
日大のトップと東大の底辺だったらどちらののほうが優秀ですか?
僕は底辺東大生ですが、先日電車で日大生の話を横で聞いてて惨めになりました。
彼は
・大学の成績がトップで特待生になった
・イスラエルへ放浪(?横から聞いただけではイスラエルへ行った目的がよく分かりませんでした)の旅に出て、ヘブライ語を朝から晩まで勉強しマスターしてキッチンで働いた
気に入られて普通はしてくれないようなお別れパーティーを開いてくれた
・研究室でロボットを製作中
などの武勇伝をモデルみたいな女性に語っていました。
僕は授業をさぼりがち(議論や発表の授業が苦痛で仕方がない)なため留年黄色信号で友達いません。
やはり日大生のほうを評価する人のほうが多いですか?
たとえば優秀さの尺度として正しいのかどうか分かりませんが、どちらのほうがいい企業に行きそうですか?(僕は官僚志望ですが)
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
企業の採用担当者です。
どう考えても東大の底辺の方が優秀です。
東大の底辺だとしてもマスコミや名の知れた一流企業に入ることは容易でしょう。
日大だと書類で落とされます。
私は慶應でしたが、就職が決まらなかった同級生を何人も知っています。
海外放浪してた、とはいっても遊びですし、
女性の前ですから誇張している可能性もあります。
東大は何年たっても「東大卒」の卒業証明書が残りますし
高校も地元の名門校を出られているのでしょう?
地方のご出身だったら地元に戻れば超エリート、引っ張りだこですよ。
中小企業にいきなり「東大卒」が受けに行ったら
「うちの会社にはもったいない」と逆に断られることもあるくらいです。
また、私も経験したことですが、普段大学内で過ごしていると
自分と同じレベルか、それ以上の学生がやたらと目に付きます。
そういう人とばかり接していると自分に自信を失いがちです。
(同じ難関試験を突破してきたのですから、優秀な学生が集まるのは当然なのですが)
インカレサークルで他の大学の人と交流してみたり、
地域のイベント、mixiのオフ会なんかに出てみると
いかに「東大」というのが社会的に高く評価されているか、
初めてその価値がわかると思います。
(もちろん「どこの学校?」って聞かれたら答える程度にしておきましょう)
官僚や銀行など学閥があって日大生の立ち入れない世界へ
チャレンジするキップをせっかく持っているのですから
勉強頑張ってくださいね!
No.9
- 回答日時:
やっぱり君はおかしいよ。
>親に中学受験させられてて、県内トップの進学校に行って、クラスの9割が東大を受けるから受けたら受かって・・・僕のせいじゃないと思うんですが
親の責任にする年齢じゃないでしょう。
知り合いに、君と同じような高校に行ってた子がいるけど(ほとんどが東大、京大に進学する高校だったけど)、その子は、自分のやりたいことがあるって専門学校に進学したよ、学校にも何度か呼び出されて、おかしいんじゃないかって言われてたよ。
自分で進路を決めれる年齢で、親の責任にしてること自体が考え方がおかしいよ。
>友達がいないから人脈という利点はないですね。
友達も、人脈も自分で作るんだよ。
それとも、それも公園デビューする子供みたいに、親に、「この子と遊んであげてね」って言ってもらいたいのか?
何もやらないと、何も起こるわけがないんだよ。
No.8
- 回答日時:
優秀さの尺度として「意欲」があるかどうかは重要視されます。
難易度の高い大学に入学するというのも意欲がないとできないことですし、大学入試だけではなく、遊びやバイトも研究室での勉強も意欲がないとできないこともあります。
その尺度で言えば、お話に出てくる日大生は意欲があって、あるお題に対して当事者意識をもって取り組めそうですね。
逆に東大生であっても意欲なく生きている人は、同じ職場で働く同志はなかなか出会えないでしょう。
No.6
- 回答日時:
東大生だから優秀とは限りません。
日大生だから東大生より劣っているとは思いません。成績の優劣をどのようにつけるかということにもよりますが、ペーパーテストの良し悪しだけでその人の能力は判断できません。でも、いわゆる「良い企業」は東大生を採用するでしょうね。しかし、採用された東大生がその企業の中にあって優秀な社員になるかどうかはまったくわかりません。社会に出て落ちこぼれていく東大生は掃いて捨てるほどいますね。私の周りにもそういうのがいます。学歴にすがる生き方は寒いですね。
回答ありがとうございます。
学歴にすがる生き方は寒いですね。って言われてもいつの間にか親に中学受験させられてて、県内トップの進学校に行って、クラスの9割が東大を受けるから受けたら受かって・・・僕のせいじゃないと思うんですが
No.5
- 回答日時:
東大生を採用します。
「東大」というネームバリューだけで、仕事においてもっとも大切な人脈が切り開けます。(無論、最大限に活用してのことです。)
また、単純にその「東大に入れた」という能力の高さも魅力の一つです。
はっきり言ってしまえば、馬鹿はどんなに勉強しても東大には入れません。
それと、(あなたが本当に東大生なら自明と思いますが)語学は難しいものではありません。「会話」や「言葉」を学習する能力自体が脳の仕組みのプライオリティの高い位置に備わっていますし、日常会話なら1000語程度、プリミティブなレベルなら300語程度の単語力で可能です。
(単純な例として、知らない言語であっても「単語の区切り」を脳は認識することができます。)
質問の内容、文章力、また、その中の分析力、判断力などから、恐らく、質問者様は東大生ではないと思いますが、一応、答えておきます。
回答ありがとうございます。
友達がいないから人脈という利点はないですね。
本当に東大生ですよ。底辺なんてこんなもんです。
僕みたいな人間が東大の評判を落とすんですね。
まあ除籍されて東大に在籍していた事実そのものが抹消されるかもしれませんが
No.3
- 回答日時:
>たとえば優秀さの尺度として正しいのかどうか分かりませんが、
>どちらのほうがいい企業に行きそうですか?(僕は官僚志望ですが)
私が面接官だったら日大生をとります。
人間にとってself image, self confidenceはとても重要、
自信のない人に仕事を任せられますか?どの大学という以前の問題です。
そもそもこの質問は現役東大生のすることではない。
学問とは本来、よりよい社会作り、社会的弱者を助けるためにあるのです。
あなたも東大に合格したわけですから頭はいいわけです。
これは天からの恵み、素晴らしい贈り物です。
官僚志望なら将来の日本のよりよい社会作りに希望と情熱をもってほしい
ものです。
もう一度、東大を目指し、無心で懸命に勉強されていたころ思い出されて
励まれること願っています。
回答ありがとうございます。
無心で懸命に勉強していた時期もありましたね
東大に受かれば自分に自信がつくみたいなことをよく高校の先生に言われましたが、勉強についていけなくてかえって劣等感が強くなり、残ったのは変なプライドだけでしt
No.1
- 回答日時:
官僚志望ですか~
何の評価ですか?東大だから優秀?
こんなことを言っているやつが官僚になるから日本はダメなんだろ?
官僚になる前から腐ったことを言うなよ。悲しすぎるぞ・・・
頭がいいと優秀なのか?偉いのか?
今の君なら、中卒でも必死で頑張ってる見習いの大工の方が優秀だと思うよ。(私は建築関係の仕事なので、比較がそうなってしまうけど)
一日数千円で、時にはどつかれても必死で仕事を覚えるために頑張ってるよ。
君ももちろん、東大に行くために頑張ったんだろうけど、人間的にどっかで間違ってるよ。
多分、君には、こんな話をしても中卒と比べんなよ、日大との比較を聞いてるんだとおもうんやろうな。
モデルみたいな女の子といたのがうらやましいのか?
建築関係の仕事をしてると、中卒の子もいっぱい知ってるよ。
モデルみたいなじゃなくて、モデルと付き合ってる子もいるし、芸能人と付き合ってた子もいたよ、上戸○と一緒にご飯食べに行って手紙貰った子もいるよ。(お互い社長が一緒の席やけどね)
くだらないところで、他人と比較してるから友達も出来ないんだよ。
私は高卒やけど、飲み友達に弁護士もいるし、国土交通省の人間もいるけど、すごい大学を出てるよ。
でも10年以上付き合いしてるけど、こっちから聞くまで学歴なんて一切言わなかったよ、最近、息子が大学受験だから、大学に行ってない私にはわからないことが色々とあったので、相談させてもらってはじめて、どこの大学を出たのか知ったよ。
よく考え方を改めた方がいいと思うよ。
君のような人間は、官僚にはいいのかも知れないけど、民間企業では必要ない人間だわ。
なんか、かわいそうなやつやな。
回答ありがとうございます。
僕は中卒の人間も高卒の人間とも仲良くなりたいと思っていますが、どうも僕が暗くてつまらない人間であるせいか、彼らは僕を見下し軽蔑するのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東大受験マンガのラブひなとドラゴン桜はよく見ると結構やばいですよね? まずはドラゴン桜から。 奥野は 4 2023/04/18 21:04
- 大学院 大学院の受験方法や、その仕組みについて。 3 2022/04/07 07:30
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか? 17 2023/06/16 14:15
- その他(悩み相談・人生相談) 現在、底辺大学に通う大学生です。 小学生の頃から、お前は何も出来ないと言われ、医者になれ(親が医者) 3 2022/07/06 19:50
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか 6 2023/05/20 08:52
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 6 2022/12/31 14:14
- その他(学校・勉強) 通信制と全日制(底辺)皆さんならどっちを選びますか? 僕は中学生時代「起立性調節障害(重度)」と「不 4 2022/10/04 08:25
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 5 2022/12/03 16:02
- 心理学 矛盾の様で別に矛盾ではなかった(!)、高学歴で弁護士とか優秀な男性はモテるが文科系よりはスポーツマン 3 2022/07/28 03:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
① 働かなくても生きてゆける ② ...
-
ホテルフロントの正社員につい...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
大学2年です。 私は現在獣医看...
-
就活で選考の一つで健康診断を...
-
ニート3年目就活がしたい
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
ここまで無職だと...
-
精神疾患で障害者雇用で病院で...
-
トヨタ自動車の高卒採用は製造...
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
人を見抜く
-
文系大学を卒業しています。27...
-
地方で、初任給30万がもらえる会...
-
新人研修での寮生活について 新...
-
氷河期世代は甘えか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職する会社の従業員2000名で...
-
ここまで無職だと...
-
株を実際に売買する仕事につき...
-
人を見抜く
-
4月3日にして 大学新卒の社員の...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
DENSOという会社がありますが今...
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
文系大学を卒業しています。27...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
地元に残るのは優秀ではない人...
-
貧乏でもフリーターでもして、...
-
定職に就くのは何歳までだと思...
-
自身で賃貸アパートに入居して...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
至急!就活の事前の適性検査と...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
今一人暮らしをしていて、契約...
-
大学3年です。 就活のインター...
-
氷河期世代は甘えか
おすすめ情報