

新高2です。東京大学理科3類を目指しています。これは自分への戒めというのもあります。最低でも東京医科歯科大学には行きたいです。とにかく小学生の時から医者を目指してきたので。
現状としては、河合塾の全統模試で理3がD判定、東京医科歯科大学がC判定です。とても厳しい判定です。
学校は小学受験をしてそのまま外部に出るモチベーションもなくエスカレーター式で来てしまったので、中学入試偏差値は60前後のところに通っています。
塾は鉄緑会で、鉄緑会内の模試では得意教科だけに頼る感じで上位1割には入っています。鉄緑会内での偏差値は63.9です。
今年度は得意科目でないほうの科目を頑張って鉄緑会内で上位0.5割には入りたいなと思っています。理3は流石にここからでは無謀でしょうか。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>呼吸器系疾患で研究をしたいテーマがある
志があれば多浪に堪えられると思います。
努力を継続できれば、道は開けます。
ただ、理3だけは志望から外さいないと道は開けないと思われます。
No.6
- 回答日時:
普通に考えれば難しく、無理に近い。
ただし、最悪でも不合格になるだけのことなので無謀などというお袈裟な話ではない。
そもそも、何故に高校や鉄緑ではなくここで質問するのか不思議です。ここでそういう質問をしても無意味に近い。
No.5
- 回答日時:
「最低でも東京医科歯科」この辺を見ると、この人は、
どんな医者になってどこでどんな仕事がしたいのか
よりも当面の偏差値を軸に考えているように思える。
「小学生の時から医者を目指して」きて、それでこれ
というのは、いかにも軽いというか、こういう人が医者になって
どうするんだろう? という疑問が残る。
どこの医局に入って、何科でどんな診療(または研究)がしたい
とか無いの?
No.1
- 回答日時:
まあ、理Ⅲに入るような人はここで遊んではいないでしょうし、ここで質問もしないでしょう。
医科歯科でも同様に思いますが。どうせ質問するならもっと確実な回答が得られるところでするでしょうね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 名古屋大学医学部医学科に行きたい高3です。 全統記述模試の偏差値は38しかなく、現役での合格はどう考 2 2022/11/03 21:07
- 大学受験 慶應医学部ってそんなにすごいですか?一応B判定ありました、最終の模試で。今度受けます。ぶっちゃけ私立 9 2023/02/05 00:57
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 学校 私は建築学部を目指しているものなのですが 今、芝浦の先進プロジェクトと、東京理科大の工学部建築学科の 4 2023/08/19 09:44
- 高校受験 中3 9月 模試の結果D判定 夏に受けた模試の結果が第1志望D判定でした。 あと21点でやっと合格圏 3 2022/09/09 23:19
- 大学受験 高三です。1ヶ月で偏差値があがりました。 共通テスト模試マーク6月(進研模試)で英語(リーディング) 7 2022/10/11 21:59
- 大学受験 大学受験 偏差値55の学校からの指定校推薦狙い 東京理科大or同志社です (理系) 学校での順位は今 1 2022/09/07 20:08
- 大学・短大 偏差値60の高校から旧帝大は行けますか? ちなみに薬学部か理学部、あれば医学部放射線科に行きたいと考 4 2022/08/19 16:22
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
早稲田文字 フォント探してい...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
法政卒ってどれくらい恥ずかし...
-
浪人かFランか 現役、偏差値65...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
横浜国立大か早稲田大学か 建築...
-
現役明治か一浪理科大か
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
同志社大学と千葉大学ならどち...
-
浪人し私立専願にシフトするか...
-
法政大学ってどのくらい頭いい...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
法政理工と日大理工、どちらの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
浪人かFランか 現役、偏差値65...
-
現役で早稲田政経に共通テスト...
-
浪人して早稲田の先進理工学部...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
理系 千葉大or早稲田
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
一浪して塾に行ったけれど日大...
-
現役明治か一浪理科大か
-
現役時東大3点差で不合格→一浪...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
早慶蹴って千葉大は当たり前の...
-
大学について
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
おすすめ情報
学歴厨的な考えではなく、呼吸器系疾患で研究をしたいテーマがあるので研究が充実している医学部を選ぼうと思っているだけです。
2年後に合格報告しに来ます。さようなら。