dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WordもしくはExcel、もしくはその他のMS系ソフトで、索引の項目をボックスにまとめて、+のボックスをクリックしたら下にまとめた部分の項目が出てくるよう(逆に-のボックスを押すと収納されるよう)なフォームを作成することは出来ますか?出来るのであればどのようにしたらいいですか?
ご教示願います。

A 回答 (2件)

Word(ワード)講座 応用編:目次の作成方法


http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/ouyou/ …
が見つかりました

展開/折りたたみはツールバー上のコマンドボタンで行います
意図が違うようでしたらごめんなさいm(_ _)m
「MS系ソフトで展開・格納できる索引の作り」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CoalTarさん、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/03/31 18:34

Wordを使うなら 表示-アウトライン で作成してはどうでしょうか?


PowerPointならそのままかな
Excelでもできないことはないけどね
データ - グループとアウトラインの設定
 グループ化
「MS系ソフトで展開・格納できる索引の作り」の回答画像1

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
すみません。Wordを使う場合、表示-アウトライン から以降どのようにすれば良いですか?

補足日時:2009/03/31 17:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!