
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
保証はできませんが、海外での荷物の引取りを見ていると、テープで補修をしているスーツケースを時々見かけます。
テープの種類を説明するのが難しいのですが、伸び縮みしないプラスチックテープのようなもので、国内ではダンボールのテーピングに使われているタイプのものです。ガムテープでは、たとえ布製であっても裂けやすいと思われます。
旅行が今回限りなら、この程度の補修で乗り切ってみるのも手ですが、今後も使われる予定なら、新しいもの(もしくは中古)に思い切って買い換える方が安心でしょう。インターネット上のオークションなら、数千円程度で良いものを落札できるますので、一度あたって見たらいかがですか?
以上。
ご回答どうもありがとうございます。
なるほど、テープで補修するという方法もあるんですね。実際そうやって使われているスーツケースもあるのだと教えて頂けて、壊れかけたスーツケースをまだ使おうかと思っていた自分がそれほど特異でなかったと知りほっとしています(^^;
じつは今のスーツケース、ネットオークションで数千年で買ったものなんです、新品でしたが ^^; それでもいじましく、ひびが入ってもまだ使えるかと思っていたりします(^^;
補修、またはまた運良く安くて気に入ったものが落札できるか、両方の線で考えてみたいとおもいます。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ABS樹脂のようですね? FRPはガラス繊維の事ですけど、
接着するかはいささか 疑問。
1回なら テープで補修して 使いましょう。布製でも良いのでグルグルと。
何度も使うなら 買い換えた方が良いですね。
フリマだと 1000円から出てます。
オークションも 良い手ですね。 今度は ソフトケースにしてみれば。
ハードケースは 荷物を投げるので 角が割れやすいです。
ご検討下さいね。
ご回答どうもありがとうございます。
そうです、確かABS樹脂でした(^^;
やっぱり補修するならテープがいいようですね。見た目がいかにもボロっちくなりそうなので初めはできるなら他の方法でってちょっと思ったんですが、もうそんなこと言ってられないです。
ええっフリマだとそんなに安いんですか?ぜひのぞいてみます。
>今度は ソフトケースにしてみれば。
>ハードケースは 荷物を投げるので 角が割れやすいです。
角のあたりにひび入りました(泣)
ソフトケースとハードとどっちがいいんだろうって買うとき悩んだんですが、そういう意味ではソフトの方がよかったんですね。絶対大丈夫なのがハードだと思っていました(恥)
ソフトを選択肢に入れてフリマ、オークションで探してみます。それでゲットできなかったらテープでぐるぐるにして応急処置します。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
FRPキットで直せると思いますが 今回の様な少量使用では(キットの量が多いため)高く付きます(5000円)
やはりお店に修理を依頼するか掘り出し物を探して新規買い替えするかが無難でしょうね
こんばんは、ご回答ありがとうございます。
スーツケースを直すためのキットがあるんですか、知りませんでした。
わたしのスーツケースは『A...なんとか(アルファベット3文字)樹脂』だそうでひょっとして熱で溶けるかなあと思ってハンダごてで裂け目を溶かしてみようかと思ったりもしました(^^;
やっぱり素人がするよりお店にお願いするのがいいとは思うんですが、それも5000円くらいはしそうで、それくらいならやっぱり買った方がいいのかもしれません。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
しっかり修理された方がいいと思います。
気圧も心配ですが、結構荷物の扱いは荒いです
ポイって投げてます・・・
その振動でさらに壊れてしまい、旅行中に使い物に
ならなくなる可能性が高いと思いますよ
迅速なご回答どうもありがとうございます。
やっぱりそのまま持ってっちゃまずいですよね...。
修理ですか、いくらぐらいかかるんでしょう。ネットで買ったので近くのお店ってわからないので、修理とかは考えてませんでした。あとは買い換えだろうなあと思っていてでももったいないし、とぐたぐた考えあぐねてました。でも途中で壊れることを考えたらやっぱり思い切って修理なり買い換えの方がいいですよね。決心がつきました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 【国際線の預け荷物について】 スーツケースに入れて預け荷物にする場合、シャンプーや化粧品などの液体は 8 2022/09/07 13:23
- その他(パソコン・周辺機器) こんにちは。質問させてください。 パソコンの外付けHDDですが、電源はコンセントからとってUSBでパ 4 2022/12/05 11:46
- DIY・エクステリア トイレの壁のひび割れの補強工事 2 2022/09/01 02:30
- ヨーロッパ イギリス在住の方へ。機内預けの荷物について 3 2023/03/09 14:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの管理会社を信頼する方法はありますか? 1 2022/06/19 22:41
- 赤ちゃん 教えて下さい。 昨日、8ヶ月の子どもが スマホを口に入れてしまいました。 いつから割れていたのかはわ 3 2022/04/05 13:17
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- 哲学 《やみ(〈自由〉の止み)から やまひ(病ひ)へ》考 4 2022/03/31 04:16
- リフォーム・リノベーション トイレの飛び散り汚れ 3 2022/07/10 08:27
- 眼・耳鼻咽喉の病気 気圧の変化などで起こる耳の変な感じが頻繁にあるのですが、病気でしょうか? 3 2022/09/05 21:59
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーツケースをいくつお持ちで...
-
コーチ(megabus等)の荷物制限。
-
ス-ツケ-スがあかない!
-
荷物が多い場合のGrabについて
-
スーツケースのメーカー名がわ...
-
スーツケースの暗証番号を忘れた!
-
センターダイヤル鍵付きのスー...
-
新宿でスーツケースサイズのも...
-
スーツケースがあかない!(ダ...
-
ダンボールの重量を計測する方法
-
トランクの選び方
-
スーツケースの鍵について、 ど...
-
国際便受託手荷物について教え...
-
3泊4日沖縄に修学旅行に行くん...
-
おすすめのスーツケースを教え...
-
スーツケースについて、質問です。
-
スーツケースについて
-
夜行バスへのスーツケースの持...
-
TUMIのスーツケースを使っ...
-
自分でデザインしたトラベルバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーツケースのメーカー名がわ...
-
荷物が多い場合のGrabについて
-
キャリーの2輪を4輪にしたい
-
ネットカフェ(漫画喫茶)へのス...
-
TITANのダイヤル&ファスナー式...
-
スーツケースをいくつお持ちで...
-
3泊4日沖縄に修学旅行に行くん...
-
スーツケース、2つ目を買うな...
-
先日、駅の構内でキャリーバッ...
-
TITAN XENONのスーツケースの鍵...
-
イノベーター キャスター交換に...
-
皆さん知人から借りたものを壊...
-
スーツケースの大きさ(158cmを...
-
スーツケースのメーカーがわか...
-
TSAロック付スーツケースベルト...
-
サムソナイトの型番について
-
立山黒部アルペンルート 服装...
-
USJ~通天閣~なんば(移動方法...
-
ヴィッツやマーチなどに乗るス...
-
ハワイアン航空 受託荷物のサ...
おすすめ情報