重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうして有名な漫画家は大学を出ているお方が多いのですか?

A 回答 (3件)

売れている漫画家というのは必然的に頭が良いです。

学問的な知識だけではなく、その分野における専門的な知識などが豊富なのです。
    • good
    • 0

漫画家だけでなく、一般的に高学歴志向なだけだと思います。


東京でも昔は大学進学率はそれほど高くありませんでした。

あと、漫研の存在も大きいと考えられます。
早稲田や明治の漫研は多くのプロを輩出して有名ですよね。
    • good
    • 0

最近の漫画家ですよね(一昔前の世代だと高卒当たり前、トキワ荘世代だと中卒もあるご時世ですから)?


漫画家は売れる保証がまったくなく潰しの利かない商売ですから保険の意味もかねて大学まで出て行こうって考えているのではないかと。
中・高卒だとできる仕事も限られますから売れるまで生活を維持するのも大変です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!