重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さんはどちらが理想ですか?
老衰で人生を終える。(後悔や、やり残した事があるかは分からない)
or
仕事や自分の望んだ事などで、命懸けで何かを成し遂げる、何かをやろうとする(やった事の顛末、その後が分からない)

質問者からの補足コメント

  • すみません 世界的には人生の終わり方はどちらの方が良いのか気になりまして…
    説明不足申し訳ないです。

      補足日時:2021/12/14 17:21

A 回答 (4件)

どちらも、かなり恵まれた人生だと思います。


①老衰で人生を終える。後悔や、やり残した事は合って当たり前です。逆に、後悔も、やり残した事も一つもない人生って、どうなんでしょうか。後悔したことがない=期待や願望がない。やり残した事も一つもない=目的意識がない、やりたいことがない。ではないでしょうか。期待や願望がすべて実現し、目的や、やりたいことが全て実現するなんてことはありえません。
なんだかんだで、寿命を全うできたんですから、最高といえるんではないですか。
②仕事や自分の望んだ事などで、命懸けで何かを成し遂げる、何かをやろうとする。これも最高でしょう。やった事の顛末、その後なんて、知る必要もありません。かえって知らない方がよいかも。過程が大事なんですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!理想はどちらか聞きたかったのですが…それ以上に恵まれた人生には後悔がつく、というのを初めて知りました。後悔があって良い終わりがあるのですね!

お礼日時:2021/12/14 17:57


恋人の方が年上だから私一人置いて逝かれるのは寂しい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!1人になるのは辛いですものね…

お礼日時:2021/12/14 19:42

私は毎日楽しく生きているので、ちょっとでも長く生きたいです。


老衰ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!毎日に満足出来てるのが羨ましいです!このまま、お幸せに!

お礼日時:2021/12/14 19:38

何でやりたい事が命をかけること前提なんだよ


意味不明
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!