
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以前鶏を飼っていました。
一度卵食いのクセがついてしまったら基本的になおりません。
産卵する箱が決まっているならばソレを改造する、
またはスグに卵を取り上げる以外はないですね。
クセがつく理由はいまいちわかりませんが
クセがない子なら普通に抱卵してそのままヒナに(笑)
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/23 17:29
たまごは美味しいですから、人間もとりも美味しい物のを一度食べると癖になりなかなかやめられないと言ぅことですかね。鶏も自分で産んだ卵だから食べる権利も有るかも。??? 何かの縁で飼ってるいる鶏、お互いに権利を主張しあいながら共存していきたいと思います。参考意見有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 あなたはニワトリを食べることが出来ますか? 12 2023/08/26 02:02
- 飲食店・レストラン おはよー、今から朝飯 納豆定食、カツ丼、カツカレー、ボンゴレ、焼肉食べ放題、魚介類食べ放題 1 2023/02/08 05:50
- 食生活・栄養管理 限りなくベジタリアンに近づくには? 宗教でも思想でもなく「極力ベジタリアンに近い食生活をしたいなあ」 3 2022/07/13 12:51
- 鳥類 鶏の卵の孵化について。もう1か月抱卵していますが、卵がかえりません。 1 2022/04/03 20:53
- 食生活・栄養管理 最近鶏肉(主に鶏胸肉)が不味く感じるようになりました。 私は一時期ダイエットで主食が鶏胸肉なんて時期 3 2022/04/04 13:40
- 爬虫類・両生類・昆虫 蛇を飼いたいのですが、どうしても虫やネズミ等 食べさせなきゃいけませんか? 卵や市販の鶏肉だけでは飼 5 2023/04/06 23:58
- お菓子・スイーツ 至急! プリンケーキを購入したのですが冷凍の状態です 解凍方法が『一般の鶏に比べ卵を産む数が少ないた 1 2023/03/02 09:49
- 食べ物・食材 フライドチキン食べて残った鶏の骨を 揚げても食べれませんよね。なら鶉の骨はどうですか?骨が小さいから 4 2022/05/25 18:01
- その他(料理・グルメ) 酸辣湯麺をお作りになる方に質問です。 1 2022/10/19 07:04
- その他(ニュース・社会制度・災害) 鳥インフルエンザで卵値上がり 4 2022/12/01 20:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラックモーリーはどうやって...
-
オニヤンマって夏のどの辺に行...
-
グロースタート型照明器に、ラ...
-
iQOS、グローを学校のトイレで...
-
タバコを買ったら1本だけ違う...
-
SONYコンパクトサイズRXシリー...
-
【蛍光灯】ラピッド管をグロー...
-
溶岩石を小さくしたい
-
40ワット形のグロー球の代え方
-
高校生です。7コンビニでバイト...
-
ボブディラン
-
グッピーの水槽が大変な事に
-
グッピーの共食い
-
さっきタバコやで金ピース買っ...
-
淡水魚に拾ってきたサンゴの死...
-
地獄でカメラを使う (?_?)
-
電子タバコでニコチン、タール...
-
男はつらいよで、おいちゃんや...
-
iPhoneでこのように奥をモザイ...
-
紛失したカメラの所有権 友人A...
おすすめ情報