
No.4
- 回答日時:
JWWの通常のインストール先は、C:\jwwです。
したがって、Cドライブ直下にjwwと言うフォルダが出来なくては
成りません。マイコンピュータ→ローカルデスクCと開いて
jwwフォルダが出来ていれば、正常です。
バージョンUPする場合、同じC:\jwwを指定してインストールすれば
上書きされますので、それだけでOKです。
上書きされたくない、付属のデータ例えば、何か書き足したSanple.jwfとか、サンプルの図面が、有るのでしたら、それだけは、別の場所に
保存しておきます。
>そのフォルダの場所が、「ローカルディスク」中の
「Documents and Settings」中の「All Users」中の
「プログラム」の中で・・・
「ローカルデスクC」→「Documents and Settings」→「All Users」
→「スタートメニュー」→「プログラム」の中では無いでしょうか?
フォルダ名は、Jw_cadと成っているはずです。
ここには、「jw cadをスタートメニューに登録しますか?」
でスタートメニューに登録したので「スタート」をクリックして
すべてのプログラムに表示されるショートカットが出来ます。
このフォルダに、JWWのプログラムJw_win.exeは、無いはずです。
ご質問の直接の回答には繋がりませんが、まず上記の内容を
ご確認下さい。
後に、JWWを起動して。ヘルプでバージョン情報を参照して
6.20aであるかを確認して下さい。
また、クロックメニューが使用できないバージョンは
JWWには、存在しません。
設定→基本設定→一般(1)で「クロックメニューを使用しない」に
チェックを入れているのでは、有りませんか?
当方の環境下では、ご質問の
>「複写」または「移動」コマンドで図形を指定し、
「選択確定」をクリックすると1秒程でコマンドが「円」
に変わってしまい、複写や移動が出来ません。
↑の状態を再現できませんので、質問者の環境が何か
問題を引き起こしている様に思えます。
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
前のJWcadを削除し、6.20aを(おそらく)正しくダウンロードしましたがやはり同じ問題が起こりました。
いろいろな人に聞いてみたのですがその様な症状になった事のある人は居らず、唯一の可能性としてはパソコンがウイルスに感染しているのではないかという事でした。
社内で5台PCがありネットワークで繋がっているのですがそのうち3台で同じ症状がでています。
そういえば、最近エクセルやワードでも不可解なエラーが多発しています。
専門の業者さんに依頼し、修復とウイルス対策をしてもらおうと思います。
No.2
- 回答日時:
操作中にクロックメニュー(マウス押しっぱなしで出るコマンドメニュー)が作動してるかもしれません。
おそらくは通常のWINDOWSみたいに範囲指定のとき左クリックしたまま範囲を決定しようとした結果クロックメニューが作動したと想像できます。
JWではマウスの長押しは両クリック以外では使いません。範囲指定はしてんで1回、終点で一回です。
見当はずれだったらごめんなさい。
回答ありがとうございます。
作業は左クリックしか使いませんが長押はしていません。
そして、なぜだか不明ですが
私が使用しているJWではクロックメニューは出てきません。
バージョンが古いからかもしれません。
No.1
- 回答日時:
JWCAD本体の故障かな?
バージョンは最新ですか?
現在Version 6.20a
フリーソフトなんで再度インストールという手もありますよ。手っ取り早い方法だと思います。
参考URL:http://www.jwcad.net/
回答ありがとうございます。
バージョン6.20aをインストールしましたが同じ症状が出ました。
新しくインストールしたjwを開き、「ファイルを開く」で
保存してあった作業中の図面を開いて作業してみたのですがダメでした。
私が行った手順
jwc.cad.netからダウンロードを選択
↓
jww620a,exe
「このファイルを実行または保存しますか?」
「保存」をクリック
↓
「名前をつけて保存」のページが出ます。
既存のJWがあるフォルダが表示されているので
そのフォルダ上で「保存」をクリック
↓
フォルダ内に電子レンジの様なアイコンが有り、jww620a.exe
と保存されました。
それをダブルクリック
↓
「インストール先を指定して下さい」
「参照」をクリックして
C:\jwwが表示されるので「OK」をクリック
↓
「jw cadをスタートメニューに登録しますか?」
とでるので「はい」をクリック
↓
「jw cadをインストールしました」と出て
「Jw cad」という名前のフォルダの画面がでます。
そのフォルダの場所が、
「ローカルディスク」中の「Documents and Settings」中の「All Users」中の
「プログラム」の中で
新旧別々の所にJWがあるようになってしまいました。
そのせいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux cronの@rebootでのdateコマンドの実行につきまして 2 2023/06/11 16:23
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
- その他(プログラミング・Web制作) ぱそこん、スマホのos、アプリに使われてるコマンドって新しく開発する時に完全に一つのコマンドがどのよ 1 2023/06/17 13:24
- Excel(エクセル) エクセルのワークシートを簡単に別ファイルにする方法は? 5 2023/01/11 14:50
- Windows 10 ネットワークプリンターにファイルを直接送る方法・コマンドないですか?(´・ω・`) 3 2023/03/13 23:15
- Windows 10 【Windowsのquery=user:●●;date:先週から;ファイル操作ログの該 1 2023/05/23 18:45
- サーバー ログオンユーザーがいない場合に自動再起動 1 2022/09/28 09:53
- UNIX・Linux ubuntuに外部侵入できるか 2 2022/04/09 12:48
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AUTOCAD LTのグループ機能
-
AutoCad LT 上付き下付き文字を...
-
複数の線を同時に同じ長さだけ...
-
AutoCADで元に戻すをズームには...
-
AUTOCAD LT 図形が閉じているか...
-
autocad のマルチテキストです...
-
六角ボルトの図面の書き方
-
曲線に対しての垂線の引き方に...
-
広末涼子さんが陥ったことは。 ...
-
AUTOCADでサインカーブの書き方...
-
JW-CADで図形を揃える方法
-
そもそも AutoCAD2000での "画...
-
Auto CAD コマンドラインの上の...
-
【エクセル】原点を通るグラフ...
-
HO_CAD:測量コマンドで図から...
-
AutoCADの垂線の描き方
-
エクセルもしくはテキストの座...
-
AutoCADで滑らかな線に・・・
-
折れ線グラフの中の折れ線の名...
-
AutoCADでトリムを一気にやりたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数の線を同時に同じ長さだけ...
-
AUTOCAD LT 図形が閉じているか...
-
AutoCAD2007LTでESCキー操作(...
-
AutoCADで元に戻すをズームには...
-
autocad のマルチテキストです...
-
Catia オフセット トリム 分割
-
Solidworksで面の集合をソリッ...
-
JWCADの図形の移動方法
-
CS CAD(東芝製)に詳し...
-
AutoCADで日本語入力をOFFにせ...
-
AutoCAD LT で、矢印つきの引出...
-
マイクロキャダムの質問掲示板
-
CADPACの操作性
-
autocad2010 autolispについて
-
六角ボルトの図面の書き方
-
3DCADでのネジ作図
-
JW-CADで変形
-
AutoCADで穴の中心線(十字)を...
-
Rhinocerosでメビウスの帯
-
AutoCad LT 上付き下付き文字を...
おすすめ情報