プロが教えるわが家の防犯対策術!

後悔にも色々種類がありそうですが。一生の後悔すると生活荒れませんか?
自分も自分の障害者仲間も荒れてますし。何故自分が障害者にならないといけないのかと。

A 回答 (6件)

生きてるうちから後悔しても仕方ない。

この先どうリカバリーするかを考えて同じ後悔をしないようにすればいい。障害に甘えてないか?
    • good
    • 0

障害者になってしまったことで後悔するというのは変ではないでしょうか。


後悔というのは自分の行いが至らなかった良くなかったなどの為に生じるものです。。
しかし障害は好きでなったわけではなく病なので、仕方ないんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

荒れると思う。



もし、五体満足で産まれたら、自由に動けるし、やりたいこともやれる。
多くの人が口を揃えて言うのは「健康が一番!」。
身体(精神も含めて)が不自由だと心が荒れる。
やりたいことが出来なければイラつく、当たり前。
誰にでも苦労があるのは同じなら、健康体で苦労したい。
障害は、あなたには何の責任もない。
あなたは何も悪いことをしていない。

ならば、どうして障害者は苦しまなければならないのか?
それは、健康で幸せな人がいるから。
健康で幸せな人は、そうでない人たちに苦しい思いをさせている。
幸せを見せびらかして、優越感に浸っているようにしか思えないから。
その劣等感に浸るのが耐えられない。
なんでかというと、人間は負けるのが大嫌いだから。
自分がダメな人間だとか、弱いヤツだとか言われると腹が立つから。
みなプライドが高い、自信がない時は特に焦る。
今の自分が、理想から遠いのがイヤだから。
さっさと理想的に生きて安心したいから。
不安で居るのが怖くて仕方がないし、一日が長くて長くて疲れ果てるから。

だから、自分への理解が足りないとか、こう考えたら良いんじゃないとか、あーだこーだ言われても、それが本当なんだと思う。
元気に笑って生きて居る人が居るだけで悔しくてたまらないから。
努力で障害が治るなら、どんなことでもするだろう。
それすら出来ないから、健常者には理解など不可能。

けれど・・
そんな風に思うことすらバカバカしくなって、もう、あれもこれもどうでも良くなって、別に誰が幸せだろうが気にならないような年齢にもなって、人には役割があるということが分かって、あぁそうだったのか、と思うだけ。
人生なんて、そんなもの。
やり甲斐を見つけて活躍して、幸せになって・・なんて甘い。
苦しんでナンボの世界に生まれ落ちたんだから、苦しむのが一番良いこと。
あまり人には言えないけどね、そう思う。
苦しいことが案外そうでもなく思えることもあるし。
こっちで良かったんじゃないか、と災いが逆転することもあるからね。

この世は弱肉強食の世界だから、弱くて小さな私は毒を持ち、食べられないようにしている(笑)
その毒というのは根性の悪さ。
だれにイジメられても負けない。
人として評価は低いが、これが仕事で功を奏することもある。

だから、誰にも負けないものを持つと劣等感は感じない。
それは自分で決めればいい。
「これだけは負けない」
そう自分で思うことが大事。

若い頃は現実が自分の思い通りにならない時、頭の中で空想したり夢物語を描いていた。そして「どんな時でも頭の中は自由なんだ」と気付いた。身体の中に唯一自由な場所があることに大きな喜びを得た。

荒れるのは、自分の幸せを周りが決めているからではないか?
健康で好きなことが出来ないと幸せじゃない、と多くの人が決めているからではないか?

そうじゃない。

幸せには色々な形があると思うんだよね。
それを自分で決めればいいと思うよ。
「これが自分の幸せなんだ」って。
そう思うことが大事なんじゃないかなって。



最後に。
私たちが受けてきた教育は企業戦士養成のための訓練ですから、人間本来の幸せとは切り離して考え直さないと、誤った方向へ進んでしまい、人として不幸になるかもしれません。本物の幸せは、たとえ健康でなくても後悔が多くても失われるようなものではないと思います。生きて行くための自分の御守りのようなもの、そう思います。「それを自分で決めてみてはいかがでしょうか?」というご提案です。どうか、ご自分の気持ちがホッとする感覚を得られますように、と心から願って回答致しました。もし、文面に失礼がありましたらお赦しください。
    • good
    • 0

後悔を忘れることができれば、楽になりますが・・・なかなか後悔を忘れ、払拭できないのが、後悔の怖さですよね。


でも、誰しも後悔し、現実は現実であり、それを変えることができません。
なので、質問者さんの知り合いの障害者様には、辛いことを言うようですが、現実を受けとめ、変えられない事実を受けとめ、極力今の置かれている状況を深く考えないことです。そういう考えを持つことによって、今荒れていても、その荒れが徐々に小さくなりますからね。
    • good
    • 0

自分の人生は自分の自由に生きたいと思うのなら


他人にその責任を問わない方が良いです
責任を問うている相手に自分の自由を預けている事になりますね

自分の人生を誰かのせいにしていると
いつまで経っても、
人や社会を妬んだり恨んだり憎んだりの人生になり
その時点から、陰極の人生を生きて行くと言う事になって
人間的な成長も滞ってしまいます。
「誰々が・・・」とか
「世の中が・・・とか
「親が・・・」」とかと言う考えですね・・・。
滞ると言うのは責任転嫁している事から
自己反省が出来ていない状態で
この状態では成長が止まってしまいます。

人のせいにするという事は
その相手の人に自分の自由を預けてしまっていると
理解するようにしたら良いです。
自分の自由と言うのは自分が成長して行く自由です

本来は自分の力で、自分の責任で生きているのに
他人のせい、社会のせいと言う風に
自分の責任と自由を対象の相手に渡してしまっている状態ですね。

これでは
自分の自由の範囲がどんどん狭くなり
終いには何もできないニートのようになってしまいます。

これでは生きている意味や目的も理解できないですね・・・。
社会が悪いから・・・とか
会社が悪いから・・・とか
恨み、妬み、不平、不満、愚痴、泣き言、悪口を言っているようでは
どんどん、自分の自由を自分で制約しているのと同じですね。
そう言う人はその問題が何かの拍子に解決しても
次の愚痴の対象を探して、文句を言い始めます。

恨み、妬み、不平、不満、愚痴、泣き言、悪口
これらの言葉を出し続けると
必ず運気が下がり、肉体的には免疫力が下がり
心の振動数も下がります
振動数が下がると精妙なものが見えなくなり
その人と同じような振動数の人が近づいて来たり
そう言う物に興味を示すようになり
心の振動数の低い者同士が集まり
そう言う世界に引き込まれていきます。

自分の責任において自分の人生を歩んでいると
認識して下さい。

貴方の責任の負える範囲が
貴方の自由範囲の大きさと言う事です。

世の中で良く無い事が起こっても
それも含めて自分に責任に一部が有ると言う風に考えるように
した方が良いですね。
そして、「今は何を学んでいるんだろう?」と
自問自答して行くようにしていけば良いです
そうする事で自分の自由が大きく広がり
大きな解放感の中を生きる事が出来ますよ!

そして、何よりも大事な事は
必ず良くなっていくと信じる事ですね。

ただし、
この見方は必要な人には意味があり必要なのですが
既に心を病んでいて、うつ病のようになっている人には
この考え方はまだ無理かと思います
そう言う人はまず、自分のうつ状態を脱する事が
先決になりますね。

生きている意味など・・・
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0

生まれつきの障害者なら、後悔


てのはおかしいデス。

後悔、てのは選択肢があり
選ぶ道を誤った場合に使う
ものではないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A