
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
(これは大切なので、参考程度に聞いてください。
僕は業界の人ではないですから詳しくないで。)岩谷がいいと思う。まず僕は岩谷については詳しくないが中堅商社でしっかりしてるイメージはある。
マクニカは昔の話やけど、
リクナビ転職によく載ってて、実際に受けたことある。
効率的と言えば聞こえは良いけど、説明会は、なんか商社ぽくないな、ドラスティックだなと感じた。
第二新卒とかを割と採用するのかな?その中で走らせるのかな?という感じ。「君が欲しい」みたいな、
熱のある感じではなくて、ある程度優秀なら採用して、そこから多少こぼれる前提なのかな?みたいな、
淡々としてたので感じた(僕のイメージね)。
なんで横浜本社なんですか?とか、どこに住めばいいですか?
みたいな質問も「ああ、」みたいな返答だった気がする。ヨソの会社は「港区とかが良いですよね。私もそう思います!」とか「飲みが好きな人は桜木町に住みます、家族いらっしゃる方は割と山の方の横浜に住みますね」みたいなけっこうおもろい回答されたりするんですけどね。
理系ぽいのか、淡々と答えてた感じです。
年収とかも他の商社よりは低い設定なのかな?と。優秀な人を探すと言うより、ある程度取って、生き残ったやつが優秀、みたいなやり方なのかな?と。
第二新卒とかをたくさん取ってるあたりも、もしかして離職率高いのかな?と思ったりした。
また文系の自分には、マクニカの主要取引マテリアルの電子機器にはそんなに馴染みを感じることができなかった。
それで辞退したの覚えてる。
けっこう昔の話なのと、僕の感性なので何ともですね。
岩谷は大阪だから、関西じゃなきゃ気になるかもだけど、そもそも総合商社の多くが元々が関西系であるし、
岩谷規模の会社なら関東系の人は社内外に多いと思う。
御堂筋や西宮なら関東の人も多く住んでるし。
もし関西人でなくても、そこは気にしなくていいと思うよ。
全国転勤が、てのは謎ですねw
そんな奴は商社受けんなよ、と言いたい‼️
あと調べたら、支社が主に4大都市にしかないから、
そんなに不都合はないんちゃう?と思いました。
メーカーみたいに、信州とか滋賀とか、新潟に行くとか、山口に行くとかはないんだし。
札幌や名古屋とか大阪なら、普通に何でも揃うと思うんだよね。東京みたいに満員電車もないわけだし。
No.7
- 回答日時:
>> 全国転勤族でした。
上の子供が中学に入ると意向単身赴任です。耐えられますか?子供の成長に立ち会えません。
これは、関係ないと思う(周りに単身赴任多いよ)。
まず22歳と仮定して30歳時点で結婚してる確率って意外と低いよ。
35歳で結婚して子供産んでも、
ふつうに本社勤務とかあるし。単身赴任と限らないし。
「結婚します、子供います、単身赴任で会えません」てモデル自体が、もう確率低いんだよね。
単身赴任?それなら普通にやめます、みたいな奴も今や多いし。会社としてはそこまでマイナス払って単身赴任させるメリットもないわけで。
周りは、不妊とかも多い。
そんで、
すげー田舎ならともかく、都市部なら奥さんも周りに馴染めると思うよ。
もっというと、岩谷レベルのとこで10年とかやってたら、単身赴任がどうしても嫌なら、
部署移動とか、転職はできるわけ。
昭和のノリじゃないんだからさ。
岩谷やマクニカは知らんけど周りだと基本的には実家にいて、リモートで2ヶ月に一度本社行くだけ、みたいなやつもいるよ。
そもそも転勤NGなら、マジで商社はあかんやん、てなる。
No.4
- 回答日時:
個人的には岩谷のカセットコンロは災害時にも役立つ必需品だと思うけど、今後、ガスを使用しない安全性の高いコンロが他社から出てきたら一気にシェアを奪われることになると思いました
知名度が高い点はメリットあるんじゃないですかね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Fラン大学の四年生です。 昨年1年間公務員になるための勉強をしていました。 市役所の一次試験は受かっ
就職
-
年金について。 私は大学4年生になる年に大学退学しました。 厳密には、2024年3月いっぱいでの退学
その他(年金)
-
地方公務員に内定が決まり4月から入庁予定の中、妻の妊娠が発覚。出産は10月頭。妻からは育休を取るよう
会社・職場
-
-
4
学歴フィルターとは何だったのか
就職
-
5
最終面接の合否について
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
早めの回答お願いいたします。25歳の娘が医療機関勤務を希望しています。これまでは4年間、総合病院の医
転職
-
7
事務職の平均のお給料について
就職
-
8
転職後の給料について
転職
-
9
就活生に質問です 学歴フィルターて本当にありますか? 自分の先輩がFランなんですが、某大手証券会社や
就職
-
10
【結婚費用のモヤモヤ】結婚式の費用の平均が362万円で、うち227万円はご祝儀でカバ
結婚式・披露宴
-
11
アルバイトを辞める理由について。 現在医療系の大学に通っている3年生です。 今週中にバイト先の店長に
アルバイト・パート
-
12
就職活動の面接について。 高校生の時に、両親から大学入学の条件としてバイト禁止と言われました。 理由
その他(就職・転職・働き方)
-
13
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
14
会社が言うには、自分の親が危篤の電話でも仕事中は電話にはでないでくださいといいました。普通ですか?
正社員
-
15
内定を頂いた会社にもう一度面接をお願いするのは非常識でしょうか?
転職
-
16
転職で内定をいただいたのですが2年のかさ増しは内定取消になりますでしょうか? 仕事内容は偽っておりま
転職
-
17
就活関係です。 面接の関係で東京本社にいくことになったのですが、 面接を受けた翌日ではなく、2日後に
新卒・第二新卒
-
18
面接の不採用結果について
面接・履歴書・職務経歴書
-
19
就活の面接でしゃべる内容ですが改善点あれば教えてください。 御社に関心を持った理由は、飲食店のアルバ
就職
-
20
出雲大社に横浜市中心部を朝5時くらいに出発して 12時間で帰ってくる事は出来ますか 車の免許はないの
その他(交通機関・地図)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新卒で入って定年まで同じ会社...
-
転職(中途採用)の面接を、入社...
-
新卒入社1年目(民間)で公務員...
-
いつまで新人扱い?? ウチの営...
-
社宅 新規社員と中途採用の違い
-
新卒入社3年目で寿退社って早す...
-
最終面接の逆質問で「新卒や若...
-
4月で入社して1年になるのです...
-
中途採用者にとっての同期とは?
-
歓迎会の事で質問です。 中途入...
-
平均年収6000万のゴールド...
-
新卒でドラッグストアは底辺で...
-
内定後の勤務地変更は内定取り...
-
メガバンクの一般職の女性で、...
-
吸収合併された側の新卒者はど...
-
職業訓練校の学生は新卒で就活...
-
転職先の初出勤日を再度確認す...
-
教員の配属先って、教育委員会...
-
研修と学位授与式が重なった場合
-
新卒を取らない会社は危ない??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新卒で入って定年まで同じ会社...
-
新卒入社3年目で寿退社って早す...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
いつまで新人扱い?? ウチの営...
-
新卒入社1年目(民間)で公務員...
-
30歳男性です。 最近、職場で結...
-
最終面接の逆質問で「新卒や若...
-
4月から新卒で専門商社の営業職...
-
中途採用者にとっての同期とは?
-
入社する時期によって給与が違...
-
新卒入社の書類提出について 4...
-
下請け企業の新卒で入社した場...
-
朝になるのが怖いです。 私は現...
-
中途採用だと先輩だらけで孤独...
-
21新卒です。 あまりにも基本的...
-
ワタシニホンゴワカラナイ シゴ...
-
大卒の新卒で基本給185000ちょ...
-
新卒で客先常駐ってどうですか...
-
鬱病と適応障害で1ヶ月休みを頂...
-
30歳で課長ってあり得ますか?
おすすめ情報