慶應薬学部と東京理科大薬学部の両方に合格したのですが、どちらに通うか悩んでます。どちらにしても下宿するので、あまり立地は気にしてません。将来は製薬企業に行きたいと思っているのですが、そこで皆さんが私の
立場ならどちらを選ぶか意見を聞かせてください。慶應は10年前に共立薬科大を吸収したためその頃の教授が多く理科大に比べて講義難易度が低かったり、また10年しか経ってないのでOBも理科大に比べてほとんどいない、などの点があると思いますが。その辺も含めてどちらの方が良いと思いますか?理由も一緒にお願いします。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
NO7のものです。
元塾講師の経験も踏まえて書かせていただきます(先程は不要な情報のため書いておりませんでしたが、過去の書き込みのほとんどに書いております)。
早速のお返事(お礼)ありがとうございます。
数Ⅲの有無に関してですが、確かに慶應の薬学部の学生は数Ⅲの知識がない人もおり、理科大では全員が習熟している状況だといえるでしょう。しかし、その状況は必ずしも将来の優劣につながるかは不明であり、むしろ逆になるのではないかと考えています。
慶應の多くの学部では、国語の代わりに小論文を試験科目として課しています。そうなると、慶應専用に対策する必要があり、受験生の多くは早稲田などの普通の試験科目で受験できる学校に志望校変更をします。しかしながら、慶應の方が多くの学部で早稲田を圧倒している状況です。本来なら早稲田の方が偏差値が上がる状況であるにもかかわらず、です。
以前の理科大の薬学部も実は、早稲田に対する慶應に似た状況でした。多くの薬学部では数Ⅲは不要なため、理科大の薬学部に行きたければ数Ⅲをわざわざやる必要があったのです。そのハンデを理科大ブランドで乗り越える一方、不都合も起きました。数Ⅲが試験科目に含まれると、受験生の中に「薬学部志望ではないが、日程的に受験できるために受験した」や「とにかく理科大志望で受験数を増やす」、「偏差値が高いからという理由で受験する」、「他の理系学部志望だが、試験なれの為に受験する」等の、本来薬学部側が求めない受験生の受験が多く存在し、合格者になるとその割合は上昇します。数Ⅲの勉強はやはり薬学部生はあまり勉強しませんが他の理系受験者はソチラがメインであるためです。おそらく慶應の薬学部が数Ⅲを試験科目に含めない理由はこうしたことを考慮してのことでしょう。他にも、女性の数を確保したくなるとなると数学を易しくする傾向にあります。昨今の医学部問題も、男子の割合が高いところは数学の問題が難しく男子を優遇しているとも指摘されています。
また、数Ⅲがないことは受験生の増加を意味します。やはり試験範囲が狭い方が受験生は集まりやすく、合格者の質は高まることが普通です。
そして理科大薬学部の高偏差値は多少カラクリがあると考えられます。予備校が出す偏差値は「模試等でその偏差値を取った人は60%の確率では合格する、もしくはその偏差値を持つ受験生が10人受験したら6人合格する」というものです。極端な例になりますが、偏差値が30~70まであり、全員がきりのいい数字30、40、50、60、70にいたとします。受験生は100人で、格数字に20人ずついて、偏差値70以外の偏差値では半数ずつが合格で70だけが12名の合格とします。そうなるとこの大学の偏差値が70となりますが、実際に入学するのは30や40の受験生です。合格率60%の数字を上げるには問題を難しくすれば、上位陣で合格率が下がるため、60%の基準は上昇します。また、合格者の大半が上位層になる状況でも予備校が出す偏差値が上昇する可能性があります。先に挙げた他の優秀な学部志望者が増えれば偏差値は上昇するカラクリですし、慶應はその影響が少ない可能性が高いです。
とは言ったものの、一番影響があるのは、「数Ⅲそのものの知識ではなく、勉強すればあらゆることを吸収できる柔軟性や自頭の良さ」ではないでしょうか?偏差値40の外国語学科出身者より偏差値70の法学部出身者の方が、1年間真剣に勉強したら英語の成績は上がるでしょう。コアコンピテンシーという、近年注目されている能力で、あらゆることの基本要素の高低を表します。運動神経そのものが優秀だと、他の競技もすぐ上手になれるように、勉強や社会人生活もそうした共通要素があると考えられるということです。数Ⅲのおかげで高い偏差値を出している理科大と、多くの受験生の中から選ばれた慶應生だと後者の方がコアコンピテンシーは高いと考えられます。
同情というわけではないですが、数Ⅲを勉強し理科大に合格したにもかかわらず、数Ⅲを勉強しなくても合格できる慶應に入学するのは少しもったいない気持ちもありますが、理科大は保険だったとしたら無駄にはなりませんよ。
ご参考までに
長文でありがとうございます。そういうカラクリもあるんですね。自分は数3を勉強していなかったんですが理科大に合格しました。しかし、やはり仰る通り後発の慶應薬学部でも今までずっと首位であった理科大の薬学部を抜かすということはやはりそれだけレベルの高い受験生が集まるということですよね!
とても参考になりました。わかりやすくありがとうございます。akeshigsbさんの説得力ある回答のお陰で進学先
を迷いなく決められました。慶應義塾大学に進学しようと思います。拙い文章で申し訳ないですが、ありがとうございます!
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
薬学部出てます(理科大と東薬に受かったのですが、へそ曲がりな私は東薬に行きましたが 笑)。
>慶應は10年前に共立薬科大を吸収したためその頃の教授が多く理科大に比べて講義難易度が低かったり、
いぁ、教員も学生のレベルに応じて授業の難易度を変えるので、そこは心配しなくてよい。
>また10年しか経ってないのでOBも理科大に比べてほとんどいない
↑はそれ程気にする必要はない。慶應は医学部以外(医学部だけは同じ慶應とは言え他学部とは別の大学と思っている)は全て同じ「慶應」です。なのでOBは沢山いますよ。企業人脈を気にしているなら、学部は関係なく、単に慶應出身が多いか少ないか・・でしょう。
ということで、慶應の方がよいです。私らもあのときは「おいおい卒業するときは慶應だってよ。今共立にいる奴ら得したなぁ」って羨ましがったもんです 笑。
No.7
- 回答日時:
合格おめでとうございます。
そして、ぜいたくな悩みをできる時間でもあります。
アドバイスが参考になれば幸いです。
確かに慶應の方が薬学部の歴史としては浅いですが、慶應でしょう。
理由は3点あります。
一つは、入試時の偏差値です。慶應の薬学部は初年度にいきなり私大薬学部トップに立ち、以後ずっとトップのままです。歴史がないといっても10年程度あります。就職採用試験時に面接官は、慶應薬学部生には理科大も合格している可能性が高いと考えますが、理科大生に慶應も合格しているとは考えません。もちろんあなたのように例外もいますが、多くはそうなります。そうなると最終面接後の決定時に大学できられる場合があるということです。
さらに、「慶應」というブランド・ネットワークがあるということです。仮に薬学の世界だけに限ると理科大の方が優れているとしても、それ以外の学部の方と接する機会がある場合、理科大と慶應では比べるまでもありません。慶應のOBは学部にそこまでこだわらず、一色単に「慶應出身」になります(まぁ医学部の人たちはそう思ってないかもしれませんが)。慶應の文学部の人は、早稲田の文学部の人より慶應の薬学部の人に100倍シンパシーを感じます。キャンパスの立地などを考えると慶應生という自覚はその時点では希薄であり、卒業後に感じるかもしれませんが。
また、講義難易度に関してですが、正直逆転している可能性もあります。というのも、講義の質は教員はもとより学生の質に大きく依存するためです。いくら優秀な先生でも教え子が低能なら、行う授業の質は落とさないと成立しません。理科大の学生はもちろん優秀ですが、入試偏差値の差分だけ優劣はつきます。また、理科大には医学部がありませんが慶應にはあります。理科大が薬学を研究する際には何処か他の医学部や施設と行うべきですが、慶應にはそうしたことが少ないはずです。薬学を研究するのに医学が使えないのであれば、本末転倒な気がします。早稲田も、生命体研究の為にも医学部が必要であることを痛感しており、医学部単科大の吸収合併などを検討しています(個人的な予想ですが東京医科大学あたりは可能性があると思います)。
ありがとうございます。やはり慶應ですかね。因みに、慶應薬は入学試験科目に数学3が必要ないですが、理科大薬は数3が必要です。そこに関しては理科大の合格者の方が学力があるとはやはり考えにくいですか??
No.5
- 回答日時:
慶応でしょう。
ブランドがありますから。
今は天下の三田会ですから。
講義の難易度が低い?
理解しやすいので有れば長所です。
OBがいない?
共立薬科卒のOB,OGがいるでしょう。
勉強するのは自分自身。
国家試験を受けるのもあなた。
ガンバッテ!
No.4
- 回答日時:
私大の薬学部の偏差値では一位二位の両校ですが、将来企業に勤めるのが希望なら、薬学部出身者に限らず、幅広く一流企業に卒業生が散らばっている慶應の方が良いんじゃないでしょうか。
大学のOB会の中でも三田会の結束はかなり固い方だし。No.3
- 回答日時:
場合によっては、就職決まらなければ、私の友達のように国立大学の大学院の修士課程まで進む方法もある。
卒論書けるように、3年から教室を配属されるので、どの教室を選ぶかも大事!兎に角 教養課程は非常に楽だが、2年から年々難度があがるので大変だった。高校の勉強はほとんど関係ないし!2年からが勝負!でも、最近は6年になったから
、4年制よりは楽と思うが!?
製薬会社なら、国家試験合格は不要だろうが あれば給料も違うし、2回までに合格しないと合格率は非常に下がるからそれまでに!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
- 大学・短大 将来薬の研究職に就きたいのですが、大学選びに悩んでます。 8 2022/10/31 22:58
- 大学・短大 現役時私立専願から一浪して国立理系は可能でしょうか? 2 2023/01/14 13:03
- 大学受験 慶應医学部ってそんなにすごいですか?一応B判定ありました、最終の模試で。今度受けます。ぶっちゃけ私立 9 2023/02/05 00:57
- 大学受験 頭の悪い大学の法学部ってどんな感じですか? 旧帝大 東工大 筑波 早稲田大 慶應 東京理科 同志社 6 2023/02/19 19:15
- 大学・短大 むかつく人種 1 2022/11/19 00:58
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学・短大 東海大学のレベルは? 東海大学工学部? の学生のレベルってどんな感じなんですか? 早稲田 慶應 東京 1 2023/02/13 21:22
- 大学・短大 進学先を迷っています 2 2023/03/02 17:54
- 高校 男女公平じゃないって言うけど…。 「東京理科大、24年度入試から「女子枠」 工学系学部に計48人」っ 5 2023/04/20 13:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。 「そうなんだね」と「確かに披露する場所ないね」で評価します。
-
忘れられない激○○料理
これまでに食べたもののなかで、もっとも「激○○」だった料理を教えて下さい。 激辛、でも激甘でも。 激ウマ、でも激マズでも。
-
プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
プリンと醤油を一緒に食べると「ウニ」の味がする! というような意外な組み合わせから、新しい味になる食べ物って色々ありますよね。 あなたがこれまでに試した「組み合わせメニュー」を教えてください。
-
好きな和訳タイトルを教えてください
洋書・洋画の素敵な和訳タイトルをたくさん知りたいです!【例】 『Wuthering Heights』→『嵐が丘』
-
薬学部志望の受験生です
大学受験
-
東京理科大薬学部と慶應の薬学部の中でどちらの方に進学すればいいと思いますか??? 博士課程までは進学
大学受験
-
東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ
大学受験
-
-
4
北里、星薬科、東薬の中で、どこに行くべきか
大学・短大
-
5
東京理科大の「評価」が高いワケ…
大学受験
-
6
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
7
理科大って地方旧帝大の滑り止めになりますか?
大学受験
-
8
慶應義塾大学のSFCと東京理科大学の理工学部もしくは工学部だったら、どっちに進学しますか? また、ど
大学受験
-
9
東京理科大って相当な負け組でしょうか? 入学者の殆どが旧帝東工早慶落ちの不本意入学で、第一志望入学者
大学受験
-
10
北里大学、東京理科大学、慶応大学の薬学部ではどこが就職に有利でしょうか?
薬学
-
11
早慶文系に合格する労力で理系受験したら東京理科大程度にしか受からないと主張してる動画があったのですが
大学受験
-
12
千葉か慶應か?(薬学部)
大学・短大
-
13
北里大学 か 東京理科大学 どちらか悩みます
大学・短大
-
14
娘35歳、薬学部入学について
大学・短大
-
15
薬学部は物理・数学が苦手でも大丈夫ですか?
大学・短大
-
16
京大阪大慶応の薬学部は地方国立医学部より難関ですか?
大学受験
-
17
薬学部は、いくらやる気があっても高校で成績が常にトップ10以内には必ず入ってたようなズバ抜けて賢い人
大学・短大
-
18
星薬科大学や北里大学、立命館大学、東京薬科大学などのレベルの薬学部から、 製薬会社にMRとして就職す
薬剤師・登録販売者・MR
-
19
法政大と東京理科大ってどっちの方が名門ですか? 自分は前者の附属高校から後者を受験して入ったのですが
大学・短大
-
20
東京理科の経営と、明治大学どっちがいいですか?
経営学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学受験です。 東進模試の早慶...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
大学
-
防衛大学校受験について
-
大学の面接で「大学の印象」に...
-
慶応商学部数学の配点について ...
-
早稲田大学入学試験名前書き忘れ
-
なぜ慶應とランクの落ちる慶應S...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
高校の卒業見込み証明書とは調...
-
名古屋大学志望は早慶に落ちて...
-
同志社ってすごいんですか?
-
60代で東京大学受験に再挑戦
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
MARCH文系の一般受験は実は同世...
-
高二 駿台全国模試(記述式)の偏...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
早稲田慶応受かる人は国立併願...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
高校の卒業見込み証明書とは調...
-
大学の面接で「大学の印象」に...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
大学のことは「御学」というで...
-
高3受験生。死にたいです。誰...
-
東京都立大学と明治大学だった...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
たびたびすみません!ローマ字...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
高二です。 河合塾模試で200点...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
MARCH文系の一般受験は実は同世...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
東京都立大学はMARCH等と比べる...
-
早稲田慶応受かる人は国立併願...
-
津田塾大学ってそんなに素晴ら...
おすすめ情報