dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です。
皆さんが学園生活をしてきて、どのような後悔などがあるか、知りたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

私たち世代は学校まで厳しくいじめに対しても配慮されていました 後悔したのは警察のお世話になり厳しい説教を受けたことです 不良だった私を一生懸命教育した警察官が2年後定年を迎えます


今となっては懐かしい思い出です ちょうど突っ張りがはやった世代ですから 警察官も厳しかったですよ 高校生なら私みたいに羽目を外さないように青春時代をエンジョイして下さい 燃やそうよ 二度とない日々を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、羽目を外さないように努力します。

適切なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2009/04/23 21:45

検定試験(特に情報処理)をがんばっていれば良かったです。


今思い出すと何一つ誇れるものが無いので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検定試験ですか。

僕は英検と漢検しか持っていません。
それにどちらも大した級ではありません。

なにか誇れるものをとれるよう頑張ります。

お礼日時:2009/04/24 17:48

中学生の頃、なんだかよく知らんが無性に剣道やりたくなった。



でも何かが足りないでおなじみの俺の親父は防具代とかをケチって知人の空手講師にただで入門できるからっつーだけで
「空手やれ」
ときやがった。
「どっちも格闘技だろ?似たようなもんだ」
っつわれて思いっ切りドン引きっすわ。我が子のやる気をそぐ親は最悪だよ。


高校・大学の頃はダンスもやっておけばよかった、と今でも後悔してますわ。

大学の頃は勝手にファンクラブができてたり特に大学の頃はバンド組んで大暴れしてたから、見た目も悪いほうじゃないようだし楽器も弾けるし歌もそこそこ褒められる。
でもカラオケ行ってEXILE上手に歌うより歌はそこそこでダンスもそこそこのほうが場の空気が良くなるでしょ?見た目カッコイイし。

でも俺のダンス、最悪なんっすわ。友人曰く
「がっかりする」
「卵飲んだ蛇が腸捻転起こしてる的な」
「三村ダンス的で、ただ踊っているだけなのに面白い」
ドイヒーダンスらしいっす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学生にしか出来ないことっていっぱいありますからね。

剣道などは大人になってからでは難しそうです。

僕も今、やりたいことがいくつかありますが、一歩が踏み出せません。

でも後悔しないよう頑張ります。

お礼日時:2009/04/24 17:46

もう少し明るいキャラでいろんな人と仲良くしたかったってことと


彼女作ったりしたかったですね(笑)

高校卒業した後に後悔しないためには
友達との思い出をたくさん作っておくことが大事だと思います
僕は学校ではあまり友達が多いほうではありませんでしたが
仲の良い友達(皆別々の進路に進みました)と
学校帰りに寄り道したりしたことは良い思い出です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友達との思い出を作ることですか。

受験の勉強が本格的に始まらないうちにいっぱい作っていきたいと思います。

適切なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2009/04/23 22:00

恋愛。




振られました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恋愛は難しいですよね。

後悔するひとも多いのではないかと思います。

お礼日時:2009/04/23 21:55

すみません、ご質問が「学生のころやり残した」でした。


(高校限定かと。^^;)

大きなのが一つあります。

大学・・・3年間も行ったのに卒業してませんでした。(@_@;)

特に後悔はありませんが。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学は入ることが「ゴール」であるかのような気がしていましたが、違うのですね。

参考になります。

お礼日時:2009/04/23 21:39

高校生の時にやり残したというか、やる暇がなかったというか、やる気が無かったというか。

。。

授業に出て勉強すること。

バイトと趣味で忙しかったので。^^;
後、男子校だったので授業に出てたら出逢いが無かったし・・・。

教室の授業風景が記憶に残るくらいは出ておくべきだったかな。(笑)

あの頃に行けるのなら自分に短ランと麻のボンタンプレゼントしてやります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

授業にでること、ですか。

僕の学校はバイトが禁止されていて、みんな授業に真面目に出ているので、逆にそういうのに憧れてしまいます。

お礼日時:2009/04/23 21:34

こんにちは。



親が厳しかったというのもあるのですが、
私も「ロマンス」がなかった(涙)共学なのに。。。

友達少なかったので、もっと明るくなって
いっぱい遊んで思い出つくっておきたかったなあ。

ていうかもう一回タイムスリップして高校生やりなおしたい(>_<)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ロマンス」を後悔する人は何人かいらっしゃるみたいですね。

ロマンスは学生らしいですがそう簡単にできるものではないからでしょうか?

お礼日時:2009/04/23 21:22

高校生のころ…「ロマンス」が全く無かった!!。


ほぼ男子校だから仕方が無いとはいえ…エーン!(泣)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ございません。


「ロマンス」
ですか。

なるほど。
僕は共学ですが、厳しいかもしれません(;^_^A

お礼日時:2009/04/23 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!