電子書籍の厳選無料作品が豊富!

常識という概念を捨てて、
みなさんは「結婚」というものを考えることができますか?

「育った環境が違う赤の他人同士が何十年も同じ家で生活すること」
これが「結婚」ですよね?

僕にはなぜ”男”が「独身」の今の生活を捨てて、
そのような生活スタイルを取りたいのか・・わかりません。

・恋人同士の時に愛情が芽生えてこの女と一生暮らしたい!と思った。
→しかし現実は20年も経てば愛情も薄れ、夫はやっかいもの扱い
・自分の働いたお金は妻、子供にとられてしまう
→独身なら自分のお金は自分のためにだけに使える
・男は仕事なので、子供はなついてくれない
→子供のため・・妻のために・・働いても、結局むなしいだけ

キレイ事は抜きにして、
以上にあげたことは事実じゃないですか?

「男にとって結婚ってなんなんでしょう?」

・仕事から帰ってきて口うるさい親父には子供はなついてくれない
・女である母親はいつも子供の傍にいるからなついてくれる
・それでも嫌われた子供、妻を男は一生養っていかなくてはいけない
・離婚すれば養育費を払うのはたいてい仕事をもつ男の方・・

何一つ僕にとって「結婚」にメリットを感じないんです・・残念ながら。
デメリットしか思いつきません。

子供がほしいから・・結婚するというのは
女性ならいい!
男にとっては・・なんのメリットもないですよ。

なのに何故、結婚することが常識なのか?
社会は結婚しない男を認めないのか?
反発しているぼくはおかしいんですか・・??

老後のためといっている方もいます!
→パートナーが先に死んだらどうします?
→子供なんて今の時代あてにはできませんよ!

一人なら
・休みの日は自由に友達と遊ぶことができる
・自分の給料はそのまま自分のもの
・妻には小言は言われない
・趣味、友達さえ見つければ寂しいなんて思わない
・老後も自分で費用を貯めれば老人ホームに入ればいい

デメリットを見つける方が難しいです。
メリットしかないんです!

僕にとって”男の結婚”とは
「女と子供を育てるためのボランティア活動としか思えません」

なぜ、あなたは結婚したんですか?
僕に結婚の魅力を教えてほしいです。
キレイ事は抜きにして!
よろしくお願いします!

A 回答 (55件中11~20件)

こんにちは。

先に回答した者ですけど、私も暇なので再回答します。

>また騙した相手をあなたはどのように許しますか?
>”一度あなたの信用を裏切った相手”でも「あなたはまた許すことができますか?」

騙したことについては、とりあえずなぜ騙したのか理由を聞くと思います。
許すか許さないかですが、短い人生、例えどんなことであっても、許せないことは何もない、というのが私の考えですから、許せずに自分を苦しめながら生きるより、さっさと許して自分自身を苦しみから開放する方向に頭を持っていくと思います。それが私にできることだと思います。

>男に養育費を払わせないために「あなたは浮気をした旦那さんと離婚しないでこれからも相手を信用し結婚生活を続けますか?」
ははは。これって、お友達のケースですか?それともドラマか何かでこのようなケースを見て「何とも恐ろしい」と尻込みしているのでしょうか。
養育費しか期待しない相手と結婚しません。私の定義では、愛がなければ家族とは言えない。

そもそも、養育費って男性だけが払わなければいけないものじゃないですよ。浮気だって、男性だけがしたいものじゃないです。その証拠に、養育費を払っている女性、結婚しても浮気をしてる女性なんて今の日本たくさんいます。

話は変わりますが、貴方のためになればと思い一つアドバイスします。
世の中にどこの国でも、何事においても必ず、「マジョリティ(大多数)」と「マイノリティ(少数)」が存在します。
「マジョリティ」が「マイノリティ」のことを理解しないというのはごく自然な当たり前の現象と認識してください。
そして結婚しないという選択は今の日本の社会では未だに「マイノリティ」であることを認識してください。(日本も大分変わっきているとは思いますが。)

例えば、ゲイの人達はマイノリティですけど、ゲイじゃない多くの人が少数のゲイの人達のことを理解を示さないことと同じです。でも仮にもしゲイの人がマジョリティとなったとしたら、ゲイじゃない人が理解されないという逆の現象が起きるわけです。
貴方やゲイの方や、多くのマイノリティの方が「自分は間違っていのになぜ?」と叫んだところで、マジョリティの数の力にはかなわないですよ。
貴方は今までマジョリティの世界で生きてきた。ところが今になって急にマイノリティの世界に足を踏み入れたので、そのことが理解できないのでしょう。今の日本でもし結婚しないという道を選択するのなら、そのあたりを理解して自分を守りながらう賢く生きる必要がありますよ。

最後に、今の貴方にぴったりかと思う(チャップリンの)言葉を贈ります。

「We think too much, but We feel too little.」

貴方を愛している人ってたくさんいると思います。結婚感の分析もほどほどに、ただシンプルに彼女や家族からの愛を感じてみたらいかがでしょうか。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

あなたは実に許容範囲の広い方ですね。
信用した相手でも相手も自分も苦しめるのが嫌だから許す。
双方を思いやれるあなたは結婚に向いている方なのでしょうね。

>貴方やゲイの方や、多くのマイノリティの方が「自分は間違っていのになぜ?」と叫んだところで、マジョリティの数の力にはかなわないですよ。

その通りですね。
マジョリティ(大多数)の人間に立ち向かうことは決して生易しい気持ではできません。

特に社会レベルで「結婚する男が一人前だ」なんて思われてたら
マジョリティ(大多数)の人間は「結婚」しますもんね。

僕が変わったのはゲイの友達のおかげかなって思うんです。
ネット友達なのですがかなり悩みを抱えていました。

「自分は男友達をだましているんじゃないか」
「結婚しないと男はダメかな・・俺はできないんだけどね。」
「おじさんになったら俺は社会で価値のない人間になるのかな?」

彼はマイノリティ(少数派)の中でマジョリティ(多数派)に対抗できないことを悩んでいました。

彼は話していてとても面白く、尊敬できるやつです。
彼は話し方も考え方も男です。
ただ先天的な理由で男に性的志向がいってしまう・・てだけです。

障害者の人は社会的にかなり優遇して見られますが
彼は”内面”の事なので社会は普通の”男”として彼を見る。

すると今の社会が如何におかしいかというのが見えてきたんです。

自己犠牲ができない僕に「結婚」を勧める父親も
周りの「結婚」を幸せと考える価値感もすべておかしいと思えるようになった。

今のマジョリティ(大多数)の「結婚をした男が一人前と認める社会」が急に愚かで馬鹿に見えてきたんです。

彼に出会えたおかげで
自分の本質に気づくことができた・・マイノリティ(少数派)の立場に立ってやっと社会のおかしさに気づくことだができた。

そして僕は「結婚を一人前と認める社会」に対抗するために
そして今の本当の自分をなくさないために
みなさんの言う最愛の人と今後もし出会えないのなら
「結婚」なんて死んでもしないと思っています。

ただ、
あなたの最後の言葉すばらしいですね。
愛というものをもう一度見直してみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/08 02:08

36歳既婚女性。


コメントすべて読ませていただきました。
いつも見てるだけなんですが面白い質問だったのでぜひコメントさせてください。
正直質問にすごく笑ってしまいました。
22歳大学生(多分親と同居なんですよね?)のあなたに結婚のメリットというのはいくら理屈で言っても無理だとおもいます。

私も30歳ぐらいまでは結婚にメリットなんてないと思ってました。
私の両親は共働きなんで女性は結婚したら仕事も家事も子育ても全部引き受けないといけないと思ってましたから。女性ばっかりソンだって。
独身時代(昨年末結婚しました)はまさに独身貴族で、わりと高額な給料をすべて遊びにつぎ込み週の大半は飲みに出かけ(一人暮らしだったのでほぼ外食でした)、旅行にも行き結婚してる人から羨ましがられるような生活ではなかったかと思います。
恋愛なんかも惚れっぽいので1度に3人ぐらいと付き合ったりとか「浮気」なんてけち臭いこといわずに何人ででもすぐ好きになったな~。
30代前半までは消費と破壊の日々だったな~。

あなたは今
○友達で居酒屋なんかで朝まで飲みあかしたりしてるのが楽しい
○異性もすぐに好きになれるし、あせるほど周りにいない訳でもない(執着するほどでもない)
○呼んだらすぐ会えるともだちがいる
このような状況ではないですか?

それは若さってヤツです!十分堪能してください!
しかし30代になってくるとまず徹夜が難しいくらい体力がガクッと落ちます。
それからお店や居酒屋の「作られた味」がまずくなってくるのです。
遊びってのは楽しいけど何も残らないからむなしい。
そして周りの友達はどんどん結婚していき、独身の友達もそうしょっちゅう無駄に遊ぶような暇もなくなってくるわけです。(仕事が忙しくなる)
そして人間年をとり賢くなるとそうそう恋愛感情もわいてこなくなります(年をとった女性が相手の条件にこだわるのはこういった理由からですね)
そうなってくるといままで破壊と消費の日々が「何かをつくりあげていきたい」「何かを残したい」という気分になってくるわけです。
多分女性・男性にかかわらずこういった気持にはなってくると思います。

私はあなたにまず1人暮らしをして会社にもまれ、遊びも恋愛もいっぱいしてほしいです。1人の人に決めないでいいじゃないですか!独身なんだから。
それを繰り返して30代半ばまできてむなしくならなければやはりあなたの両親にトラウマがあるのかもしれません。
理屈じゃなくわかってきますよ。
でもあなたは賢そうなのでそれよりも早く結婚をするのでは…と思います。独身は無駄が多いですからね(笑)

ところで私が心から結婚したいと思った理由。
独身の時、ちょうどとなりに独身で40代の男性が住んでまして、誰も死んだことにきづかなかったんです。1週間経過してまして、その家の窓には一面ハエがびっしりついてました。
それを見たときですかね。

3年程の交際をして結婚したのですがすごい不安でしたが今は結婚してよかったです。
独身時代に絶対もどりたくないな。20代になれるならいいけど。
もうすっかりあきた!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

僕は友達と遊ぶだけで自分が満足し、
恋人よりも趣味に没頭する時間がほしいと思っています。
恋人も欲しくないわけではありませんが・・結婚は望んでいない。

でも・・それが若さんですね。
人生の先輩の言葉はかなり説得力があります。
僕もそれにあきて
”たった一人の女性だけを愛せる人間”になれる日がくるのでしょうか。

実がまだわからないでいます。
僕の価値観が今はどうしても間違っていると思えないからです。
年齢を重ねれば
あなたのように思えるのかも知れません。

「無駄なことのくりかえし・・でも今は何かをのこしたい」
そういう気持ちになるためには
僕がもう少し人生経験を踏まなければいけないのかと感じました。

それにしても40代の男性の死の話ですが
衝撃ですね。
これがあなたの心を変えたできごとなのですね。
僕も怖いなと思いました。
だからといって結婚は今は全然したいとおもいませんが・・

独身は無駄が多い・・それをわかるようになるのはまだまだ先かもしれません。
人生の先輩として
あなたの言葉、心に留めておこうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/08 01:36

#42です。



あ、ちょっと逆のパターンもありますよね。

【社会が結婚する男を一人前”と”見るという風習が僕は絶対的に許せない!】

これ、女性だと逆パターンになるのですよ。

私の大叔母二人はいわゆるキャリアなのですが、50代後半で独身です。
【結婚するなら家庭が弊害になるから辞めてくれ】と散々言われ結局は結婚しませんでした。でも彼氏は居て楽しそうですよ。

私も大手に居ましたが結婚出産の肩たたきの多いこと。
仕事を続けたくても回りが許さない。

これって結婚したら家事育児を優先しろと言われる女性と結婚したら家庭の為に働けと言われる男性と同じくらい不平等じゃないですか?

主夫とかもっと居てもいいと思うんですよね。
結婚云々じゃなくてどちらの性でも同じ権利、同じチャンスがあっていいと思うんですよ。

もっとよい世の中になるといいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

2回目の回答ありがとうございます。

>【結婚するなら家庭が弊害になるから辞めてくれ】

男にとっては「結婚する方が認めてもらえる」
女にとっては「結婚すると邪魔もの扱いされる」

こういう風習が強いのですね。
どちらも”納得がいかない”っていうのは事実だと思います。

男は仕事、女は家庭みたいな風習が根強くある日本社会の在り方に問題があると思います。
女性が男社会の中で生きていくのは大変なことだと僕も思います。

主夫なんて最近できた言葉ですが、
まだまだいませんからね。

「結婚」を”重く見る”社会風習が早く消えてほしいと思います。

女にとっても「結婚するけど・・それが何?(仕事は続けるわよ)」
男にとっても「結婚しないけど・・それが何?(個人の自由だろ)」

って普通に言える社会になってほしい!
僕はそれを誰よりも強く望んでいます。

お礼日時:2009/04/08 01:27

十人十色ですからねぇ。



結婚4年目の女性側です。

少なくともご質問者様のおっしゃるデメリットに私たち夫婦とどちらの両親及び叔母夫婦も当てはまっていないので一概には言えないのではないかなぁと思いました。

私は女系なのですが、親族にお嫁にいかなかった方もちらほらいます。
どちらも幸せそうですよ、少なくとも離婚云々の家庭が荒れるような話は無いですし。独り身の人は年中旅行に行ったり家建てたりしてますし。

つまり、その「デメリットが事実」というデータや根拠がどこからきてるかですね。全ての夫婦がそうでは無いです。少なくとも我が家は違いますし、回答者様の中にも違うというご夫婦もいらっしゃいますし。

「大方の」「大半の」家庭がそうである、という前提そのものが私から見ると?です。数千万の家庭のどれだけがそうなんでしょうね。

それと原因がわかっているのならそうならない努力をすれば済むような気がします。結論としては「結婚しない」でしょうけど。
ついでに言うと恋愛時に結婚は全く考えていない事を予め伝えるべきでしょうね。相手が結婚したいと考えてしまっていては相手の時間を無駄にさせてしまいます。仕事で契約が取りにくいところに延々とアプローチをかけるより、ある程度見込みがある方を優先させるのは当然でしょう?


後、ご質問内容にある
「なのに何故、結婚することが常識なのか?
社会は結婚しない男を認めないのか?
反発しているぼくはおかしいんですか・・??」

これらの結論は至極簡単です。

人間は動物です。
種の繁栄は生物では当たり前の事です。
「個」では無く「集団」として数を増やして生き延びてきた訳です。
その中で種を増やすためのルールが結婚なだけです。

人間は生物の中で最も未熟な状態で産まれます。
それを守り育てるためにルールを適用する単位として「家庭」(母子父子両親問わず)そしてその家庭を作る宣言が結婚。
つまり種の保存繁栄に寄与した扱いになるので結婚が当たり前とみなされてきたというだけです。

ちなみにこれらは近年の事。中期までは女性は村の共有であって産まれた子供は村の子としてみんなで育ててた事も珍しくなかったのですよ。
江戸時代でも湯の子とか普通でしたしね。

反発してるのもわからなくはないです。
種としては末期に近いですからね。世界中どこでも増えるのはウイルスと人間だけだと言った人もいますし。

高齢の方が5歳児と同じようにはできないでしょう。
「種として老齢」と考えるとそういう気持ちが出るのも摂理な気がしなくもないです。

ま、結婚しなくても幸せな人生ならそれでよい、と私は思います。

この回答への補足

一つ修正致します。

>【社会が結婚する男を一人前”を”見るという風習が僕は絶対的に許せない!】・・×

>【社会が結婚する男を一人前”と”見るという風習が僕は絶対的に許せない!】・・○

(補足)
それとこれからもし回答いただける方がいましたらできれば
No26→No25の順に僕の「結婚感」を読んでいただくと
僕の男の結婚否定感がよりわかると思います。
よろしくお願いします!

補足日時:2009/04/06 20:20
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>人間は動物です。
>種の繁栄は生物では当たり前の事です。
>「個」では無く「集団」として数を増やして生き延びてきた訳です。
>その中で種を増やすためのルールが結婚なだけです。
>人間は生物の中で最も未熟な状態で産まれます。
>それを守り育てるためにルールを適用する単位として「家庭」(母子>父子両親問わず)そしてその家庭を作る宣言が結婚。
>つまり種の保存繁栄に寄与した扱いになるので結婚が当たり前とみなされてきたというだけです。

「結婚」というものをして幸せと感じるなら
それは「個人の自由」なので僕は全く否定するつもりはありません。

ただ、僕が全くもって許せないことが以下のことです!

「社会が結婚をした男を一人前として扱うことです!」
「結婚を望まない男が出世のために結婚をするという事実です!」
「結婚しない男を半人前と見る社会の眼です!」

これを個人ではなく、社会レベルで思われると次元が違う。
それには
絶対たる理由があります!

「遺伝性障害の人」
「異性に恐怖心を抱いている人」
「ゲイやレズの人」

この人たちは”はじめから社会に通用しない人間として見られるからです”
「人権侵害はなはだしい」と思いませんか?

【社会が結婚する男を一人前を見るという風習が僕は絶対的に許せない!】

彼らは
「僕は遺伝子障害なんで結婚できないです」
「僕はゲイなんで結婚できないです」
なんて絶対に言えないですよ!

ある40歳の遺伝子障害の彼は「結婚」はせずとも、
仕事を他の誰よりも人一倍頑張ってきました。

しかし無条件で上司が

「40歳になっても”結婚”もしてない・・あいつは部長にはできないな」

と陰で言われているのを想像してみてください。

もうそいつをぶん殴ってやりたいってみなさん思いませんか?

当然、それは僕のように「結婚」を”自分の主義をもって否定する”人間にとっても同じことが言えます。

どちらも正しい価値観なのに
ある一定の価値観を社会は認め、それ以外は排除する、
そういう事を平気でする上司が僕は断固として
愚かで最低で馬鹿なやつらだと思って許せないんです。

※もし僕の結婚否定主義を詳しく知りたければNo26→No25の順に僕の回答だけを見ていただけるとわかります。

貴重な意見ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/06 20:14

こんばんは。

最近この質問多いですよね。とても興味深いです。

結婚の魅力ですが、世界一の幸せ者になれることです。毎日、夫婦で笑って、笑って、笑って。。。幸せです。
もし今日北朝鮮のミサイルが日本に落ちたとしても、昨日まで十分に幸せだったからいいじゃないと思えます。
今後子供ができたら宇宙一の幸せ者になる自信があります。配偶者は私にとって、最高の伴侶であり、最高の友人であり、最高の同僚であり上司です。

もし配偶者が浮気したら??どうでしょうね。
とりあえず、現状はまだ夫婦間で試してないセックスプレイがたくさんあって、短い人生、色々試してみたいと夫婦でよく話し合っています。
試してみたいプレイの中には配偶者以外の人とのセックスももちろんありますけど、私達夫婦にとってはそれら行為は快楽の追求(=良いこと)であって浮気(=悪いこと)ではないです。
というか、私達夫婦は、浮気が悪いことという認識はあまりなく、それよりも相手に嘘をつくこと、相手を騙すことのほうが悪いことだと考えています。

結婚の魅力って、心の髄まで、1mmの隙間もなく、幸せで満たされることです。
結婚せずとも同じくらい幸せになれる人もいるかもしれないし、結婚しても、幸せで無い人もいるでしょうけれど、私に関して言えば、結婚しなければこの幸せは手に入りませんでした。
キレイ事は抜きにして、誇張もせず、本音で書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以上の事を本音でいえる方は
人間として素晴らしいと思います。
僕のように心から人を愛する経験がない人間には到底分らない領域です。

>私達夫婦は、浮気が悪いことという認識はあまりなく、それよりも相手に嘘をつくこと、相手を騙すことのほうが悪いことだと考えています。

すばらしい見解だと思います。
男はどうしても浮気をしてしまう生き物だと思います。

ただ、騙したからと言って「あなたは離婚しますか?」
そういう方はお互いの言動に責任をもつという価値観だと思うんですが、

No28の僕の回答を読んだ後に
あなたは離婚するかどうかお聞きしたいです。
また騙した相手をあなたはどのように許しますか?
”一度あなたの信用を裏切った相手”でも「あなたはまた許すことができますか?」

男に養育費を払わせないために「あなたは浮気をした旦那さんと離婚しないでこれからも相手を信用し結婚生活を続けますか?」

もしよろしければご回答いただけると嬉しいです。
貴重な意見ありがとうございました!

※僕の結婚感を知りたければNo26→No25の順に僕の回答だけ読んでいただけるとわかるので暇だったら見てください。

お礼日時:2009/04/06 19:48

全くもって仰るとおりです。



結婚なんて、ある意味狂ってないとできない、と私は考えます。
(既婚者を卑下するつもりは決してありませんが、気分を害された方にはあらかじめ謝罪します。)
結婚に伴う責任・束縛・リスクを考えると、メリットよりデメリットのほうが多いのは明らかです。
加えて、人はいとも簡単に永遠の愛を誓います。将来のことなど誰にもわからないということを自ら認識しておきながら。

やはり、結婚は狂ってないとできません。デメリットを補って余りあるほど1人の異性に入れ込まないと理解できないのかもしれません。
しかし、だからと言って結婚している人が独身を保つ人より劣っているとは考えません。むしろ人間らしい気がします。

脱線しましたが、ここから結婚に関する私の考えを記載します。
人が子供から大人に成長する上で、最も身近な既婚者は親です。
ですから結婚観の形成に欲も悪くも親の影響が大きいと考えます。
質問者様のコレ↓もご両親を見てのことなのかな~と思ってしまいました。(間違っていたらゴメンナサイ)

> ・恋人同士の時に愛情が芽生えてこの女と一生暮らしたい!と思った。
> →しかし現実は20年も経てば愛情も薄れ、夫はやっかいもの扱い
> ・自分の働いたお金は妻、子供にとられてしまう
> →独身なら自分のお金は自分のためにだけに使える
> ・男は仕事なので、子供はなついてくれない
> →子供のため・・妻のために・・働いても、結局むなしいだけ

両親の夫婦仲が円満だと、それを見ている子供も、「結婚生活って楽しいのかな」と思うものではないでしょうか?そこにメリット・デメリットの概念はありません。そもそも理屈で考えたことではないので。

加えてもうひとつ。
確かに結婚のデメリットは大きいですが、だからと言って既婚者が幸福でないとは言えません。人間の幸福感はそのような表面的な損得勘定で推し量れるものではありません。もしそうでなければ、ボランティア活動で喜びを味わう人などいないではありませんか。

なんか答えになってませんね。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>両親の夫婦仲が円満だと、それを見ている子供も、「結婚生活って楽しいのかな」と思うものではないでしょうか?そこにメリット・デメリットの概念はありません。そもそも理屈で考えたことではないので。

>加えてもうひとつ。
>確かに結婚のデメリットは大きいですが、だからと言って既婚者が幸福でないとは言えません。人間の幸福感はそのような表面的な損得勘定で推し量れるものではありません。もしそうでなければ、ボランティア活動で喜びを味わう人などいないではありませんか。


両親が
そういう家庭であろうが、なかろうがそれは関係ないんです。
結婚を幸せと考える人間は「自己犠牲的な人間なんです」

自己犠牲的でない人間は「男の結婚」に魅力を見いだせないんです。

その理由は長くなるため・・
No26→No25の順に僕の回答を読んでいただければわかります。

やはり結婚は狂うほど人を愛することができなければできないと僕も思います。

意見書いていただきありがとうございます!

お礼日時:2009/04/06 19:39

一通り読みました。


ご質問者様も色々なご回答者様もいて面白かったです。

私は女性ですが、概ねご質問者様の仰ることはわかります。
私自身そう思うことがあります。
でも、男性のデメリットを多く挙げられていますが女性のデメリットも沢山ありますよね。
どちらの方がデメリットが高いかという話は、どんぐりの背比べみたいなもので、意味がないように思います。
そもそもメリット・デメリットというのは、その人の価値観で常識であって、これを議論するのは難しいと思います。よって、結婚の魅力というのも十人十色で共感できる人、できない人がいて当然。話てもわからない人にはわからないでしょう。

ん~気持ちとか思考というのは抽象的なもので、時間が経つと結構美化したり歪んだりしてしまうので、もしかしたら正確ではないかもしれません。だから、当時と変わっているかもしれませんが、私が結婚した理由の1つに「ちょっと苦労してもいいかな」と思ったのもあります。独身でいることは自由で楽だけど、それに飽いたのかな。ただ、その苦労はやはり誰でもいい訳ではなくて、彼だから苦労してもいいかなと思えたんだと思いますが。

ただ、「結婚」というものにこだわることもないと思いますよ。
独身がいいなら独身でいたらいいと思うし、同棲で籍を入れないならそれもありだし、結婚したいなら結婚すればいい。子供がいると籍を入れないのはちょっと法的に面倒でしょうが、どの選択でも個人の自由だし、その選択を選んだからといって、道は真っ直ぐな訳ではなく色々分岐点があるでしょうから、自分の思うところを進んだらいいのではないのでしょうか?ただ、同棲や結婚をする(相手がいる)のなら、大まかな路線は一緒でないと破綻すると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どちらの方がデメリットが高いかという話は、どんぐりの背比べみたいなもので、意味がないように思います。

そんなことはないと思います。
質が違います。
※以下はNO31と回答がかぶります。

一般論として聞いてください。

子供ができて仕事を辞めるのは
当然、妊娠した女性の方です。
男はこれからの妻子を養うために「仕事」をやめるわけにはいかない。

当人同士も”それを承知して”子供を作るわけです。
ある意味、子供ができて仕事を
”やめなければならなくなった”というよりも
”子供のために自らすすんでやめた”という見解の方が正しい。

自分のキャリアを捨てたくないなら「子供」を作らなければいいわけです。
さて・・ここからが問題です。

このまま子供が育ち、夫婦仲も良ければいいです。
1点の価値観の違いから
取り返しのつかない喧嘩をして・・愛情がなくなる。
そして・・離婚になる。
※しかしほとんどの家庭は取り返しのつかない喧嘩をしても別れずに”愛情もないのにお互いが我慢し合っている”夫婦が結構多い。
あくまで、一般論です。

そして「離婚」して残るのは
仕事をしている「男には養育費」育児は女性なので「親権」
こうなりますよね。

自分から進んで納得してキャリアを捨てる女性よりも
予期せず、自分から望まずに離婚して養育費を払わなければいけなくなる男の方がよっぽど「デメリット」が大きいと思いませんか?

その1点で男女間に大きく差が開きます。
かなり不平等です。

「育児や家事を女性だってしなくてはいけない」といいますが
「男性もその分、嫌な仕事でも我慢しないといけない」
「どちらも両親をもつのでそれも負担になる」

それはどんぐりの背比べでいいと思う。

でも「子供もいないのに養育費を払い続ける」という1点はかなりの痛手。
明らかに男の方が不利な条件が多すぎると思います。

※また僕の結婚観を知りたければNO26→No25の回答を読んでいただけるといいと思います。

お礼日時:2009/04/06 19:33

時代ですね…。



大まかに分析すると、ある年齢(30~35歳位かな?)を超えると(結婚は当たり前率が高くなります)
逆にそれを下回ると(結婚??暇があれば…)みたいな雰囲気になります。複合的な要素がむちゃくちゃ有り一概にどうこう言えませんが(今研究テーマとしてやってます)、バブル崩壊や熟年離婚・夫婦のパワーバランスの崩壊・女性に厚くなりすぎた法令・依然として男性の給与優遇(妊娠があるため企業は一定以上の責任ある仕事を与えられない)・女性の価値観・モラルの崩壊…。
また、ある年齢以下(30歳~35歳以下)は、その現実を知っているため男性は意外に結婚したくない前提が増え、女性は自由気ままに暮らしたくとも(妊娠)で年齢的限界や、正社員ではない女性は安定のために、
40歳過ぎるとアラフォーなんて言われるから焦りみたいな物があるそうです。
時代が動けば考えも変わります。ましてこの恐慌では結婚が絶対に幸せとも限りません(当然、離婚のリスクさえある)
良く(結婚は精神的幸せ)という理論はある程度当事者が貧富の差はあれ取り敢えず現状生活には問題ないタイプ。
若しくは(実は結婚していないが、理想で幸せだ)というタイプ。
例として小遣いが一万でも幸せだ!という場合、生活こそ軌道に乗っている人と、借金だらけで嫁は遊び放題で自分は月収10万のフリーターならそもそも比べる時点の基準が違うわけです。
後者には、精神的な安らぎどころか重大なストレスしかない。
あと昔と決定的に違う点(将来に夢・未来・希望・安定の確保・絶対的な安心)が全くない。
もはや個人の能力だけではどうにもならない(運)が支配する情勢なので(勝ち運)組ならウハウハでも、(負け運)側は冗談じゃない。
またマスコミがセレブと言いながら旦那の稼ぎを傍若無人に使う玉の輿ばかり狙うような女性を写すから、当然普通男性は印象悪い。女性は私も的な感じで悪循環。

別にあなたがおかしくは無いです。私も似た考えです。
むしろ時代の必然性。
だから、とんでもない低い出生率。

あと子供に金が掛かりすぎで、そんでもって今の時代情報が散乱してるから幾ら良い子だとしてもいつトンデモ事件の加害者に分からない。
それでも最後は価値観なのでしょうが…。多分小生には永遠に理解できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>熟年離婚・夫婦のパワーバランスの崩壊・女性に厚くなりすぎた法令・依然として男性の給与優遇(妊娠があるため企業は一定以上の責任ある仕事を与えられない)・女性の価値観・モラルの崩壊…。

一般論ですが、
確かに現在「強い女性」が多くなってきていると思います。

・男が荷物持って当たり前
・男がおごって当たり前

女性のデメリットばかりあげて申し訳ありません。
ただ、このような価値観はやはり僕にとって
「女性に魅力をなくす要素なんですよね」

「僕の方から荷物をもってあげる」・・これは力のある男なら当然思います。でも
「女性がそれを当り前に思っている」のがすごく嫌なんです。
「結婚生活」したら尻にしかれる・・て思う。

時代その通りですね。
時代の流れで
今は結婚には魅力を持てないのだと感じました。
マスコミがもてはやす「玉のこし」感も最悪な傾向ですね。
※「玉のこし」にのりたいという”男を金でしか見ない女”は僕は人間として軽蔑しますんで。

僕のように「自己犠牲的でない人間」にはやはり結婚は無理だと思いました。

貴重な意見ありがとうございました!

※「自己犠牲的でない人間」の定義についてはNo26→NO25という順で僕の回答を読んでいただけるといいかも知れません。

お礼日時:2009/04/06 19:18

すみません、もう1度回答させてください。



質問者様はどうしてもネガティブに考えてしまうんですかね?なにもないかもしれないけど、もしあったら・・・・ですか?それとも、絶対、ですか??
前のお礼欄に書かれていたケース1ケース2ケース3なんですが・・・ひとつ、解決方法があると思いません?結婚する前に同棲したらいいんです!そうすれば、お互いの生活スタイルがわかるようになる。

私に言わせてみれば、その程度のことでケンカ別れになるカップルはお互いに思いやりが足りないんですよ。。。今だから言えることなんですけどね、カップルって何度もケンカして絆とか信頼関係とかを深めていくんですよ。
ケンカもできないカップルは続かないし、本音で言い合えなきゃ結婚なんて到底できない。ケンカして本音をぶつけ合って、お互いの思いを理解できたら、もっと相手に対して優しくなれる・・・・ここでお互いが理解できずに別れてしまうようなら、そこまでの相手だったってことだと思います。

その人を本気で愛するってことは、もちろん上辺だけじゃなくてその人の本質を愛するってことなんです。だから大事にしたくて、大切にしたくて、幸せにしたいんです。そんなささいな理由で離れたいなんて思えないんですよ^^

でもとりあえずは、質問者様がそういった相手に出会えないとその先はわからないですよ。愛を知れば周りも本人も、びっくりするくらい変わったりしますから♪
それまでは、自由でいて下さい。質問者様の体も、心も、まるごと愛して愛し合えるような人が現れることを願っております^^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あなたは実にやさしい方ですね。
人を本当の意味で愛せる方だというのが文章の中から伝わってきます。
僕の事も心配していただきありがとうございます。

「同棲」というのはそういう相手の”自”を知るために必要なステップだと僕は思います。

「またコンセントいれっぱなしにしてる」
「また電気消し忘れてる」

という”自”を知ることができます。
そしてそこで喧嘩し、お互いの価値観を認め合うからこそ、もっと好きになる・・真実の愛というのはそういうものかもしれませんね。

僕の場合はもし相手の嫌な部分を知ってしまったら・・
急に愛が覚めてしまうタイプなのかな・・って思うんです。
実は付き合っていた女性が
「普段は標準語なのに怒ると田舎弁になる」
「朝起きたら・・すごいいびきをかきながら足を広げて寝ていた」
「ページをめくる時に指で手をなめてめくる」
みたいな・・そういう「ちょっとしたこと」なんですけど・・
急に愛が覚めてしまうというか・・わかりますかね?
最も僕の場合だとその「愛が覚める範囲」が人よりも広いんでしょうか?
女性からしたら「え?こんなことで・・これ普通だし!」みたいなことです。
自分が完ぺきな相手を求めすぎているのか・・
ちょっとした事でもそういう風に思ってしまう。愛が覚めてしまうんです。
そして愛が覚めてしまうと・・「相手のために何かしよう」とかって思えなくなる。
こういう人は恋愛には向かないのかもしれないですね。

ネガティブというよりも僕は可能性が低いことを信じることができないという言い方が正しいです。
「結婚」もネガティブというよりも
男が失敗したら「養育費」「仕事場で仕事しにくくなる」
女が失敗しても「親権」「母子家庭は社会的援助がある」
という男のデメリットの可能性が高いので
女性のように「恋愛」にのめりこめずにいる。
そうなって「結婚」を考える自分が・・怖いんですよね。

ということです。
色々ありがとうございます!

お礼日時:2009/04/05 16:05

すみません、2度目の投稿です;先ほどの投稿でコピペをしながら文章を打っていたため、重複してしまったみたいです><;こちらに同じ文をのせておきますので、読みにくいようでしたら先ほどのはスルーしていただき、こちらをご利用下さい^^;


削除ができないようですのでこちらでお詫び&訂正させていただきます;


こんにちは☆結婚もまだしてない独身女です;ただ、今結婚したいなぁと思ってる人がいるので回答させて下さい^^

まずお伺いしたいのですが、質問者様は本気で誰かを愛したことはありますか?ライクじゃなくて、ラブ。それは、心からその人を大切に想い、誰よりもその人が一番で、その人に、与えて・与えられたいと思う最上級の恋愛感情です。

質問者様は自分自身のプライベート・自由を大切にしたいと思われてるようですね☆心から大切な人ができると、自分の時間より大切にしたい二人の時間ってのができるんですね。もちろん、結婚したからって趣味の時間が取れなくなるわけじゃありません。休日に釣りに出かけるような男性がいい例ですね^^
私はもともとかなりのめんどくさがりで、メールを返すのも疑問文のときだけ、くらいの人でした^^;ですが、彼に出会ってからは毎日、仕事から帰ってご飯を食べてから、寝るまでずっと10分置きくらいにメールしあってます。彼もめんどくさがりで、お互いいい意味で変わったみたいでした。正直、好きになってしまったら、メリットもデメリットも関係ありません。ただ、その上で自分の時間がないというわけではないので悪しからず^^
それから、束縛ですが・・・自由の束縛。上記のように私が言ってるのは恋愛結婚パターンですが、それなら話し合いや信頼でいくらでも価値観を譲り合えると思います。そうでない場合も、束縛しない女性を選べばいいだけです^^

それと、質問者様は永遠の愛ってものを信じてないんですかね?それとも、最悪の場合を想定して構えてるだけ?(ネガティブとも言いますね・・・;)
私も(ネガティブなため)つい、いつも悪い方に悪い方に考えてしまうんです。。人の気持ちなんて簡単に変わってしまう、昔あれだけ好きだった○○も今となってはそれほどでも・・・みたいな。それを言ったら、彼が「確かに人の気持ちや考えは変わるけど、変わらないものもある。家族をずっと大切に想い大好きなように、○○(私)のことをずっと変わらず愛せる自信が俺にはあるよ」って言ってくれたんです^^
あとは、彼を信頼するだけです♪難しいかもしれませんが・・・・彼とならずっと幸せな家庭を続けられるって、私も信じてますよ^^

あとは金銭的な問題ですかね~?自分が働いて得たお金を、自分のためにだけ使えないのが嫌なんですよね?これも私に言わせれば・・・・ん~、心からの想い人のためならっていう考えが出てきます。彼に喜んで欲しい、彼を幸せにしたい、、、共に支えあって幸せな時間を共有するために。
上でも言いましたが、メリットデメリット関係なしに、自分の持つすべてで相手を幸せにしたいと思うんです。心から想う大切な人になら。もちろん、ギブギブギブ・・・ではなくギブ&テイクでね^^
養育費云々は別れたあとの話のようですので、私は知りません(笑)変わらない想いはある、おじいちゃんやおばあちゃんになっても仲のいい幸せな夫婦のように^^

>全く仮定の話ですが・・僕がもしそういう状態に陥って
>相手を束縛してしまったとして相手が「結婚」をもとめてきたとしたら・・
>僕は「結婚はしないけど、今の関係でいたい」と言い続けるでしょう。
ホントに大切な人がいない「今」ならこう言えるでしょう。だけど本当に、そんなこと言ってられなくなります。恋ってそんなものです。そんなにすごいんです。いい意味で変われる、変わらない想いもある。矛盾じゃなくて、本当に。

この人を離したくない、死ぬまでこの人のとなりで支えあっていきたい、そう思える人に質問者様が出会えることを祈っております。友達や趣味、家族にすらないかもしれない「自分を一番に考えてくれる人」に。
一緒にご飯を食べる人は?新しくできた遊園地に一緒に行きたい人は?悲しい時、嬉しい時に一緒にいて欲しい人は?ずっと、となりにいて欲しい人は?そんな時に、なんの迷いもためらいもなく「あなた(自分)だよ」って言ってくれる人がいること・・・他の誰かで代用がきかない、たった一人に必要とされるってとっても素敵ですよ^^
ただ、そのたった一人に・・・陳腐な言葉ですが、運命の人に出会えるまでは、今のその考えを貫いてもらって全然おっけーです☆あとは・・・心からの愛を知った「その時」に、質問者様の考えがどう変わるか。そこでなにも変わらなければ、死ぬまでその考えを貫いて自由に生き抜いてください^^なにも誰かに迷惑をかけるような悪い考えじゃないんですから♪私の考えは全部質問者様がいらないと言われたキレイ事かもしれません。私は愛を知ってそう変わったものですから・・・
変わるにしろ変わらないにしろ、後悔のない楽しかったと思える人生を歩みましょう☆お互いに^^

この回答への補足

※1つ修正します。

>(ケース2)誰かとメールを見ながらニコニコしている・・×

>(ケース2)誰かとメールをしながらニコニコしている・・○

これで読んでください。
お願いします。

補足日時:2009/04/04 19:20
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「永遠の愛」というものを僕が信じているかどうかですが・・
「結婚」という「育った環境、価値観がも違う他人同士が1つの家に何十年も住む状態」という前提ならば

絶対にありえない!
言い切れます。

では僕とその女性が”もうどうしようもなく相手が好きになってしまい毎日会わなければいられない”という心理になり「結婚」した場合を想定してみます。
その場合、必ず両者の間に相手への「尊敬」と「憧れ」があるはずです。

今から話すことは結婚後のお互いです。

(ケース1)両者のどちらかの帰りが遅くなる・・「どこへ行ってたんだろう?男(女)と会ってたのかな・・
→普通の神経なら「会社の同僚と飲んでた」とか「友達と遊んでた」と考えるが相手を愛しすぎている今の精神状態じゃ無理。

(ケース2)誰かとメールを見ながらニコニコしている・・「浮気?他の男(女)とメールしている?」
→普通なら「友達とメールしている」とか「会社の人とメール」していると思えるが、今の精神状態じゃ無理

(ケース3)嫁姑問題。女「何よ、お母さんと私どっちが大事なの?」男「どっちも大事だよ」
→自分が一番と思っていてくれていた夫のまさかの裏切りのように女は感じる。
→普通なら「お母さんを大事にして当たり前よね」と思えるが今の精神状態じゃ無理

また「結婚」すれば見えるが「付き合う」という段階では以下の両者の欠点が見えない場合が多い。

あくまでも例だがこのような例はゴマンと存在し得る。

「また靴下をそのまま放置してるよ・・」
「またトイレの電気消し忘れてる・・」
「またコンセント入れっぱなしにしてる・・」

・・お互い口うるさくなる。

結果、「結婚生活」をすると”自分”が出てくる→すると結婚前の相手への「尊敬」と「憧れ」は崩れ「愛情は薄れていく」

また「付き合う」という段階では「自由」があるからこそプライベートがある。
その段階では相手に欠点を見せず「自分の良いところ」をお互いが見せようとする。
だから「異常なまでに尊敬し、憧れ・・素晴らしい人間に見えてしまう」

結論として愛しすぎて結婚してしまう人間は束縛感が強く、また
結婚したことによる「浮気されることがない」という安心感から”自分”を出し始めるため「尊敬」「憧れ」は崩れる。
よって「永遠の愛」なんて「結婚生活」においては存在しえない。

が僕の見解です。

お礼日時:2009/04/04 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!