4年制薬学部では東京理科、明治薬科を、
生命科学部では東京薬科、青学、東京農業等の大学を考えてます。ですが、偏差値、授業よくないなどの物を見てなやんでます。
1、東京理科、明治薬科に生命創薬科学と同じ学部学科ですが、10ほど偏差値が違うことがありますなぜでしょうか?
2、生命科学科で、東京薬科も考えているのですが評価や進路などは良いでしょうか。
3、将来、院も含めて考えているのですが大学の偏差値や評価次第で進学できないことはあり得るのですか?自分の努力次第ですか?
偏差値で大学を比べたりすることは良くないとわかっているですが、気になって質問に偏りがあるかも知れません。
もしよければ、理系のおすすめな大学も教えていただけると嬉しいです。
No.7
- 回答日時:
おっしゃっているのに該当するのかはわからないですが、
研究テーマが変わる
ということと、
修了するのに必要な単位を取るのに、その大学の授業を受けなくてはならない
ということだと思います。
一例ですが、栄養学の研究と勉強をしていて、他学の院に入りました。
そこでは今までと違って薬学の研究をします。なので薬学の授業があって、それで合格点を取らなければ卒業できません。
みたいな話じゃないですかね?
No.6
- 回答日時:
2、第一に偏差値がありますが。
薬剤師になりたいわけでなく、創薬に関する歴史がありそうだったので考えてます。
→そういう背景があるんですね。
それを理解しているならば、良いと思います。
話がずれてくるかもしれませんが、
できるなら薬剤師になれる学部が良いと思います。これは薬剤師資格がないと研究職を取らないという会社があるからです。
また、消極的ですが、研究職がダメだった場合に食べていけるからです。
実際のところ、創薬をやるのにはめちゃくちゃ高いハードルがあります。サプリメントとかなら別ですが。
修士は確実に取らなくてはなりません。ここで1つの壁があります。そして、修士で結果が出せないと博士では通用しません。運もありますがご質問者様のキャリアコースでは、創薬研究に従事できるのは500人から1000人に1人くらいだと思います。
多分、ゴール達成に1番近いのは、
今から偏差値を上げて旧帝大かワンランク下の大学に入る
修士、博士は旧帝大に入る
後は1日20時間位研究室にいる生活を6年は送る
です。
参考になれば、、、
ドクター経験者より
No.5
- 回答日時:
製薬会社の研究職は人気なので、特に大手の場合は旧帝大などの大学院の人の中でも優秀な部類の人しか採用されません。
現実問題として、「4年制薬学部では東京理科、明治薬科を、生命科学部では東京薬科、青学、東京農業等の大学を考えてます」というレベルでは厳しいです。まあ、可能性があるとするなら、東京理科大学あたりじゃないですか。そこで厳しく鍛えられて、東大とかの大学院でも目指すのがもっともマシなルートだと思いますよ。本来は東大あたりを目指した方が良いことは確かですけど。
No.4
- 回答日時:
>もしよければ、理系のおすすめな大学も教えていただけると嬉しいです。
直接的な回答になっていないですが、
興味ある研究をやっている研究者の出身大学を調べる
というのが良い気がします。
例えば、「東京理科大 薬学部 教員」で検索して、出てきた教員の「プロフィール」を開くと、
名古屋大学 医学部 医学科 卒業
研究課題 環境中親電子性物質による認知機能障害におけるオートファジー不全の役割
東京大学 薬学部 製薬学科 卒業
研究課題 医薬品候補化合物創製のための軸不斉研究
千葉大学 薬学研究科 製剤工学 博士課程 修了
研究課題 患者に優しい製剤の開発、難水溶性医薬品の溶解性向上、創傷治癒製剤の開発、口腔粘膜炎治癒製剤の開発
製剤中における医薬品分子と添加剤との相互作用 患者易服用製剤の開発
のような情報が簡単に手に入りますよ
No.3
- 回答日時:
まず発想として、偏差値は大学受験の難易度のもの差しなので、関係ありません。
まあ、難関大学で鍛えられれば研究力も若干つき、差が出る可能性はありますが。授業よくないというのも要は自分がどれだけ勉強するかなのでほぼ関係ありません。授業が良くないから勉強できなかったのいうのは、要は自分が勉強しなかったと言うことです。
東京理科大は院で他大進学が多いですし、東京薬科大も理研を経て国立大教授になった人を知っています。だからといって、質問者ができるかどうかは別問題ですが。
挙げられた中では上記2つは研究者になった人を知っていますが、そのほかは知りません。
そもそも偏差値が低いというのは大学受験の難易度が低いというだけで、大学自体の格などとは関係ありません(ひいては多少関係あるかもしれませんが、いくらでも例外的な研究室がありえます)。
No.1
- 回答日時:
1、東京理科、明治薬科に生命創薬科学と同じ学部学科ですが、10ほど偏差値が違うことがありますなぜでしょうか?
→まず単純に、同じ学部学科なら偏差値が同じだということもありません。大学の格で偏差値に差が出てきます。基本的には偏差値が高い学校の方が就職は有利ですが、研究職ならそうとも言い切れません。
2、生命科学科で、東京薬科も考えているのですが評価や進路などは良いでしょうか。
→生命科学科なんですね。薬学部じゃない理由はあるんですか?
3、将来、院も含めて考えているのですが大学の偏差値や評価次第で進学できないことはあり得るのですか?自分の努力次第ですか?
→基本的にはありません。院試に受かるだけの学力が有れば良いです。ただ、学部の勉強と進学先の研究内容に差がありすぎると、院試に受かるのが結構難しいです。
マスターかドクターまで行くのかにもよります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・かっこよく答えてください!!
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どこからが高学歴か みなさんは...
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
埼玉大学 or 静岡大学
-
ノーベル賞受賞者の出身大学に...
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
底辺の国立大の人に、国立だっ...
-
国公立大卒の男性の性格について
-
津田塾大学のイメージ(現在~将...
-
青山学院大学か、聖心女子大か。
-
旧帝大と有名私大
-
北九州市立大学法学部の世間で...
-
私立大学に進学することは恥ず...
-
東洋大学って世間一般からみて...
-
最近友達の余計な一言が多すぎ...
-
日本工業大学と埼玉工業大学で...
-
お茶の水女子大学はどのくらい...
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
地方国立大か中堅私大か
-
私立大学は、どこ行っても同じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
国立音大と藝大音楽学部について。
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
どこからが高学歴か みなさんは...
-
初めまして、現在信州大学に通...
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
地方国公立とマーチに両方合格...
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
東洋大学って世間一般からみて...
-
大東文化大学と拓殖大学にどち...
-
國學院大学って難関の部類に入...
-
三年遅れで大学に通うとして馴...
-
上智の法か中央の法か
-
明海大学ときくと、どう思いま...
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
理系早慶
-
横市ってどういう位置づけなん...
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
社会と数学が得意な人は大学で...
おすすめ情報
返信ありがとうございます。
2、第一に偏差値がありますが。
薬剤師になりたいわけでなく、創薬に関する歴史がありそうだったので考えてます。
No.2 画像ありがとうございます。
課題の中に、日本と海外との比べられている部分がありましたが、日本だと研究は厳しいのでしょうか?
No.3 大学に授業についてありがとうございます。
自分の勉強次第と言うことは、授業で教わらない部分も自学自習で様々なことを自分で学べると言うことですか?
No.4 大学に教員情報の調べ方教えていただきありがとうございます。
No.5 返信ありがとうございます。
大学の先の話までありがとうございます。
努力して学力を上げます。
院に進学するのに、外部大学に専攻と違う学部を学べると聞きました。どのような物なんでしょうか?
ありがとうございます。
多分、あってると思います。
応用化学を専攻しても、薬関係の院に入るれると聞きました。