おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴って埼玉大進学した人が、就職力が圧倒的に強い理科大を蹴った事を酷く後悔してたのですが、やはりこれが現実なのでしょうか?
馬鹿のひとつ覚えの様に理系は国立を推す声が多いですが、就職の事まで考えると中堅国立より難関私大の方が有利という現実…
その人は(埼玉大を勧めた)知恵袋に人生潰されたと嘆いておりました。

A 回答 (5件)

非関東在の人は私立大より国公立が好きなようです。


理系であれば、就職するにせよ院に行くのが普通では?
院へのスッテプであれば、中堅国立、難関私立にさほどの差はないはず。
懸命に勉強し、結果として如何に良い卒論を仕上げるかでしょう。

今時、卒大名だけで就職できる企業は少ないでしょう。
そもそも、進学後に、本人の努力が不足していたのかもしれません。
    • good
    • 12

理科大と埼玉大では似たようなものでしょう。


就職に主眼を置く理系なら、
東大京大>早慶>地方旧帝>マーチ=首都圏国立
でしょうし、
進学及び研究に主眼を置く理系なら、
東大京大>地方旧帝>首都圏国立>(国立と私立の超えられない研究力の差)>早慶>マーチ
です。
ただ、今の時代、まともな理系は殆ど修士を取りますから、理科大も埼玉大も通過地点でしかないので、やはり大差ないのでは?
    • good
    • 5

受験は情報戦ですが、何処を目指すのか、何処へ入学するのかも情報が命です。


中堅国立より難関私大のほうが全ての面で優れているのは当たり前のことであり、もはや情報などと言う以前の問題ですが、
進学先を知恵袋を参考にして決めるという時点で、何をやってもダメな人間だということです。
特に、何処の大学へ入学するかは、学生よりも大人、更に言えば「おじさん達の意見」を最優先に取り入れなければいけません。
    • good
    • 6

物事は、「評価する側」と「評価される側」の立場がありますから、いくら自分が優秀でもその市場価値を評価してもらうためには「評価される側」にとって判断できるものであった方がいいです。



その意味で言えば、埼玉大と聞いて評価してくれるような企業を受けるか次第ですが、一般論として言うならばほとんどの会社の人事は埼玉大と理科大を比べたら埼玉大に縁がない人のほうが多いので理科大のほうが評価しやすい側面があるのは事実でしょう。

一方で、学費の問題も当然ありますから一概には言えませんが、数百万の価値をどこに置くかは人それぞれですが、世の中の一般論として言うならば理科大は多くの人にそれなりの難関大学としての認識を持ってもらえる価値があるいっぽうで、埼玉大はFらんとはおもわれないにせよ、その大学の学生の前例がない限りあまりプラスに取ってもらえないのは事実でしょう。

基本的には、大学偏差値やよく言う研究レベルうんぬんとかにこだわり過ぎずに、自分にとって何が一番いいのかを踏まえてその前提に立って最大限メリットのあるものを手に入れられるように選択するのがいいですよ。大学入試の入試方法とかよくわからんことにコンプレックスを持つ暇があったら、別のもっと生産性のあることに時間と労力を割いた方がいい場合もあるのです。

国公立のほうがいいというのは、昔の国立と私立のが学費が10倍ぐらいちがった時代の話であって、今の時代なら、親にお願いして出してもらって、その分自分で頑張って立派な社会人になる覚悟をもって勉学に励むほうがよっぽど賢い選択しという場合もありますから。
    • good
    • 4

まあ、そういう人は理科大に行ったら、埼玉大に行かなかったことを後悔するんじゃないですか。


就職がうまく行かなかったというのであれば、問題はそこではないと思いますよ。そもそも、理科大なら4年で卒業できたかどうかも怪しいです。
    • good
    • 21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A