
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>負け組大手メーカーの技術職ですよね?
工業大学ではないのだから、技術職ばかりではない。
着目点がズレていませんかね?
>どの道技術系なんて出世出来ないので超絶負け組では?
技術部長とか、開発部門のトップになれば出世したと言えるのでは。
社長、会長だけが出世者に思えないのなら、会社の組織を知らな過ぎだな。
まぁ、技術系の人は出世より開発目標に到達した時の方に力を注ぐだろうね。
No.3
- 回答日時:
下の人の通りですね。
理科大は東大行く人多いし、もちろん失敗する人もいるでしょうし。
あなたは宮廷と書いてるけど宮廷でも専攻や個々の能力でめちゃくちゃ評価変わるし。
宮廷だけでも数万人も学生いるのに。
それひとくくりにするなんて乱暴だね。
景気のようなどうしようもないこともあるし。
加えてみんながみんなやりたいことできるわけでもなく、
東大院卒でメーカーを負け組とも思ってない人もたくさんいるしみんながみんな君の感性に合わせるほど暇でもないです。
知りあいの方が神戸大出たけどどこにも就職できなくてしょうがなく入った会社で出世してその会社もどんどん大きくなりそこで役員にまでなりました。
ちなみに世界最大手のエアコンメーカーです。
先がどうなるかなんてわかりませんし、何が幸せなのかは個人で変わります。
これは東大出てても同じです。
当たり前ですが。
No.1
- 回答日時:
親戚が東京理科大ですが大手メーカーに就職して着実に出世して、関連会社の社長まで務めたよ。
社会に出たら学閥なんか最初だけ、あとは人格とコミュ力の高い人が出世していってるよ。そりゃそうだよね、まずは学閥よりも周りに好かれないと社会ではやっていけないよね?学歴は単なる基盤かな。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 旧帝大理系や東工大の人は大手メーカーの技術職・研究職になるのが一般的ですが、超エリートのはずなのにゴ
- 旧帝国大学のランキング(序列)を作ってみました!皆さんのご意見をよろしくお願いいたします。
- 高学歴理系で大手メーカーって正直コスパ悪すぎませんか? 自分の親は旧帝卒で業界最大手の研究職だったん
- 頭の悪い大学の法学部ってどんな感じですか? 旧帝大 東工大 筑波 早稲田大 慶應 東京理科 同志社
- 身長187cmです。 大学受験で1番コスパ悪くて不利な都市は名古屋ですよね? 東京→まず東大があり、
- 明るい雰囲気の人ってFラン大学卒でも大手受かりますよね?逆に暗い雰囲気の人が無理矢理明るく振る舞って
- 私の中の認識だと大学の価値的に その他<早慶理科大(理系)<地方国公立<私立医学部=北大、九大<国公
- 将来関東で働きたいと思っている者(九州在住)です。 今、次の大学(いずれも工学部情報系)で悩んでいま
- 日本の科学技術力は主要国より遅れています。 ですが、TOYOTAやMITSUBISHIなどの大手企業
- 頭がいい大学の序列?は東大→京大→一橋→東工大→その他の旧帝・東京医科歯科→早慶・上智→その他の国立
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
東京理科大って相当な負け組でしょうか? 入学者の殆どが旧帝東工早慶落ちの不本意入学で、第一志望入学者
大学受験
-
東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ
大学受験
-
東京理科大学はマーチ上位レベルでしょうか?早慶上理という括りがありますが、早慶理工とはかなり差ありま
大学受験
-
-
4
大学受験を終えた娘に失望しました・・・
大学・短大
-
5
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴って埼玉大進学した人が、就職力が圧倒的に強い理科大を蹴った事を酷く
大学受験
-
6
中学2年生女子です。東京理科大学を目指しています。 知恵袋を見ると、理大はmarchと同レベルやfラ
大学受験
-
7
早稲田大学と東京理科大学
大学・短大
-
8
地方国立大か東京理科大。
大学・短大
-
9
旧帝国大学の北海道大学と私立トップクラスの東京理科大学って理系ならどっちの方が上ですか?(研究面、就
大学受験
-
10
京大落ち→理科大ってどう思いますか? 今年京大工学部を受けて落ち、早慶もダメだったので理科大工学部に
学校
-
11
理科大とMARCHの理系ってほぼ全ての学部で理科大の方が圧倒的に上ですよね? 偏差値だけの話じゃなく
大学受験
-
12
①東京理科大学の下位層、②同志社・関学・明治の中位層、③芝浦工業大学の上位層ではどの順番で大手への就
大学・短大
-
13
早慶文系に合格する労力で理系受験したら東京理科大程度にしか受からないと主張してる動画があったのですが
大学受験
-
14
理系は国立志向が非常に強いですが、そんなに私立はダメですか?
大学・短大
-
15
東京理科大の「評価」が高いワケ…
大学受験
-
16
首都大早慶理科大で大学院進学に適した環境なのは?
大学受験
-
17
現在東京理科大工学部を目指している高3の者です。正直、現段階の偏差値ではどんなに頑張っでも受かる気が
大学受験
-
18
早稲田教育か理科大工学部かって言ったらどちらに進学しますか?将来就きたいのは機械工学系統だけど早稲田
大学受験
-
19
北海道大学工学部と東京理科大の工学部、両方受かったらどちらにいきますか? 浪人はできない、私立に行く
大学受験
-
20
大学進学について悩んでいます
大学受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東大や早慶でても大企業に就職...
-
二浪三浪してその後有名な研究...
-
日大のトップと東大の底辺だっ...
-
芸能人って何故、早稲田受験す...
-
4大生保の持つ研究所研究員と...
-
京大の学歴があれば、外資系コ...
-
トヨタ工業学園がcmで話題にな...
-
横浜市立大学 国際教養学部はど...
-
三浪で東大で就職って難しいで...
-
シンクタンク・コンサルティン...
-
二浪→地方国立大工学部から勝ち...
-
早慶理工は研究職に就けません...
-
二浪東大文系の価値
-
二浪東大文学部と三浪九大法学...
-
財務省(旧大蔵省)の官僚は何...
-
外資系金融企業に就職したい高...
-
外務省総合職採用試験について ...
-
この学歴で渉外弁護士になれる...
-
偏差値58の高校から防大に進学...
-
高校2年生です 今偏差値62の公...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東大や早慶でても大企業に就職...
-
東大、京大、共通テストの問題...
-
トヨタ工業学園がcmで話題にな...
-
二浪三浪してその後有名な研究...
-
東京理科大って大企業就職率高...
-
新入社員が高学歴ばかり。皆さ...
-
日大のトップと東大の底辺だっ...
-
東北電力入社倍率ってそれなり...
-
日本銀行で内定を勝ち取る難易...
-
早慶理工は研究職に就けません...
-
なぜ東大生の就職率は低いのか?
-
財務省(旧大蔵省)の官僚は何...
-
大手メーカーに低学歴理系が多...
-
芸能人って何故、早稲田受験す...
-
A東大工学部卒業してファナック...
-
横浜市立大学 国際教養学部はど...
-
2浪1留早稲田って大手に就職出...
-
二浪→地方国立大工学部から勝ち...
-
東大を卒業してまで、なんで、...
-
外務省総合職採用試験について ...
おすすめ情報