
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> 無線LANでインターネットに接続することができません。
> ネットワークは繋がります。
状況が呑み込めないのですが、無線設定はどのような手順でしたか?
> 「WAN miniport(PPPoE)」がなにか関係してるのでは
PR-400NE → PWR-Q200-OP → PC のように有線接続されていて、
PR-400NEの PPPoEランプが点灯していて、
PWR-Q200-OPのモード切替スイッチが「AP」にセットされていて、
PWR-Q200-OPの LINK/ACTランプが橙に点灯していて、
ここに有線接続したPCでインターネットに接続できているのなら、
「WAN miniport(PPPoE)」は無関係です。
あとは、
PWR-Q200-OPと PC間の有線接続を無線に変更するだけ(?)ですが、
不可能な状況が不明なので、添付の取説を参考に補足してください。
『光ポータブル「PWR-Q200-OP」簡単セットアップガイド(Step2)』等
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続について 4 2023/03/23 15:38
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- Wi-Fi・無線LAN 工事現場のネットワーク設定 5 2023/05/30 14:35
- Wi-Fi・無線LAN 東芝 REGZA 無線 LAN 接続できる 有線 LAN では接続できません テレビで YouTub 1 2023/07/03 11:17
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- ルーター・ネットワーク機器 Wifi中継器について 5 2022/10/08 08:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidスマホのデータ移行が終...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
レオパレスに住んでおり、レオ...
-
PCを有線で、プリンタを無線で...
-
LANを抜き差ししないとネット接...
-
ケーブル接続できないPCとネッ...
-
別のブラウザでは表示しません
-
WiMAXで有線接続
-
PCとXbox360をICSで接続したい
-
1階にルーターがあり、2階にPC...
-
Xlink kaiでのSSIDについて
-
Wii エラーコード51330
-
Vistaに買換えたらネットが繋が...
-
HTTP404?
-
iPhoneを親として、iPadを子と...
-
ローカルエリアの接続が・・・
-
CATVで無線LANを考えています
-
DNSサーバーのアドレスを自動取...
-
pwr-q200-opで無線LAN接続がで...
-
PCのネット接続が切れてしまいます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidスマホのデータ移行が終...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
PCを有線で、プリンタを無線で...
-
iPhoneを親として、iPadを子と...
-
レオパレスに住んでおり、レオ...
-
PS3 コントローラの頻繁な切断...
-
ドスパラで初めてpcを購入する...
-
LANを抜き差ししないとネット接...
-
有線LANと無線LANを同時接続...
-
WANにつながらない
-
1階にルーターがあり、2階にPC...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
電波の悪い地下でwifi接続するには
-
Linux Mintでの無線LAN接続
-
別のPCを経由してインターネッ...
-
HORIZON Pro のプロジェクター...
-
メッシュWiFiの有線接続について
-
アップロードは早いのに... ダ...
-
有線、無線、Mac、WindowでNAS...
-
ブリッジ接続とファイル共有
おすすめ情報