dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私立大学の法学部を志望するものです。
大学では、刑法、犯罪学、犯罪心理学などを特に学びたいのですが、これらのような刑法系に強いとされる大学はありますか?
ちなみに私立大法学部で関東~中部~関西圏での範囲で知りたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

一般論として私立文系専願なら出来れば早慶を目指すべきだと思います。

特に、法科大学院とか目指されるのなら出来れば早慶(下がって中央)あたりが良いと思います。

「犯罪学」というのはメジャーな科目じゃないので、大学によっては「刑事政策」という科目が「犯罪学」に相当するのかもしれません。
ウィキペディアによると、龍谷・中央・明治・国学院には「犯罪学」という科目が設置されているようです。確か慶應にもあったと思います。龍谷には「全国的に有名な矯正・保護課程がある」そうですよ。
いずれにせよ、いかんせんマイナーなので犯罪学に強い大学というのは聞かないように思います。中央の藤本教授は犯罪学者としてよくメディアに登場されてますね。

犯罪心理学も、法学部の専門科目として専門的に学べる大学は少ないのかもしれません。(うちの大学にはないです)

刑法は基幹科目なのでどこの大学でもそれ相応の事は学べると思います。

参考にならなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法科大学院進学を視野に入れています。やはり、私大法学系の最大の登竜門と言うと早慶中央辺りですよね。西なら立命関西が有名とも聞きますし。でも、法律家である知人の先生は龍谷辺りも刑法系・法律全般は万全な学問体制が整っていて良い大学だと聞きました。龍谷大学辺りを視野に入れて行きたいです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/05 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!