プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本の科学技術力は主要国より遅れています。
ですが、TOYOTAやMITSUBISHIなどの大手企業の技術力は世界に誇れるものです。

やはり大学とかの研究環境は劣悪だけど、企業では大学と違い、しっかり基礎研究に投資したりできたりするから、企業の技術力が高いんでしょうか?

それとも科学技術と、機械・乗り物・ロボット・等 の技術はまた違うものなんでしょうか。

A 回答 (7件)

電気自動車そのものは最先端技術とは、とても言えません。



電気自動車を世界でいちばんたくさん製造しているのは中国で、電気自動車の台数が世界でいちばん多いのも中国です。

構成部品点数(パーツ)が2万点とか3万点もあったガソリンエンジン車は、エンジンなどのメカの製造ノウハウと製造のための設備投資が莫大に要ったため、これまでは新規参入するのが困難でした。

ですが、電気自動車はメカが単純で製造しやすいので、中国をはじめ多くのメーカーが参入し乱立状態になっています。モーターやバッテリーというパーツを取り寄せて組み立てるだけで電気自動車が出来ちゃうんです。

電気自動車において最先端技術が必要なものは、高性能バッテリーと自動運転技術です。高性能バッテリーでは日本は優位にありますが、自動運転技術開発では世界中で先陣争いになっています。
これに負けると、TOYOTAでも敗退していく可能性があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに電気自動車そのものは最先端技術ではありませんね。そこは共感します。
ただ、電気自動車技術では開発が盛んなため、最先端技術がすぐ生み出されます。その競争に日本の多くの自動車メーカーが参戦しており、その中でも高いバッテリー技術などを取得しています。これは最先端技術を取得できていると言えますし、技術力が高いと言えます。
ロボットも、そのものは最先端技術ではありませんが、ロボットの中でも最先端技術という物はあり、最先端技術という言葉は曖昧なところが多いです。
私の中での「最先端技術」という言葉の解釈は、その分野が最先端技術とかではなく、分野内での最先端技術と言う解釈です。
最先端技術はとにかく他になかった物なら最先端技術と言えてしまいますので、”分野内での”と言う言い方です。AIですら登場から時間が経っていますし、最先端技術とも言えない気がします。AI分野内での最先端技術はあると思いますが

お礼日時:2022/08/17 20:00

TOYOTAやMITSUBISHIなどの大手企業が持つ技術力は生産技術であって、最先端を走る科学技術とは言えません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

科学技術だけが最先端なわけじゃないと思うんですけど…
電気自動車とか最先端技術ですけど、生産技術ですよ…

お礼日時:2022/08/17 19:30

No.4 です。



>なんで科学技術レベルは主要国より遅れているのに、技術力が高い 製品・分野 が多いのかが1番の疑問です( ˵>ㅿ<˵ )

その「科学技術レベルは主要国より遅れている」という認識が、そもそも間違っているのではありませんか?

「科学技術レベル」とは何か、どのように定量化するのか、
「主要国」とは何か、
「遅れている」とはどういうことか、
という「定義」「評価基準」からきちんと見直して議論を進めてみてはいかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

主要国は主にG7加盟国のことを指しています。
その他G20加盟国の中でも技術力が高い国も含めています。
科学技術力が遅れていると言っているのは、大学の教授がそう言っていたからです。だいたい9〜7位くらいとのこと。
もちろん教授も「分野によりますが」と言っていますので、総合で見るとということだと思います。
後は、科学技術で最も大切な”基礎研究”に絶対的な利益が見込めない限り投資しないので、革新的な技術が生まれないんだとか。絶対に利益が出る応用研究ばかりに投資するので、新しい事ができない。基礎研究をしないから応用研究の分野も減る といった悪循環のようです。
最近はノーベル賞受賞者が「基礎研究に投資して」と言っているので少しだけ改善の方向に向かっているんだとか。話が脱線してしまいました(笑)最後の方はあんま気にしないでください

お礼日時:2022/08/17 15:28

#1 への「お礼」に書かれていること:



>ただ、例が一部分だったり、今現在のことを語ってくれなかったり があるので何とも言えない感じです。

>私の質問に対し7割回答してもらえてませんので・・・

ですから、前の質問への回答で

『「単純二元論」で考えるから結論が出ないのです』
『「複眼的な捉え方」、「多様な視点」、「広く全体を見渡す視点」で見ようとしない限り、本当の姿は見えてきません。
そう単純な話ではないのですから』

と書きましたよね?


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13098994.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

広く全体を見渡しても、結論が出ないから質問してるんです!!!
なんで科学技術レベルは主要国より遅れているのに、技術力が高い 製品・分野 が多いのかが1番の疑問です( ˵>ㅿ<˵ )

お礼日時:2022/08/17 15:16

大学と企業は違います。


ロボット開発する、大学で出来る範囲、研究室、研究所で、出来る範囲、、

簡単な2軸ロボットから、三軸まで、

安川電機さんとか、ファナックさんとか、、

名前だすと、めんどくさいから、あれだけど、、

ディスコとかね、


企業に入ってみてください、

よくわかりますよ
    • good
    • 0

日本語が合ってないとか、向いてない技術というのはあると思います。



性格や言語が違います。
    • good
    • 1

同じような質問を連発して、すぐれた回答(私の駄文は除く)が来ても理解しようとしない。

それを強迫的に繰り返す。何らかの病気にも見える。
さて、科学論文は英語で書かれ世界に公開されている。大学の研究室は特許取得に熱心なところもあれば、「科学に国境はない。人類の共有財産」と豪気なところもある。実用化してないなら特許も取りにくいのだろう。
日本企業は外国の基礎研究をパクって(学んで)、応用し技術開発することもある。まだ特許がないなら違法ではない。さらに露骨なのが韓国で、基礎研究はふるわないが応用研究は盛んらしい。日本は基礎研究にも力を入れて、21世紀に入ってからはノーベル賞もたくさんもらっている。

日米でいうと、たとえば東大の科学力はハーバードに劣っても、東芝の技術力は名門ウェスティングハウス・エレクトリック(旧WE)を一時上回ったかもしれない。まあそれも昔話だけど。東芝は旧WEの原子力部門を買収したが、ご存知のように躓きの石となり、ほかの経営ミスも重なって、今は東芝本体が潰れかけている。
時は過ぎゆく。十年後はまたどうなっているだろうか……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、あなたの回答を理解していますし、有難くも思っています。

ただ、例が一部分だったり、今現在のことを語ってくれなかったり があるので何とも言えない感じです。

私の質問に対し7割回答してもらえてませんので・・・
質問者としてはなんともな感じです。
回答してくれてるのはありがたいですし、参考になりますけども

お礼日時:2022/08/17 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!