
今年春から、医療関係の仕事に就職する大学4年生・男です。
3月の下旬から、さっそく泊まり込みの研修と配属先での研修がはじまります。
さて、今回の質問は4日間の泊まり研修中で、その2日目に学位授与式(卒業式)と重なるので、その日どちらに参加するべきか迷ってます・・。
会社からのスケジュール書の片隅には小さい文字で、卒業式で出れない場合などは連絡くださいとは書いてますが、
一日だけ抜け出すのも、どうかなと自分では考えています。研修が重ならないのであれば、卒業式はぜひ出たい気持ちではありますが。。
今年春から就職される方で、研修と卒業式が重なっているという方。また過去そうなった先輩方はどうしましたか?
ご意見お聞かせ下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の就職する会社では、「卒業までは大学優先」です。
だから、研修もどうしても無理なら連絡をくださいと言われています。
授与式=卒業式だと思うので、
本人が授与式に出たいなら会社は無理やり研修に参加しろとは言いません。
また、私が研修を受けている間に、3人抜けました(一人は忌引き、二人は学内発表が重なった為)
授与式に出たいと思っていらっしゃるなら早めに伝えておいた方が良いとおもいますよ。
お返事ありがとうございました。
卒業までは大学優先なのですね。たしかに3月いっぱいは学生の身分ですものね。。
私も行きたい気持ちは強いのですが。。「卒業式に出たいひとは○月○日までに連絡して下さい。」という期日をすでに過ぎてしまいました。そうなると少し相談しにくいですね。。おそらく、研修のほうを優先させると思います。
会社もなぜ、卒業式のあるシーズンに研修をやるのでしょうか。。。 学生の権利も考えてくれるなら、職場になれるまで少し時間がかかるかもしれないですが、4月から研修をはじめるのがベストだと思うのですが。。
No.3
- 回答日時:
私が所属する研究室の先輩に、学生の内から研修で殆ど毎日会社に行っている人がいます。
しかし、論文提出・学内発表は卒業する為の条件なので会社を休んでいて、卒業式も休む事になっています。会社の方針にも影響されるところですけど。お返事遅くなりました。すみませんでした。
いろいろ悩みましたが、研修を優先することにしました。
貴重な意見ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
春から新社会人とのこと・・・おめでとうございます。
さて、質問の件ですが、
私は卒業式に出られませんでした。
就職が決まっておらず、ぎりぎりまで就活で、
適正試験と重なってしまったからです。
私は迷わずに卒業証書とアルバムを自宅に送付してもらえるよう手続きし、
その日は試験に行きました。(袴も着ていません)
結果はだめでしたが、3月中に別に就職が決まり、
4月から社会人としてのスタートを切ることができました。
自分がどちらを優先したいか、それが大事だと思います。
卒業式に出られない・・・物寂しい感じもしますが、
出られない場合はなんとかなるものです。
また、研修先が、卒業式に出ることを許してくださっているのでしたら、
それは4年間も通った大学の卒業式なんですし、
「行ってきます!」と堂々としてもいいのではないでしょうか?
『春から気持ちよくスタートできる選択、
自分の納得できる選択、
それを決めること。』
社会人としてスタートをきる貴方の
最初の課題かもしれませんね。
応援しています。
お返事遅くなりましたすみません。
結局、研修に参加することにして、卒業式は出ない事にしました。卒業式に出れないの少し悲しいですが。。。また、ゼミ仲間などが追い出しコンパみたいなのをやってくれると思いますので、それに期待します^^
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
在宅ワーク研修について教えて...
-
マッサージサロン研修の違約金...
-
そごうの入店研修について
-
明日バイトの研修があるのです...
-
私は何かしらの病気なのでしょ...
-
就職先に研修教材を返してきま...
-
GUでバイトしたいのですが、早...
-
個人事業主の開業前の研修費
-
新入社員研修について質問があ...
-
国税専門官・住居について
-
会社の研修に際して
-
脱毛ラボ。 研修中に辞めれる??
-
一人暮らしと社会人の両立が出...
-
新卒って何歳までですか?浪人...
-
内定後の勤務地変更は内定取り...
-
最終面接が満席 現在新卒で就活...
-
30歳男性です。 最近、職場で結...
-
教員の配属先って、教育委員会...
-
社会人としての厳しさ、プロと...
-
新卒で販売職ってどう思います...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新入社員研修のカバンは何がい...
-
研修と学位授与式が重なった場合
-
マッサージサロン研修の違約金...
-
国税専門官・住居について
-
一人暮らしと社会人の両立が出...
-
そごうの入店研修について
-
会社の研修に際して
-
西武百貨店の1日研修を受けたこ...
-
このままでいいのかな
-
ロイヤルホストので制服について!
-
メイテックに就職するかもしれ...
-
研修にズラ・・というかウイッグ
-
内定をいただいた企業が新卒1年...
-
入店研修
-
生保レディ 辞めるべきか
-
大学生のイベントコンパニオン...
-
至急。内定をもらった4年生です...
-
退職を申し入れた際に、研修費...
-
4月から大卒で新社会人になる...
-
試用期間について
おすすめ情報