
就活中の大学生の女(1人暮らし中)です。
金融(できればメガバンク)志望です。
先輩から「メガバンクは1人暮らしの女性は、一般職では採用してくれないよ。」と聞きました。
家賃補助なし、寮なしで、あの初任給ではやっていけなからという理由だそうです。
私は生活が苦しくてもいいので入りたいです。
どなたか、「メガバンクの一般職勤務で、就活時から1人暮らしだった」という方をご存知ないですか?
また、それは他の地方銀行や信用金庫でも同じことが言えると思うのですが、その場合はどうでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
銀行で人事やってましたが、確かに一般職は実家暮らしが好まれます。
無理して働いていても、周囲は皆実家暮らしで、
両親が資産家だったりして贅沢してるような人が多いです。
そんな中で無理に一人暮らしして、生活が苦しいと肩身が狭いですよ。
他にも給料から、いくらか天引きを勧められることがあります。
(貯蓄とか投資信託の購入とか)
強制ではないとはいえ、支店に勤務してると必ず話がありますので、
新人のうちはなかなか避けがたいかと思います。
とはいえ昔と違い、実家暮らし、一人暮らしに関係なく、採用数は増えてきています。
また、法人相手の部署や本社管理部門系への配属を想定しての採用であれば一人暮らしの方も普通にいます。
ただ、地銀や信用金庫は支店勤務中心なので実家暮らしは今でもほぼ必須です。
参考URL:http://shigoto.nikki.ne.jp/?action=bbs&pid=20030 …
そうですか、やはり実家暮らしの方が多いんですね。
人事をされていたということで、かなり信頼できるご意見だと思います。
一般職なら手取り15万程度、私は今奨学金を借りているので、月々その返済もあることを考えれば非常に辛そうです。
とは言え銀行で働きたい・・・、困りました。
もう少し考えてみます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
みんなに質問です。 就活の面接...
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
Web面接でジャケットを着忘れて...
-
就職活動についての質問です。 ...
-
不採用の理由
-
アナウンサーになるには、良い...
-
氷河期世代は甘えか
-
ここまで無職だと...
-
これはよくあることなのでしょ...
-
私は摂食障害によって大学を退...
-
新卒で大手に行く人は本当に珍...
-
高卒期間工です。通信制大学に...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
就活について教えてください。
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
街中で見かける、派手めな髪色...
-
障がい者勤務形態
-
ラフタークレーン運転士について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新卒一年目。いくら家にお金入...
-
実家暮らしって就職に不利です...
-
メガバンクの一般職の女性で、...
-
毎日3時間残業の6勤1休が理...
-
非常勤講師 県外者の起用について
-
社宅についてご意見をお聞かせ...
-
就職するにあたってふたつのパ...
-
退職すべきか否か
-
新卒で入って定年まで同じ会社...
-
新卒でドラッグストアは底辺で...
-
新卒入社3年目で寿退社って早す...
-
教員の配属先って、教育委員会...
-
先輩や上司に話しかけるときは...
-
新卒を取らない会社は危ない??
-
新卒で販売職ってどう思います...
-
内定後の勤務地変更は内定取り...
-
新卒1年目です。 社会人になっ...
-
高校の時とある部活で全国大会...
-
最終面接が満席 現在新卒で就活...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
おすすめ情報