
NY在住です。
ゴキブリが出るようになり殺虫剤を購入してきたのですが、あまりに日本のものと違うので困っています。
私が購入したのは"Raid Ant & roach" というものです。
よく振ってからスプレーしていますが、液体が大量に出て床がビシャビシャになってしまい、不良品かなと思うほどです。
臭いはしょうがないとしても、もうちょっと霧のように噴射するタイプのものはないのでしょうか?
日本ではゴキジェットを使っていましたが、同じような噴射のパワーがあって、霧のように出るものを探しています。
他にも床などに設置するタイプも使用していますが、まだ効果はわかりません。
これから夏になってもっと大量に発生するのではと思うと恐怖です。
おすすめの殺虫剤などありましたら教えてください。
ちなみに、よく出る場所はキッチンのガスコンロ(オーブン)の周りですが、
オーブンの下や食器洗浄機の下には隙間があって、奥のほうは手が届かず掃除ができません。みなさんはどうされてるのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も使用していたのは、"Raid Ant & roach" だったか、"Raid roach"だったかです。
他のゴキブリ用が見当たらなくて、それを購入したように思います。もう10年以上も前なので、今はもっとイロイロあるかもしれませんが。でも、直接ふりかけるとすぐ死にます。強烈な臭いですけれどね。私も、アパートに住んでいたころは、ゴキブリで苦労しました。自分の部屋をきれいにしていても他からくるとか、引越ししたときは前の人が汚くしていたとかね。
一番確実にいなくなるのは、時間がかかりますが、コンバットです。これと、スプレーを常備し、それでも心配ならゴキブリホイホイを日本から送ってもらったら如何でしょう?アメリカには、売っていません。でも、NYなら日本のグロッサリーとかにあるかしら?
ガンバッテください。
コンバット&スプレーを続けていたら今では全くでなくなりました。
夏には大量発生するのではと恐れていましたが、無事に過ごせました!
参考になる回答をいただき感謝しています。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
そうなんですよね、ビショビショになりますよね、こちらの殺虫剤は。
残念ながら霧のように出てくるものは、こちらでは見かけたことありません。
ひとつアドバイスを差し上げます。
夜寝る前や外出する時に、外のドア(玄関や裏口)の枠に殺虫剤を撒いておくと、ゴキブリ出現頻度がぐんと減ります。
家の中で繁殖しているのだろうと思いがちですが、外から入ってくる物も大分多いようです。
「外出する時に」と書いたのは、やはり表面をビチョビチョに濡らす殺虫剤の性質でしばらく(ほんの二、三十分程度)は液が垂れてきたりするからです。
ご質問にあるようにオーブンの周りでしたら、出現を待たずに撒いておくのも良い考えだと思います。
寝る前にスプレーをするようにしました。
コンバットもたくさん置いて、夏にはだいぶ数が減り、今では全くでなくなりました。
ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
個々のゴキブリに対する対症療法としては、殺虫スプレーが普通に使われますが、アメリカでは日本にあるようなものが、あまり見られませんね。
普通のドラッグストアーなどではRaidのものがモノポリのようです。もし、HOME DEPOTのようなホームセンターにいけば、もう少し、多くの種類のものがあります。私がお勧めするものは、CVSのような普通のドラッグストアーなどでもきっと売っているもので、部屋に霧状の殺虫剤を充満させるタイプのものを使う方法。時間のある日の朝、食品類・肌に触れる衣料品を冷蔵庫あるいはビニール袋などに入れて、各部屋に一缶ずつ奥の部屋から出口のほうへ順番につけてゆき、その日は外出して夕方まで放置する。
つぎに、ゴキブリの出入りがありそうな場所にBoracic(Boric) Acid(硼酸)の粉末が手に入れば、それを一つまみほどずつ置く。これは、即効性がないようですが、完治する方法だそうです。硼酸の粉末は彼ら(ゴキブリ・ありなど)にはおいしそうな味だそうで、少しずつなめるのですが、実は毒なので、彼らの体に蓄積する頃にはくたばっているそうです。硼酸の粉末の水溶液はアセモや目ヤニの消毒に使えるのですが、それはある意味で毒だからです。CVSなどの薬局で手に入ると思いますが、別の商品名で売られている場合があり、特にアリ殺し用の殺虫剤で、容器の外に主成分として、Boric Acid と書かれていれば、それは効くと思います。
霧状の(バルサンのような)ものあるんですね。
その後コンバットを置くようにしてだいぶ良くなりました。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 蝿が家の中に入ってきてて困ってます。 水分と光と食べ物などによってくる習性は知ってます。 食べ物やそ 5 2022/03/26 22:35
- 虫除け・害虫駆除 ゲジの防虫対策 1 2022/04/19 18:55
- 虫除け・害虫駆除 引越し先のチャバネゴキブリを全滅させたい。 9 2022/10/01 18:00
- 一眼レフカメラ 花火大会で周囲に虫よけスプレーをまき散らす人にカメラのレンズが痛むからやめてくれとお願いしたらトラブ 5 2023/08/12 08:16
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 虫除け・害虫駆除 (写真あり)2cmぐらいの虫がよく家に出るのですが、正体や対策が分かりません。 4 2022/10/01 21:13
- DIY・エクステリア 消毒用噴霧器について教えて下さい。 バラの鉢数が増えてきたので、スプレー式の消毒から電動噴霧器に変え 3 2022/04/23 18:27
- 魚類 段ボールでフタがしてあれば金魚は大丈夫でしょうか? 3 2023/06/29 12:37
- 虫除け・害虫駆除 車にカツオブシムシと思われる虫が発生して困っています。 くん煙剤や噴射式スプレーボトルはにおいが残っ 2 2022/06/28 23:35
- ガーデニング・家庭菜園 赤星病対策 3 2023/06/04 05:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
アメリカのサマーバケーション
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
-
カルローズ米
-
アメリカ料理といえばこれ?
-
OJTは英語圏でも通じる?
-
アメリカで購入の110V~60Hzの...
-
温泉へ行こう5最終回
-
日本国とアメリカ合衆国ってど...
-
ユダヤ人がアメリカで絶大な影...
-
ヨーロッパなど海外での長さの...
-
アメリカと日本の二重国籍の日...
-
カロリー表示 kcal と cal につ...
-
happy Easterの返事について
-
アメリカでは、警察官より保安...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカの父親が息子に教える...
-
国際電話
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
センチメートルという単位は海...
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
温泉へ行こう5最終回
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
海外に貴金属を送ることはでき...
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
日本国とアメリカ合衆国ってど...
-
アメリカ版の、教えてGooや知恵...
-
ドルとUSドルの違い
-
サーティワンのジョン・キムさん
おすすめ情報