
私はしばしば、ai形式で作成されたパンフレットをIllustrator10でPDF出力します。
閲覧者のコンピュータにフォントがないとレイアウトが崩れるなど様々な不都合があるため、全てのオブジェクトを一括選択して
[文字]→[アウトラインを作成]
と画像に変換してからPDF出力しています。
しかしこの方法だと変換前にPDFに含まれていた文字列は全文検索に引っかかりません。
OCRなどを介さずにIllustratorから直接、透明テキスト付きPDFを出力できますか?できないとしたら解決にはどのような方法がよろしいでしょうか?お教え頂けると助かります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
文字だけをレイヤーに集める。
複製する。
片方は、総てアウライン化して、画面表示でレイアウト保持につかう。
もう一つは、文字の色を総て透明にする。埋込み不可能なフォントでも文字情報は残るので検索できるはず。
だいたいの位置は検索できるかと思いますが、埋込みほど完全ではないでしょう。私と環境が違うので試してみてください。
ただし、埋込みしていないと、特定の記号などの文字は、OS(mac/win/他 同じOSでもバージョンによって違うものもある)やフォント種類によって(外字や記号の部分や、同一漢字でも微妙にちがい)は違うものになる。
厳密さをどこまで求めるかもあります。
このあと、IllustratorからPDF保存をする。(バージョン10では、細かいPDF設定はあまり出来ない)
細かいPDF設定はAcrobatや、他のPDF作成ソフトではできるかもしれませんが、お持ちかどうか分からないので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Illustratorで8分音符を書く時...
-
illustratorで「プレビューを終...
-
アウトライン済のフォントを太...
-
イラストレータからPDFの書出で...
-
アウトライン無のデータをもら...
-
「じゅん」に似た書体は何でし...
-
PDF-Xchangeでの文字のアウトラ...
-
Windows版MSフォントはMac OSX...
-
GIFアニメにウォーターマークを...
-
power pointをイラストレーター...
-
イラストレータで作ったロゴをW...
-
Illustratorで文字の上にカンマ...
-
イラストレータでアウトライン...
-
Illustratorで透明テキスト付き...
-
Windows10_Illustrator9.02でHG...
-
PowerPoint,縦書きテキストボ...
-
1とlを区別するためのフォントは
-
AutoCADLTで 図面を回転時に文...
-
偏微分の記号∂の出し方
-
win11のゴシック文字が文字化け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「じゅん」に似た書体は何でし...
-
Illustratorで8分音符を書く時...
-
アウトライン済のフォントを太...
-
power pointをイラストレーター...
-
illustratorで「プレビューを終...
-
アウトライン化したデータ-の...
-
illustrator アウトラインをか...
-
イラストレーター文字が重なっ...
-
Illustratorでパスをアウトライ...
-
aiデーターのアウトライン化後...
-
Illustratorで文字の上にカンマ...
-
Windows10_Illustrator9.02でHG...
-
イラストレーター:テキストの...
-
Windows版MSフォントはMac OSX...
-
住友3M Dos-VEGA と Win-VEGAに...
-
PDF-Xchangeでの文字のアウトラ...
-
イラストレータでアウトライン...
-
Helveticaのフォントについて
-
イラレでアウトラインを解除す...
-
「アウトラインPDF」と「RIP...
おすすめ情報