
No.3
- 回答日時:
男性同性愛者にとってもカリスマです(笑)。
あの映画で使われてる音楽は、(ステレオタイプですが)
ゲイに人気のある音楽&アーティストばかりです(もしくは本人がゲイとか)。
日本でいうなら、明菜、聖子、みゆき、ユーミンみたいな感じですかね。
No.2
- 回答日時:
イン&アウトはみていないんですが、「ゲイ」というのは英語では男女両方の同性愛者に対して使うのではないかと思います。
何故か、ときかれても困りますが(笑)、バーバラ・ストライサンドは女性の同性愛者には人気がありそうな気がします。また無邪気で両性具有的なとことがあるんじゃないでしょうか。これはこれで大変すばらしいことだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/03/02 09:58
回答ありがとうございます!ゲイは男女両方というのはわかってたつもりなんですが質問がヘタでした。バーバラ自体は同性愛者ではないのでしょうね。女性に好かれる魅力ある方だと私も思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
V6井ノ原くんの「イノ中卓球...
-
5
リサ・ハートフィールドの無料...
-
6
Axis powers ヘタリアの日本で...
-
7
the pillowsの海外での人気につ...
-
8
秘密? 秘訣?
-
9
彼氏彼女の事情18巻~21巻...
-
10
こんにちは。 AV女優の鈴村あい...
-
11
バーバラ・ストライサンドについて
-
12
日本の女性グループが、NiziUに...
-
13
NiziUのマユカについてですが.....
-
14
K-POPアイドルの中で、あまり上...
-
15
誰? この人は誰なのでしょうか...
-
16
誰? この人は誰なのでしょうか...
-
17
niziuについてどう思いますか。
-
18
誰? この人は誰なのでしょうか...
-
19
解散した、day after tomorrow...
-
20
CPUがCPUファンにくっついた!
おすすめ情報