dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、スキニーギニアピックかフクロモモンガを飼おうと思っているのですが喘息とアレルギーがでる子が家にいるのですがどちらが出ないですか?あと犬猫が居るのですがうつる病院とかはありませんか?

A 回答 (1件)

私も喘息持ちですが、犬も猫もフクロモモンガも飼ったことがあります。

スキニーではないですが、モルモットも飼っていました。
それでも動物たちが原因で喘息になることはなかったと思います。
やはり喘息は動物の抜け毛やダニなどが原因で起こりやすいので、こまめに掃除をして衛生的な環境を保てば出ないと思いますよ。

また、アレルギーは種特異性(ウサギアレルギー、猫アレルギー、杉花粉症など、特定の物質に体が過敏になる性質)があるため、心配なら事前に病院で検査を受けると良いのではないでしょうか。
可能性としてはその2種のアレルギーをもつ可能性は低いと思いますが、絶対ないとは言えないので・・・。

私の家族の中にはモルモットを飼い始めて、初めてモルモットアレルギーだと発覚したのもいますが・・・検査をしなかったせいですね・・・。
それからもモルモットは飼い続けましたが、廊下の隅っこに追いやられて不憫でした。
そのようなことにならないことを願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、そうですねぇ、一度心配なので病院に行くように言ってみます、一生飼うのに他の人にあげなければならないとかになるのは嫌ですから

お礼日時:2009/04/07 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!