
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
以前、秋葉原の模型ショップで展示されていた百式のプラモデルには
金メッキパーツの上からフィニッシャーズカラーの赤金という塗料を
直接塗装してありました。おもっちゃっぽい質感がなくなっていて良い感じでした。
でも、これは下地の金メッキを生かす塗装方なので
タダレているパーツにも効果があるかはちょっと微妙です。
一般的にプラモデルの金メッキパーツは
銀メッキの上にクリアーイエローのような塗料が塗られていることが多いです。
ですからその上に重ねて塗っても一応大丈夫なのかぁと思います。
ただし、時間が経過した後どうなるかはちょっとわかりません。
あと、タダレ具合にもよりますが、サフや塗料を吹いてもタダレが消えず
結局タダレた感じが残ってしまうのでは?というのが心配な点です。
一度サフを試してみてだめだったら剥がすしかないわけですが
先ほど書いたようにコーティングされているので
Mrカラー薄め液などの溶剤でコーティング層を落としてあげてから
漂白剤に漬け込んで銀メッキを剥がす。ということになります。
私はメッキはとりあえず剥がしちゃいたい派なんですが、
金メッキは銀メッキと比べると剥がすのはちょっと面倒です
がんばってください!
回答ありがとうございますm(__)m
フルバーストモードにしなけりゃ金メッキ部分はほとんど目立たないんですけど、それをしたくて購入したようなもんですからほんと迷っております。
もういっそのこと開き直ってウェザリングでただれを生かす方法に行こうかなとも思っています。今までガンダム系は綺麗な感じにしか作っていないのでそれはそれで楽しいかなと少しワクテカしちゃってもいます(* ̄▽ ̄*)
いやぁガンプラって色んな楽しみ方があっていいものですねv
では完成に向けて突き走ろうと思いますノシ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) メッキ剥がれ防止で、純正新品のゴールドエンブレムの上から市販のクリアスプレー(ウレタンクリアではない 3 2023/06/03 08:36
- カスタマイズ(車) 腐食液 塩化第二鉄液は塗装や配線を浸蝕するのか? 1 2022/11/10 14:08
- ゴルフ ゴルフクラブ(58°)のことなんですが、 サンドブラストで全面メッキを落として、その後にガンブルー塗 1 2022/06/20 22:40
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラでの質問です ラッカー塗料をエアブラシで塗装をし部分塗装でエナメル塗料使った後のクリアーは、 2 2023/02/22 23:53
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラを作って20年いまだに納得がいく作品が作れません。作ってくうちにだんだん上達ところか下手にな 2 2023/03/19 22:40
- その他(ホビー) 塗装のやり方について 3 2023/04/03 07:19
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガレージキットの塗装のテカリについて。 先日、ネットでガレージキットの完成品を購入したのですが、届い 1 2023/08/06 11:23
- カスタマイズ(車) 自動車樹脂未塗装箇所の塗装について 車のフロントフォグランプの箇所が黒の樹脂未塗装部分になってます。 2 2023/01/23 14:09
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 カーモデルについて 0 2023/04/23 01:27
- 車検・修理・メンテナンス クリヤー塗料 1 2022/04/28 13:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メッキの上に塗装をする場合。
国産車
-
金メッキ対策について(ガンプラ)
その他(ホビー)
-
デカールにつやありクリアを吹いたら・・・なんてこった。
その他(ホビー)
-
-
4
タミヤカラーのエナメル塗料のトップコートにはなにを使用したらいいですか?
その他(ホビー)
-
5
水性アクリジョンの上からスミ入れするには?
プラモデル・鉄道模型・模型製作
-
6
プラモデル トップコートの重ね吹きについて
その他(ホビー)
-
7
プラモデルの塗料の乾燥時間を教えてください
その他(ホビー)
-
8
プラモデルのメッキの塗装
その他(ホビー)
-
9
筆塗り塗装
その他(ホビー)
-
10
カーモデル ボディ裏面の塗装
その他(ホビー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガンプラの金メッキ部分への塗...
-
PG 1/60 RX-78-2の組み立て難易...
-
JASDF50周年記念塗装 T-2について
-
タミヤのファインサーフェイサ...
-
模型の製作時間についてです。...
-
オスモカラーの塗り方、タイミング
-
ipodminiの塗装について
-
接着剤のはがし方
-
マスキングテープの跡が残る!!!
-
瞬間接着剤リムーバー (塗装済...
-
インターロッキングへの塗装
-
プラモデルの白部分の経年劣化...
-
塗装のはみ出しについて
-
ガンプラ等 関節部塗装の剥離...
-
車のプラモデルの塗料について...
-
携帯の塗装のはげの直し方。
-
プラモのアクリル塗料と接着剤...
-
ゴム製のキャタピラの塗装について
-
タミヤカラーのエナメル塗料の...
-
アルミのポストに貼ったテプラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガンプラの金メッキ部分への塗...
-
塗装の面積計算方法
-
プラモデルの白部分の経年劣化...
-
カーモデル ボディ裏面の塗装
-
インターロッキングへの塗装
-
タミヤのファインサーフェイサ...
-
エアブラシ使用の悩み
-
エアブラシ シングルアクショ...
-
ツルツルした物にかけたラッカ...
-
車のプラモデルの塗料について...
-
屋外キュービクルの塩害対策
-
ガレージキットの塗装のテカリ...
-
PVCのフィギュアに手を加えたい
-
ダイキャストカーの部品が取れ...
-
マスキングテープの跡が残る!!!
-
一眼レフボディーの剥げた部分...
-
サーフェイサーの上の塗装
-
ゴム製のキャタピラの塗装について
-
ガンプラの、表面処理はやるの...
-
ベランダで段ボールを敷いてエ...
おすすめ情報