていますし…特別なことをしていなければ大学生はそんなに忙しくないと思いますよ)
もし好きという気持ちをあまり意識されたくないのであれば、デートの後に
「一緒にいて楽しいからこれからも会って欲しい」と、「一緒にいたい」ということをアピールすればいいかと思います。
「もっと君のこと知りたいと思うから、最初は友達からでいいんで付き合ってください」というのもいいのですが、「最初は友達から」というのがいかにも「好きです」といった気持ちを言っている感じですので、あまり話したことがない彼女からすれば、次誘いを受ける=好意を受けとめていると思われるかも…と思われるかもしれませんので、相手によっては戸惑うかもしれません。
頑張ってくださいね(^-^)o
回答ありがとうございます。
>大学生はそんなに忙しくないですから質問者さんが頑張ればなんとかなりそうです(彼女は1年でなく2年なのである程度慣れていますし…特別なことをしていなければ大学生はそんなに忙しくないと思いますよ)
聞いた話からすると、特別なことをしているかもしれません。バイトもしているので、忙しそうです。(忙しくて付き合えないと言われそうで怖いです)
>「一緒にいて楽しいからこれからも会って欲しい」と、「一緒にいたい」ということをアピールすればいいかと思います。
これはいいなと思いました。
>「もっと君のこと知りたいと思うから、最初は友達からでいいんで付き合ってください」というのもいいのですが、「最初は友達から」というのがいかにも「好きです」といった気持ちを言っている感じですので、あまり話したことがない彼女からすれば、次誘いを受ける=好意を受けとめていると思われるかも…と思われるかもしれませんので、相手によっては戸惑うかもしれません。
確かに。「最初は友達から」は入れないほうがいいなと思いました。
>これは自分の都合ですので、そこは考えずに「相手がどう思うか」、といったことを軸に考えたほうが、より上手くいくと思いますよ。
ちゃんと相手のことを考えて行動していこうと思います。頑張ります(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
付き合ってすぐお泊まりって普通?
-
私のこと7年間ずっと好きでいて...
-
男性にお伺いしたいです→10年来...
-
好きじゃない人と花火大会に行く
-
ネトゲで仲良くなった人に好意...
-
告白されて断ったけど、心変わ...
-
告白してないのにフられました ...
-
女性の告白保留について
-
30歳年上の女性に恋をしています
-
一度振った人と付き合うことに...
-
ふったくせに目の前をなぜちょ...
-
振った男性に無視される女性の...
-
高校生男子です! もう片思いが...
-
「どこに食べに行くの?」「誰...
-
気になる人と5回目のデートで進...
-
気になる男性と3回くらい、サシ...
-
至急!私は24歳で普通の社会人...
-
振られた男性からデートの誘い
-
一度告白を断ったが結局付き合...
-
同僚に片思いの女性を取られそ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付き合ってすぐお泊まりって普通?
-
告白されて断ったけど、心変わ...
-
私のこと7年間ずっと好きでいて...
-
仲の良い友達に告白されて振る...
-
気になる人と5回目のデートで進...
-
至急!私は24歳で普通の社会人...
-
旦那と子がいる女性から告白さ...
-
一度告白を断ったが結局付き合...
-
男性にお伺いしたいです→10年来...
-
男性の、凝視しているときの心理
-
振られました。 LINEで告白しま...
-
しばらくたってから、実はあの...
-
告白の返事保留中に・・・
-
童貞でも添い寝はつらい?
-
彼女がいるのに告白されたら、...
-
告られたことを僕に言う彼女の心理
-
30歳年上の女性に恋をしています
-
会って2~3回で好きになりま...
-
一度振った人と付き合うことに...
-
振った男性に無視される女性の...
おすすめ情報