電子書籍の厳選無料作品が豊富!

So-netADSL(eA)を利用しています。モデムは、レンタル品のNEC Aterm WD701CVです。無線カードを装着し、有線でメインPCを繋げ、無線でノートPC1台、DS、PSPを使っています。
DSとPSPが2.4GHz帯しか利用できないので、止むなく2.4GHz帯を使っていますが、付近の電波の干渉で度々ダウンすることが多い状況です。
そこで、知識の不十分ながら、NECのAterm WR7870S(イーサネットコンバーターセット)を購入し、他チャンネル同時利用を試みましたが、全く接続できなくなりました。
原因が全くわかりません。知識のある方、ぜひ教えてください。

A 回答 (3件)

※ WR7870Sをアクセスポイント(AP)に変更するときの注意事項



[詳細設定] → [LAN側設定]で、次のように変更した時点以降、
 IPアドレス:192.168.0.101(例)、DHCPサーバ機能:使用しない
WR7870Sにアクセスするには 192,168.0.101(例)になります。
( 192.168.0.1では従来どおり WD701CVにアクセスできます )

また、上記設定完了後に、この構成↓で PCを再起動させると、
 (接続なし)→ WR7870S(AP) →(有線)→ PC
PCの IPアドレスがなくなって(?)しまいますので、
 (DHCPサーバあり)→ WR7870S(AP) →(有線)→ PC
のような接続に変更してアクセスする必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自己解決しました。701CVをブリッジにするようでした(全くわかりませんでした・・・)
atermのHPでブリッジ機能の使い方を見て、現在は7870Sのルータ機能を発揮しています。

お礼日時:2009/03/21 10:08

現在の接続が↓なら、


(eA) → WD701CV →(無線)→ PC/DS/PSP

新しい接続方法は↓で、
(eA) → WD701CV →(有線)→ WR7870S(AP) →(無線)→ PC/DS/PSP

事前に、単体の有線接続↓で設定を行っておく必要があります。
(接続なし)→ WR7870S(AP) →(有線)→ PC
ここで、周波数帯ごとの SSID、暗号化内容などを設定します。
http://www.aterm.jp/function/guide7/wireless_cmx …
また、WR7870Sの IPアドレス設定や DHCP機能の変更も必要です。
http://www.aterm.jp/function/guide/web-data/j-al …
この設定方法を一から順に、文章のみで説明するのはとても困難です。

参考URL:http://www.aterm.jp/function/guide7/model/WR7870 …
    • good
    • 0

親が1つで子が違っても通常は問題ないのですが


DSに関しては勝手が違うので それぞれ別物です
で DSに合わせないとコンピューターは接続出来ない と思いますよ

この回答への補足

ありがとうございます。
現状、78780Sのpppランプが点灯せず、78780Sから有線でPCにもネット接続ができていません。

補足日時:2009/03/20 16:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!