電子書籍の厳選無料作品が豊富!

常識という概念を捨てて、
みなさんは「結婚」というものを考えることができますか?

「育った環境が違う赤の他人同士が何十年も同じ家で生活すること」
これが「結婚」ですよね?

僕にはなぜ”男”が「独身」の今の生活を捨てて、
そのような生活スタイルを取りたいのか・・わかりません。

・恋人同士の時に愛情が芽生えてこの女と一生暮らしたい!と思った。
→しかし現実は20年も経てば愛情も薄れ、夫はやっかいもの扱い
・自分の働いたお金は妻、子供にとられてしまう
→独身なら自分のお金は自分のためにだけに使える
・男は仕事なので、子供はなついてくれない
→子供のため・・妻のために・・働いても、結局むなしいだけ

キレイ事は抜きにして、
以上にあげたことは事実じゃないですか?

「男にとって結婚ってなんなんでしょう?」

・仕事から帰ってきて口うるさい親父には子供はなついてくれない
・女である母親はいつも子供の傍にいるからなついてくれる
・それでも嫌われた子供、妻を男は一生養っていかなくてはいけない
・離婚すれば養育費を払うのはたいてい仕事をもつ男の方・・

何一つ僕にとって「結婚」にメリットを感じないんです・・残念ながら。
デメリットしか思いつきません。

子供がほしいから・・結婚するというのは
女性ならいい!
男にとっては・・なんのメリットもないですよ。

なのに何故、結婚することが常識なのか?
社会は結婚しない男を認めないのか?
反発しているぼくはおかしいんですか・・??

老後のためといっている方もいます!
→パートナーが先に死んだらどうします?
→子供なんて今の時代あてにはできませんよ!

一人なら
・休みの日は自由に友達と遊ぶことができる
・自分の給料はそのまま自分のもの
・妻には小言は言われない
・趣味、友達さえ見つければ寂しいなんて思わない
・老後も自分で費用を貯めれば老人ホームに入ればいい

デメリットを見つける方が難しいです。
メリットしかないんです!

僕にとって”男の結婚”とは
「女と子供を育てるためのボランティア活動としか思えません」

なぜ、あなたは結婚したんですか?
僕に結婚の魅力を教えてほしいです。
キレイ事は抜きにして!
よろしくお願いします!

A 回答 (55件中41~50件)

わたしも、本当に不思議です。


女のわたしの目から見ても、男の方が結婚するメリットや幸せなんて
どこをどう探したって見当たらないんですから。

質問者さんの考え、本当に事実だと思います。
事実であり、真実であり、現実だと思います。

結婚して、男の方が背負う重荷(社会責任)と比べたら
女が背負う責任(家庭、義理の親との関わり)などはまだマシと思う。

ただ、わたしの夫や夫の父を見ていて知るようになったことは
そういう傍目には「つらい重荷」を自ら好んで背負いたがる
男性がいるってこと。

わたしの夫や、夫の父は「結婚に向いている男性」のようです。
妻子を持ち、そのために働き、必要とあらば命だって投げ出しかねない
それが彼らにとっての
「生きがい」であり
「喜び」なんだと、付き合うようになって5年。
ようやくなんとなく解りかけてきたような気がします(わたしが)

対してわたしの実父は「結婚に向いていない男性」だったのでしょう。
わたしたち姉妹(子)や母(妻=嫁)は、父にとっては
疎ましい存在でしかありませんでした。

なので
「結婚の魅力云々」そのものというものはないと思います。
その人(男性)が結婚に向いているかどうか。
変な例えになりますが
「都会暮らしに向いている=好きか」
「田舎暮らしに向いている=好きか」
というようなものだと・・・
都会でなければ息苦しい人
田舎でなければ暮らせない人
結婚して、独身時代よりもより満たされ幸せになれる男性
結婚して、文字どおり「人生の墓場」で生きることになる男性。

質問者さまは、きっと後者なのでしょうね。
無理に結婚のメリットを探さなくてもいいのではないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

僕の価値観に賛同してくれてありがとうございます。
そうなんですよね。
結婚って絶対男女平等ではないと思うんですよ。
男は損するばかりですよ。

それを自ら背負いたがる人もいるんですね。
それを生きがいと感じる・・
僕には到底理解できない領域ですが、
そういう方がいるというのは参考になる意見でした。
貴重な意見ありがとうございます!

お礼日時:2009/04/01 00:37

既婚女です。



周りを見ていても質問者さんの言う「結婚のデメリット」がほとんど無い家庭も割りとあるように思います。
いくつになってもお父さん大好きな子どもたち、寛大な奥さん、それから妻側の実家がある程度の資産家だとかなりなメリットがあると思います。
今時の親世代、60才以上でお金持ってる人は多いし、子どもの数は少ない、一人っ子の娘だけ、の家庭だと娘が結婚するとなると家土地に始まって生活のかなりの部分まで援助があったりします。
税対策としての面もあるのでしょう。
こういう事は親しい人以外には口にしないですが、割りとよくあります。妻子を養うどころか一人でいるより余裕ある生活が出来たりします。

結婚生活の最低な状況ばかりを想定してデメリットばかり、と言ってもね・・

それから、上記の好条件でないとしても
>僕にとって”男の結婚”とは
「女と子供を育てるためのボランティア活動としか思えません」

これはこれでボランティアの醍醐味もいいんじゃないでしょうか。
少子化の日本を救うために一役かっていると思ったら嬉しくないですか。人類の中に子孫を送り込むことが出来て、人類存続に役に立ったと思ったら?
自分がやらなくても他の誰かが、と言って誰も子を産まなくなったら人類は絶滅危惧種になりますよ。
ボランティアとして、または遺伝子の乗り物として自分を捧げてもそれはそれで生まれてきた甲斐も見つけられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>妻子を養うどころか一人でいるより余裕ある生活が出来たりします。

それはすごいですね。
はじめて実感実のある「結婚」のメリットを聞きました。
でも限られた一部の方なんでしょう・・
まあ、それは仕方ありませんよね。

子孫を残すのは人の役目という方もいます。
だから結婚して子供を作るんだ!・・という方もいます。

では「ゲイ」とか「レズ」の人はどうします?
彼らは生きる価値すらないということになります。
僕はそのような人達に対して全く偏見をもっていません。
大いに友達になりたいと考えています。

一時期は「子供を作るために結婚するしかないのかな・・と思っていたりもしました」
しかし、それを価値観として認めてしまえば
上記の人たちを「生きる価値のない人達だ」と認めることにつながりませんか?

だから僕は子孫を残すことが必ずしも人間の使命という考えは
微塵たりとも肯定することはできません。

「子供がほしいから、結婚」というのは僕の価値観の中ではありえません。

でもあなたの意見はためになりました。
貴重な意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/31 20:21

身近なモノ、コンビニ・携帯電話で例えてみます。



有っても無くても生きては行けます。

それを必要とするか、しないか
無くてはならない・無くてもよいか
です。

それを経験して初めて、その良し悪し・必要性が語れます。

その程度のモノであっても人の価値観が違うのですから、
貴方に魅力を伝えようが無いのです。

人に殴られた肉体的な痛みを文章で表現しろと言っているようなもの。
ロボットに感情を教えろと言ってるようなもの。
痛みを痛みと感じない人に痛みを教えろと言われても難しいですね。

未経験のジェットコースターを好きか嫌いかで、
嫌いと言ってる人に好きになれるような
プレゼンしろって言われても、口で説ける程度は知れています。
「経験して好き嫌いを判断してください」と言わざるを得ません。

貴方にとってのメリット・デメリットは貴方の価値観
他人の価値観と=ではないのは承知しているとは思いますが、、、

最後に、強いて結婚の魅力を説くなら私は
子供が生まれ、それを育んでゆくことが出来る魅力。

貴方の価値観とは違うと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最もな意見ありがとうございます。
経験してみないことにははじまらないということですよね。

だけど「結婚」を経験するのは僕には無理です。
僕の価値観を壊すことになりますから。

子供を育てることが生きがい・・そういう価値観もあると思います。
女性の場合は特にそうですね。
離婚裁判で争いになったときはたいていは
女性に親権が移りますからね。
まあ、それが言うなら母親に子供はなつくという証拠とでもいいましょうか。
それで・・男に残されるのは「多額の養育費、たまの子供との面会」
最悪ですね。

本当に男が結婚するメリットは「家事を妻に任せる」くらいですかね?

貴重な意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/31 20:09

こんにちは


男の結婚も女の結婚も自由を束縛されることに違いはないでしょう。
LightDarkさんのまわりには、結婚を勧める人が多いみたいですね。
自分ひとり違う考えだ→間違っていると言われているようで。

私の周りにも、この年になって(50代)独身の同級生が何人かいますが
それぞれに自分の人生を謳歌して、べつにかわいそうだとも思いません。
ちょっとうらやましいかも(笑)

私の夫は、LightDarkさんと同じように、まわりに結婚を勧める人が
大勢居て、タイミング悪く私とそういう話になって結婚しましたが
夫は事あるごとに「ただで養ってやるつもりはない」と言い、
お金のかかるお荷物くらいにしか思ってないような言動をたまにします。
たまに、ですがね。本音でしょうね。嬉しくないですね。
結婚生活そのものが嬉しくなくなりましたね。

無理して結婚して、相手を不幸にするよりも、自分ひとりで幸せに
なるほうが、2倍いいことをしていると思います(笑)

おそらくまわりから結婚を言われるお年頃で、そんなに悪い人柄じゃ
ないんでしょう。 悪いと誰も結婚を勧めませんもの(笑)
そういう意見には、真っ向から反対せずに、適当に相手しておくのが一番です。
そのうちあきらめますから。
(あ、夫の場合は両親があきらめないで、結婚になっちゃったんでした)

ただ女性は抱くといつか必ず結婚を意識するようになるので
(子どもが欲しいとか…言い出して)
女性には手を出さない事ですね。
夫はそれで結婚する羽目になってしまって^^;
(私は結婚しないと言ったのですが…いつのまにかそんなことに)

結婚しないよう、頑張ってくださいね! (イヤミでなく、心からそう思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕の価値観を肯定する考えありがとうございます。
自分の周りに確かにそういう価値観を押し付けてくる人間が多くいます。
だから自分でも時々、不安になることがあるんです。
僕の考えは間違っているんじゃないか・・って。

僕の結婚観に付き合ってくれてありがとうございます。
でもchu-hiさんがもし人生に失望しているのなら・・
僕の価値観に賛同してくれるのなら・・
今の自分を変えていってほしいと僕は思います。

僕は年下で・・
生意気なことを言っているかもしれません。
もし結婚に失望しているなら
変わってほしい・・心から思います。
僕は心から応援しています!

お礼日時:2009/03/31 20:01

>反発しているぼくはおかしいんですか・・??



否定まではしないけど、
なぜ「個人の自由だ」とお考えなのに
他人の同調が必要なのかが不思議でなりません。
そう思った段階で
あなたも自分の「いかに結婚したくないか」の非婚同盟的なものを
世間の風潮(メインではなくともそこそこの多数派)にして
その追い風の中で生きたい人なんじゃないのかな・・・
だったら
「結婚してナンボ」「出産してナンボ」「働いてナンボ」「長男なら同居してナンボ」の人達と
あまり大差ないような気がするんですが。

私は結婚願望というのが直前までなくて
夫とは同じ会社でしたが
プライベートとオフィシャルと、いつも一緒に行動してました。
恋愛相手だからというよりも
何をするにも「いい相棒」という感じ。
それで何年も付き合っていたら
何でも2人だとうまく行くので
「これからの人生もこのチームで行けたらいいね」
と自然に考えるようになりました。で、結婚。
プロポーズは夫から。

プライバシー侵害をいたく気にされてるようですけども
私は夫の携帯見たことないですよ(20年間)。
夫がよく忘れていって、連絡が入って鳴りっぱなしのことがあるので
そのナンバーを控えておいて
夫の会社に電話をかけて教えてやることはありますが。
夫も隠す気がない、というよりも、携帯のこまかな設定が嫌いなので
「やっぱり着信音やLED設定は便利だから
暇なとき、少しずつ僕のやつも設定してくれる?
面倒で自分じゃやる気しない」
とお願いされてますよ。。。。

別居も大変なりに得るところありましたし(夫単身赴任やその他で経験済み)
それぞれ一人旅もしますし
二人の旅行だって、気まぐれで単独行動を織り込んで、それがまた楽しいんです。

子供がいればそういった面には制約は出ますけど
それは夫にも妻にも、親となるからには当たり前のことですしね。

小学生が「大人ってヤダ」って言ってるような
どこか耳年増になりすぎてるような気がします。
自分がこの人ならば と思えた伴侶が見つかった人の結婚イメージと
ただの恋愛相手と遊んでる段階の人のイメージでは
そりゃ違って当たり前でしょうって私などは思うのです。
あまりお考えになる必要ないでしょう。

結婚されなくても、私はなんとも思いませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一つ過程で分からないことがあります。

>何をするにも「いい相棒」という感じ。
>それで何年も付き合っていたら
>何でも2人だとうまく行くので
>「これからの人生もこのチームで行けたらいいね」
>と自然に考えるようになりました。で、結婚。

「付き合っている時」と「結婚」とを自然の流れのように語っていますが・・「付き合う」と「結婚」とは次元が違うんじゃないですか。

僕の価値観だと
「付き合う」または「同棲」・・お互いの「自由」が保たれる
「結婚」・・お互いの「自由」は崩れ「縛り」「責任」が生じる

どういうことかと言えば、
「なぜ「付き合っている」「同棲」の部分でとめず
「結婚」までしてしまったのか?」

ということです。よき相棒というのはわかります。
だからといって「結婚」するというのは
「赤の他人同士と毎日顔を合わせて一つの家に暮らす」ということです。

よき相棒なら「同棲」にとどめておき「自由」だけは相手に与えておくべきだったんじゃないんですか?
結局は相手を独占したいから・・自分から手放したくないから一緒になったわけですよね。

なぜ「お互いの自由」を捨ててまで「相手を縛りつける」生活スタイルをとろうと思ったんですか?
信頼し合っていれば「同棲」でいいじゃないですか?

結婚してしまえば・・夫に浮気される心配がない・・相手を独占できる・・

そういう気持ちがあったと僕は思うんです。
すみません。
僕の価値観から言ったらこういう見解になってしまうんです。
僕は相手を縛るのも、自分が縛られるのも嫌なんです。

何故みんなは相手を独占する事を幸せと考えるのか・・
僕には理解しがたいです。

あなたの価値観を肯定する方も世の中には大勢います。
僕の結婚感に付き合ってくれてありがとうございます!

お礼日時:2009/03/31 19:54

最近、質問者さまのような男性の心理に興味がある者です。


「結婚したくない!結婚なんて損だ!」といいながら、こういう場所にこういう質問を立てて、「どうだ!オレに反論してみろ!」とばかりに結婚しないことの正しさを主張してしまう…

結婚願望が全くない人、というのは男女ともにいるものだと思いますが、質問者さまのようなタイプは、実は普通の人以上に結婚願望がありありの方なのではないかと思います。

だけど、(いい人に出会えないってことを含め)結婚するチャンスがなかったために、「ぶとうの木はすっぱい」の理屈で結婚を否定し、こういう場所で多くの人の賛同を得ようとしたり、結婚を肯定する人に反論したりしてしまうのではないかな…

なぜなら、身近に本当に結婚願望のけの字もない男女がいますが、彼らは結婚の是非やメリットデメリットなどまったく話題にもせず、無言かつ自然体に結婚しないスタイルを保持しているからです。
結婚にはいいところも悪いところもあると知っているけれど、今の自分にはしないスタイルのほうが合うことを知っている、という感じでしょうか。

損得勘定で結婚しないことを決めても全然いいとは思いますが、それに関する誰かの意見を聞きたくてたまらないほど落ち着かない何かが自分の中にあるのなら、心の奥の素直な気持ちを見つめてみてもいいんじゃないでしょうか。
見えない誰かに意地や見栄を張っても、何もいいことはない。

個人的に、多分質問者様の胸の奥には、何かで傷ついたプライドのようなものがあるのだとおもいます。それで素直になれない。
でも、それを自然と受け入れることができるようになったとき、本当の意味で人は大人になるのかな。と思いました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あなたは深層心理をついてくるすばらしい指摘だと感じました。

自分の周りでは特に父が結婚願望が強く
「結婚しない人間なんて将来さびしい人生になるぞ」とか
「結婚して初めて一人前だ」とか
くだらない説教をしてきます。

また友達で彼女ができたりしたやつと僕の結婚感を話したりすると
「お前、それは少しひねくれてるよ」とか
「彼女が結婚を望むならしたい」とか
「人それぞれだから考え方は」
みたいに僕の価値観を否定する人が多いです。

僕は実は縛られるのが嫌だし・・責任も重いから・・なんとなくそれまで「結婚」というものはしない方が僕にはあっていると心に思ってきました。
素直に立ち返ったときも・・結婚はやはり僕には合わない・・と感じます。
うん、それは本当に感じます。
今までも周りの結婚願望の強い人間の気持ちは分からずとも
僕の価値観を相手に押し付けたりしたことはありません。
この場が初めてだと思います。

しかしそれを周りは許さないというか、父が
結婚しろとしつこいことを言うので
僕の方が間違っているのではないか・・とパーソナリティが崩れかけていました。
そこでこの場を借りて「みんなの意見」によって、僕の意見をパーソナリティーを今以上に崩してほしい・・またはその逆で自分のパーソナリティのほうが正しいというのを確信したかった・・
のだと気づいたのです。

そして確信しました。
しかしやはり、僕の考えは・・変わりません。
僕には「赤の他人と共同生活をし、縛られながら、子供に口うるさがられながら・・生活して一生を終えることはできない」
と思いました。

ただ、あなたの深層心理に迫る考え方は勉強になりました。
改めて結婚することが大人になる条件と豪語する父の価値観を許せない自分の価値観を見出すことができました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/31 19:38

No.4です、たびたびすいません。



結婚願望に関しては私はゼロでした。
結婚して何が変わるの?といったら「苗字が同じになる」「同じ家に住む」くらいで、世間体を除けば「同棲でも同じ」だと思っていました。
だからLightDarkさんの言うデメリット「自由がなくなる」などをプラスして考えれば「独身でいい」「同棲でいい」思う人も少なくないのではないでしょうか。
私が結婚したのは「相手を幸せにしたい」と書きましたが、同棲ではなく結婚を決めた理由は「相手に安心感を与える」ことが大きいと思います。
恋人といういつでも別れられる状態ではなく、ひとつ上の段階に持っていくことで相手や自分の言動に対して今まで以上に責任を持つという考えです。
結婚はそのための自分への誓いのような感じです。

結婚が幸せなのではなく、そういった相手に出会い結婚を考えることが幸せなのではないかと思います。
LightDarkさんにそういった相手がいない場合は、なぜ結婚が幸せなのかというのは理解しがたいものになるのかもしれませんね。

余談ですが、特にこれといった相手がいないのにただ漠然と「恋人がほしい~」「結婚したい~」と思う人の気持ちはあまり理解できません。
相手がいてこその結果だと思うので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

2回も回答いただき感謝します。

お互いの言動に責任をもつために結婚・・ですか。
すばらしい価値観だと思います。

ただ、そうなると「お互いをかなり信用する」ということですよね。

たとえば、
相手が自分に対して本当なのに
嘘っぽい事を言えばそれを疑い始める・・という事につながります。

それが浮気をしているんじゃないか・・とか
携帯を勝手にチェックしたりする・・
といったことで結局は
「お互いの言動に責任をもつ」というのが
「相手への疑い」を生み出す。
結局は嫉妬や独占につながりお互いの愛が覚めてしまう。
僕と全く違う思考回路をたどる人もいるでしょう。
僕の価値観では
「育った環境の違う人間同士が共同生活をすれば
確実に相手を束縛し、結局は愛が覚めてしまう」
といったものです。

ただ・・あなたなら僕はそれを乗り越えて
心底から相手を信用できると思いますよ。
あなたの幸せを心から祈っています。

それと下に書かれていることは激しく同意です!

・「恋人ほしい」とかいっつも言っている人
・「お見合いまでして相手を見つける人」
・「玉のこしで男の金銭目当てに結婚する人」

とくに3番目はもう最低の極みですよ!
男にとってはたまったもんじゃないですね。
馬鹿な男はいるのでそういうのに気付かない人もいますが。

それと上の「そこまでして何で恋人がほしいのか、結婚したいのか」ということです。

ある人と偶然話していて恋愛で愛がはぐくまれて結婚に至るならまだしも
必然的に強制的にそういう場を求める人って・・
愛ってものをどういう風に考えているのか・・謎ですね。
何を目的に相手をもとめているんだか・・
ベタベタしたいのか・・甘ったれたいのか・・考えただけで最悪です。
キスとか性行為がしたいだけだろ!って思ったりもします。

お礼日時:2009/03/31 19:19

いちいち反応するのも気が引けるほど子供の考え方だと思います。


一言申し上げるならば、「あなたはかわいそうな人ですね」
    • good
    • 2
この回答へのお礼

僕の価値観を「子供だ」と否定するところから見て
あなたは大いに結婚願望がおありなのでしょう。

ちなみに僕からすればあなたのほうが
「かわいそうなひとです」

それともしよろしければ
なぜ僕がかわいそうだと思ったのが
”中傷”ではなく””反論”を述べていただけると良かったんですね。
これだけは
全く伝わってきませんからね。

お礼日時:2009/03/31 08:57

独身女性です。


すみませんm(_ _)m


私はまだ結婚してませんが、結婚に関してはメリット・デメリット両方あると思います。

 メリット
1.自分の家族が出来る
2.帰宅後にご飯お風呂が用意されてる
3.社会的に信用される


 デメリット
1.自由がなくなる(金銭的にも)


だと思います。


私個人の正直な気持ちだとボランティアとありましたが、女性は年中休みなく家事育児こなす事を考えると女性もある意味ボランティアだと思います;
私も結婚願望ありませんでしたが(^^;)
結婚をしたいと思える彼と出会えて2人で計画中ですよ(^-^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
僕と全く同じ意見ですね。

しかしそのメリットの3つとデメリット1つであれば
僕なら迷わず後者を選んでしまうんです。

あなたの幸せは僕とは違いますが、
お互い幸せになれればいいですね。

お礼日時:2009/03/31 08:52

30代女、既婚です。



> ・恋人同士の時に愛情が芽生えてこの女と一生暮らしたい!と思った。
> →しかし現実は20年も経てば愛情も薄れ、夫はやっかいもの扱い

あなたの両親(あなたがそのような環境に育ったと想定して・・・以下同じ)はそうだったのでしょう。
そんな人に、私の両親の話をするのはもったいないですが、
私の両親は、愛情を越えた関係で今の人生を楽しんでいますね。
そんな関係だからこそ、互いが必要であり、互いを束縛せず、互いを認め、義務を果たし、自由を謳歌しています。

> ・自分の働いたお金は妻、子供にとられてしまう
> →独身なら自分のお金は自分のためにだけに使える

「取られる」という考えがあるうちは、そうなんでしょうね。
きっと、あなたの母親は、「主人はお金を運んでくれば良い」と思っていたことでしょう。
それが、子供たち(その一人があなたです)に雰囲気で伝わってたのでしょう。
私の両親は、そのようなことを思ったことは微塵もなかったことが、実家に帰ったときに伝わってきます。

> ・男は仕事なので、子供はなついてくれない
> →子供のため・・妻のために・・働いても、結局むなしいだけ

もしそうであれば、あなたの父親は、それだけの人間であったということ。
あなたの母親は、そんな男を結婚相手として選んでしまったという失策を犯し、その間に生まれてきた子供も母親にそんな評価をされる父親にはなつかないでしょう。
そして、あなたも父親に感謝の気持ちがないということ。
そんな人間が、結婚のメリットを見出すなんて、不可能です。
温かい家庭を知らないのですから。
いくらここで回答があっても、あなたはそれを理解することは絶対にできません。
私の父も、帰りは遅い、叱るとき叩く、門限は五月蝿い、お小遣いは少ない、でしたが嫌いになんてならなかったですね。
ああ、お年頃になったときには嫌いになりましたが、嫌いの質が違ったんだと今では思います。

> 老後のためといっている方もいます!
> →パートナーが先に死んだらどうします?
> →子供なんて今の時代あてにはできませんよ!

私は、私(と家族)を育ててくれた両親に大変感謝していますよ。
少し前に結婚しましたが、この恩を(未だいませんが)子供たちに向けて返していくつもりです。
早く、孫を抱かせてあげたいですね。

> 僕にとって”男の結婚”とは
> 「女と子供を育てるためのボランティア活動としか思えません」

あなたがそう思っている限り、どのようなメリットもあなたの心には響かないことでしょう。
少なくとも、私の結婚観は、メリットとデメリットを比較し「メリット>デメリット」となったから結婚するというものではありません。
心の底から、「この男性(ひと)と一緒に暮らして、一生添い遂げたい」という思いが込み上げてきて、その感情を抑えることができませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ずいぶんとご立派な両親に育てられた様ですね。

あなたは僕とは真逆の価値観をお持ちの人だとわかります。
その通りですね。
僕には全くあなたの気持ちが理解できません。
これはあなたを否定しているのではなく、
本当に理解できないんです。

あなたの話だと
父親、母親に対して微塵たりとも疑っていないようですね。
それと僕の家庭を「温かい家庭ではない」と
僕の「結婚感」から否定されていますが
それなりに温かかったですよ。
母には特に感謝しています。

もう一度読み返してみましたが、
やはり現実的ではないといいますか・・
ドラマに出てくる家庭みたいで嘘っぽいと思いました。
ただし、これは他人から見れば僕の価値観がゆがんでいるのかもしれません。
僕は微塵たりとも歪んでいるとは思っていませんが。

まああなたの育てられた環境と
僕の育ってきた環境とはまるで違うというのは事実ですね。

こういう方が
結婚をしたい、相手を独占したいと思うのかと理解できました。
独占したいという言い方は・・嫌かも知れませんが・・
実際・・あなたの旦那さんが浮気したら怒りますよね?
それこそ・・一人の男性を縛るという独占の証です。

僕は縛りが嫌なので「結婚」は到底理解できないと改めて思いました。
貴重な意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/31 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!