
マイコン勉強中の者です。
割り込みが発生するとあらかじめ決められたアドレスを参照する、というのは理解できました。
H8/3694の場合、リセット割り込みのベクタ番号は0で、ベクタアドレスは【H"0000~H"0001】と記載されています。
この【H"0000~H"0001】がよくわかりません。
このH0001またはH0001を参照するとリセット処理(パワーオンリセット?)のプログラムが書かれているんだと解釈しています。
では、H"0000を参照?それともH"0001を参照?どちら?と考えてしまいます。
恐らく私の考え方が間違っているのだと思うのですが・・・。
【H"0000~H"0001】の意味を御教授ください。
よろしく御願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
H8はよく分からないのですが、
調査してみたところ、H8の命令は2バイトを基本としているとありました。
http://wave.iobb.net/doc/h8/index.html#_Toc99442 …
つまり、命令の長さは2バイトあるので、ベクタも2バイト必要と言うことだと思います。
ですから、0x0000~0x0001両方を用いて、1つの命令を表していると言うことです。
すこし誤解があるかもしれませんので、老婆心ながら。
ベクタアドレスは、割込が入るとそのアドレスに飛んでくると言うのは良いと思います。
ただ、ここに割り込み処理そのものが書かれているわけではありません。
2バイトしかなかったら、1命令しか処理できませんからね。
たいていgoto命令を書き込み、gotoが示すアドレスへジャンプします。
ジャンプ先は、内蔵ROMにある割り込み処理の部分です。
リセットベクタなら、初期化ルーチンがジャンプ先ですね。
2バイトが基本なのですね。大変ありがとう御座います。
割り込みが入ったらここに飛んできて、さらに示されている処理の部分のアドレスに飛んでいく、
勉強になりました。
大変ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
わたしもH8のアセンブラ&ハードウェアを知らないのですが、Z80と同じだとすると、
リセット0命令を受け取ったCPUは、0~1番地の数値を読み、そこに書かれている2バイトのアドレスにジャンプします。
たとえば
アドレス0000:12
アドレス0001:34
と書かれていたなら、リセット0では、1234番地にジャンプします。(ほんとはZ80ではアドレスは逆順に書くので3412番地になりますが。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング アドレス空間(メモリマップ)について教えてください。 マイコンには必ずメモリマップが記載されています 3 2022/06/17 09:42
- 日本語 意味がかわった故事ことわざ 犬も歩けば棒に当たる 情けは人のためならず 12 2022/05/20 20:51
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 1 2022/06/18 21:20
- 大学受験 参考書の勉強法について質問なのですが、参考書を一通り終わらせて、二周目を行う際、問題だけ解けば良いで 2 2023/06/30 20:19
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 [簿記] 簿記に詳しい方や、日商簿記2級に合格した方に質問です。 学生です。 -日商簿記の2級を取り 1 2023/01/17 02:50
- 高校受験 高校受験まで2週間/未だに理社が平均点以下 理社の点数が未だに平均点以下から上がらず困っています… 1 2023/01/29 18:24
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
- Excel(エクセル) VBAで同フォルダ内の別ブックを開かず参照して条件の一致する行の指定セルを抽出するには? 1 2022/07/21 19:29
- 数学 数学(二次関数) 参考書(写真参照) 「変化の割合が増えたり減ったりする」の部分 xが0なら遠ざかる 2 2023/01/28 11:00
- Excel(エクセル) excelのindirect関数の別ブック参照について質問です。 1 2022/06/03 15:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pHジャンプについて教えてくだ...
-
鯉はどうして水面に跳ねるので...
-
ワークポイントとは何ですか(...
-
どのようにして開発したロボッ...
-
『ロボットのような人』とはど...
-
よく「飲み行こう」「食べ行こ...
-
確率で分からない問題があるの...
-
どうして港湾施設のドルフィン...
-
文系大学を卒業しています。27...
-
AIは、いらないと思います。大...
-
走る電車の中と外でジャンプし...
-
チロルチョコきびだんごを買い...
-
ベクタアドレスとは?
-
PLCとIAIのロボットシリンダー...
-
AIが悪用され、ネットで出し入...
-
前から疑問に思っていたのです...
-
AIロボット技術が発展しまくる...
-
Twitterでまれに見掛けるこの人...
-
IHクッキングヒータによる誘導...
-
AIの進化により人類は生命を超...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どのようにして開発したロボッ...
-
文系大学を卒業しています。27...
-
pHジャンプについて教えてくだ...
-
鯉はどうして水面に跳ねるので...
-
見たまんま剣スコップ型の武器...
-
ワークポイントとは何ですか(...
-
漢字を調べたいのですが
-
よく「飲み行こう」「食べ行こ...
-
チロルチョコきびだんごを買い...
-
dynamicsとkineticsの違いって...
-
「ネット検索だけでは十分な情...
-
Googleの '私はロボットではあ...
-
動いている電車の中で真上にジ...
-
『ロボットのような人』とはど...
-
こんな商品あったらいいな!
-
ロボットの操作について
-
中国の人が一斉にジャンプした...
-
スマホでGoogle検索したら私は...
-
ビー玉を41個使って遊ぶゲー...
-
どうして港湾施設のドルフィン...
おすすめ情報