
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般論として私立文系専願なら出来れば早慶を目指すべきだと思います。
特に、法科大学院とか目指されるのなら出来れば早慶(下がって中央)あたりが良いと思います。「犯罪学」というのはメジャーな科目じゃないので、大学によっては「刑事政策」という科目が「犯罪学」に相当するのかもしれません。
ウィキペディアによると、龍谷・中央・明治・国学院には「犯罪学」という科目が設置されているようです。確か慶應にもあったと思います。龍谷には「全国的に有名な矯正・保護課程がある」そうですよ。
いずれにせよ、いかんせんマイナーなので犯罪学に強い大学というのは聞かないように思います。中央の藤本教授は犯罪学者としてよくメディアに登場されてますね。
犯罪心理学も、法学部の専門科目として専門的に学べる大学は少ないのかもしれません。(うちの大学にはないです)
刑法は基幹科目なのでどこの大学でもそれ相応の事は学べると思います。
参考にならなくてすみません。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/05 14:19
法科大学院進学を視野に入れています。やはり、私大法学系の最大の登竜門と言うと早慶中央辺りですよね。西なら立命関西が有名とも聞きますし。でも、法律家である知人の先生は龍谷辺りも刑法系・法律全般は万全な学問体制が整っていて良い大学だと聞きました。龍谷大学辺りを視野に入れて行きたいです。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
歴史学(日本史)を専門的に学...
-
入学時納入金が払えない
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
地方国公立とマーチに両方合格...
-
埼玉大学工学部と電気通信大学...
-
大東文化大学と拓殖大学にどち...
-
日東駒専・成成明学と地方国立...
-
国公立大卒の男性の性格について
-
国学院大学と中央大学
-
明海大学ときくと、どう思いま...
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
防衛大学は国公立になるのでし...
-
電気通信大学と都内中堅私立大
-
一流企業の足切り
-
旧帝大と有名私大
-
理科大と埼玉大
-
国立大学って、そんなに行く価...
-
埼玉大学 or 静岡大学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
東洋大学って世間一般からみて...
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
田舎から、わざわざ都会の大学...
-
どこからが高学歴か みなさんは...
-
歴史学(日本史)を専門的に学...
-
大阪外国語大学って今の国公立...
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
高校3年生です 4つの大学を受け...
-
日東駒専・成成明学と地方国立...
-
一浪で中央法法か、2浪で早慶か
-
なぜ私大を叩く国立信者が多い...
-
高校三年生女子です。大学に進...
-
大東文化大学と拓殖大学にどち...
-
底辺の国立大の人に、国立だっ...
-
初めまして、現在信州大学に通...
おすすめ情報