家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

私は現在、大学四年で就職活動の末、数社から内定をいただくことができました。行こうと考えているのが来年を目処にメーカー系商社と合併が噂されている某商社です。(新聞にも報道されました)。過去にそのメーカ系商社から支援もあったので、おそらく吸収合併という形をとるのではないかと思います。
自分としては悩んだ末、やはりやりたいことをできる会社は商社であると考えました。なのでその会社が吸収合併されようともその会社に行く事を考えています。
しかし合併後どうなるのかは会社の人は何も教えてくれません。合併後、呑まれた側の新卒者は将来、差別人事を受けるのでしょうか。(昇進、給与体系など)
合併を経験された社会人の方、ご解答をお待ちしております。

A 回答 (2件)

 内定取り消しなどの動きが無いなら、むしろ幸運と考えるべきでは?


 吸収側の社員になれるのだし、
 吸収される側も自分達で選んだ「期待の星」ですから。

 >合併後どうなるのかは会社の人は何も教えてくれません

 教えてくれないのではなく、自分達も分からないのです。吸収とか合併とかで右往左往するのは、年配の方で、新入社員には関係ありません。

 但し、旧○○採用ということで目立つことは事実です。目立つというのは、良い点も悪い点も誇張されるという意味です。良い結果を多く残す自信があるのならば、これまた「幸運」と考えるべきです。

 御参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご鞭撻有難うございます。いろいろ一人で考え込んでいましたが、その会社でやっていく自信がつきました。大切なことは、会社の待遇に期待するのではなく、そこでどれだけかんばるかという事だという境地に至ることができました。腹をくくって働き、成果を残していきたいです。

お礼日時:2005/06/23 01:50

来年早々に吸収合併が行なわれるなら「新卒者」に対しては表向きには差別人事なんてないでしょう。

また、対等合併に比べれば吸収合併はさほど弊害は無いと思います。
しかし、役員レベルの上層部(内面)では人事面での鬩ぎ合いは確実に存在します。

いみじくも「呑まれた側の新卒者は」と仰っているように呑まれた側、吸収された側と意識がある以上、会社にいる間は一生このレッテルを背負うでしょう。
将来への不安が拭えないお気持ちは理解できますがこういった低次元(あえて言わせていただきます)の発想は捨て、商社は実績を上げてなんぼのシビアな世界です。必ず自分を認めさせてやる!ぐらいの気迫で臨んでいただきたいと思います。
質問者さまの意識の持ちよう如何で将来は開かれると思います。

高みからの意見で大変お気を悪くされたでしょうね。。
「対等合併」ではありますが合併の難しさ、汚さ、おぞましい部分を下層一社員として嫌というほど見てきました。失礼をお許しください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!