
javascriptで、ある同じ処理をいくつも書くのですが
いくつも同じものを書かず、for等で繰り返させたいのです。
また、その際に変数名をばらばらにしたいのですが
そのやり方がいまひとつ良く分かりません。
//同じ処理を繰り返さず・・・
area1_flagA = 1
area1_flagB = 1
area1_flagC = 1
area1_flagD = 1
//繰り返し処理で
var area_array = [A,B,C,D];
for (var i in area_array){
area1_flag+i(←連結したいができない) = 1
}
※実際はもう少し複雑な処理になります
そこで、変数名に変数名を連結させようとしたのですが
うまくいきませんでした。
どうすれば、上記のような
繰り返し処理を施すことが可能でしょうか。
No.5
- 回答日時:
<script type="text/javascript"><!--
var area_array = ["A","B","C","D"];
for (var i in area_array){
this["area1_flag" + area_array[i]] = 1;
}
alert(area1_flagA + "/" + area1_flagB + "/" + area1_flagC + "/" + area1_flagD);
//--></script>
回答ありがとうございます。
this[]でも
no.2さんに教えていただいた
eval()と同じようなことができるみたいですね。
参考にしてみます。
No.4
- 回答日時:
配列っていうかオブジェクトでの処理ですねぇ・・・
それとarea_arrayの指定とforの使い方が変ですね
こんなかんじ?
<script>
var area1_flag=new Object;
var area_array=["A","B","C","D"];
for(var i in area_array ){
area1_flag[area_array[i]] = 1
}
alert(area1_flag["A"]);
</script>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロで対象ごとにシート分けしてその内容をセルに書き込みたい 9 2022/08/24 13:23
- Excel(エクセル) Excelのマクロで、特定のセルから順番に値を取得したい 5 2022/12/06 15:34
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonでこのプログラミングを作成するには 2 2022/10/25 21:19
- Excel(エクセル) excelにて、ある固定値から連番を振りたいが、上限値が異なる連番を振る処理を複数回行いたい場合 6 2022/10/22 11:01
- Excel(エクセル) 時間差を求めるマクロコードを教えてください。 4 2022/05/17 18:22
- JavaScript 助けてください‼︎ javascriptで質問があります。 配列を定義して、 29342、45342 3 2022/06/26 22:06
- Excel(エクセル) 前の(左隣の)シートを連続参照するように、あとから変更したい 1 2023/02/22 00:51
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- 英語 口頭での"the following..."の可否等について 6 2022/08/19 01:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C#テキストボックスの文字を配...
-
同じIDで定義した要素の配列を...
-
javascript 変数名の連結をしたい
-
複数のフィードの読み込みが日...
-
("Scripting.Dictionary")につ...
-
jspからjavascriptの変数引継ぎ
-
順列生成アルゴリズムについて...
-
JavaScriptで簡単なクイズを作...
-
WSH(Jscript)でファイル一覧
-
二次元配列の全要素の全要素を...
-
配列の1要素を代入した変数を使...
-
textareaに入力されたデータを...
-
二次元配列を使って順位をだす...
-
Ajax:getElementsByTagNameで...
-
javascriptの2次元配列をソート...
-
JavaScript window.openで開く...
-
functionから別のfunctionを実...
-
○歳△ヶ月と×日を計算してくれる...
-
JavaScriptで文字列の特定文字...
-
jslintのエラーについて質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じIDで定義した要素の配列を...
-
jspからjavascriptの変数引継ぎ
-
javascript 変数名の連結をしたい
-
1から20までの整数から、重複な...
-
空の配列に2次元配列の追加
-
二次元配列を使って順位をだす...
-
C#テキストボックスの文字を配...
-
javascriptからURLパラメータ値...
-
undefinedを表示させない方法は...
-
JavaScriptにおける[] とか :...
-
javascriptで行を抽出したいです。
-
javascriptで2つのArrayの...
-
textareaに入力されたデータを...
-
二次元配列の全要素の全要素を...
-
配列を作って総当たりで距離を...
-
[JS] setAttributeで保存される...
-
順列生成アルゴリズムについて...
-
ソートで
-
重複のない乱数の表示をするには?
-
javascriptで配列の重複判定の...
おすすめ情報