dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

千葉大学か東京理科大学

よろしくお願いします。
私は東京理科大学(理学部第1部)と千葉大学を受けるのですが、仮にどちらも合格を頂いたとして、どちらに進学すべきでしょうか。

というのも、理系では国立だと思うのですが、過去に同じ大学で迷っておられる方の回答を見るに、工学部など実験や研究設備が必要な学部では国立が圧倒的に有利だから千葉大学へ行け、という意見が多数でした。

ただ、私の場合は理学部数学科志望でして、個人的には特別に研究設備などが不要な面を考えると、歴史や立地、また、教員免許も取得したいのであらかじめカリキュラムに教員課程が組まれていることからも東京理科大学がいいかなと思っています。

いずれに進学しても下宿で、両親は学費に関しては気にしなくて良い、行きたい方へ行けと言ってくれています。

最終的に決めるのは自分なのですが、いろいろな意見をお聞きしたいです。
まだどちらの大学の入試も始まっていないので取らぬ狸の皮算用ですが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

世間の評価を優先するなら千葉


あなたの思いを優先するなら理科大

僕は圧倒的に後者をおすすめします
どうするべきか?という質問をすべてどうしたいのか?に変えるとすごく楽しく生きられますよ
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答が大変遅れまして,失礼いたしました.
両者から合格を頂き,悩んだ結果,理科大に進学いたしました.
ありがとうございました.

お礼日時:2016/04/23 22:11

言うまでもなく千葉大学だと思いますよ。


何を悩んでいるのか理解に苦しむ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりそうですか…
どの方の意見も、全体的に千葉大学よりですね。やはり国立優位は健在ですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/14 19:45

私大理系では、早稲田、慶応、そして東京理科ですが、早慶とはレベルも認知度も就職もかなり開きがあります。

千葉大学はそのちょうど中間辺りです。まず公務員や公立教員なら千葉で、民間企業ならどっこいどっこいです。よって私なら総合的に千葉を選びます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
漠然と教員を目指してはおりますが、4年間でまた考えが変わるかもしれません。
東京理科大学は手堅い教育で企業からの評判はいいと聞きました。
よほどの大企業を狙わない限り、自身の努力次第というところでしょうか。

お礼日時:2016/02/11 19:03

理科大はいい大学だとは思いますが、国立に落ちた人が進むところで、国立を蹴って進むところではないという印象はぬぐえません。

実際、辞退率は8割を優に超えます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

理系は国立、という印象が未だ根強いため、どうしても国立の受け皿、という印象があるのですね。
地方の田舎モノからすると、大学4年間は東京で過ごすのも悪くないかも、という気がしています。

お礼日時:2016/02/11 18:07

東京理科大学なら、推薦入学枠がある高校のはず。


ない高校からなら、レベル低い高校だから、高望みしないこと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
恥ずかしながら、高卒生でして推薦枠は利用したことがありません。
理科大も推薦枠を用意しているのですね。

お礼日時:2016/02/04 19:23

自分だったら東京理科大学かな。

あんまり遊べなくなると思うけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
理科大が進級に厳しく、実力主義であることは有名ですよね。
遊ぶことも大事だと思うのですが、どちらかといえば勉学に集中したいので合っている気もします。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/04 19:22

教授一人あたりの学生の数を考えると千葉大でしょう。


ちょっと数学科というのには、ひっかかりますが。私の個人的な意見ですが、数学科を卒業した人で数学科が良かったという人を一人も知りません。数学科の先輩や先生に、よーく相談したほうがいいですよ。
数学科の研究内容は非常に高度でホントに頭のいい人じゃないとついていけないんです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
数学科は確かに難しく、理系学部でもかなり異質だということは前もって調べていました。研究者志望ではありませんが、それを知った上で覚悟を決めましたので、頑張りたいです。

やはり一人当たりの生徒数で教育の質もずいぶん変わるものでしょうか。理科大は教員養成に力を入れていると知りましたが、やはり国立と比べられると辛いものがあるのでしょうか。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/04 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A