重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは!
じつは知り合いが公立幼稚園の預かり保育を受けているのですが、預かり保育時間の5時以降はテレビを見せているらしいのです。アニメのDVDのようですが。。。
職員の帰宅時間とかでそうなってしまうのか、私はこの話を聞いて「えー!」という感じ。。。園庭でお友達と遊んでほしいなぁと。みんなでテレビに向いてボーっと座ってる様子を想像すると、子供がかわいそう。。。 預かり保育ってこんな感じなのでしょうか??

A 回答 (11件中11~11件)

保育士1人で管理できるのは5人程度です


ケガごときで殴りこんでくる親御さん対策でしょうがないのではないでしょうか?
それともクレーム処理はあなたがしてくれますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
幼稚園教育ってなんなんだろうなーっと考えてしまいました。就学前の子供の発達は目覚ましいものがあります。「子供を育てる」ということの解釈の相違、また親の在り方や園の事情やらの問題があるのですね。。。「預かる」=「育てる」のではないのだと感じました。

お礼日時:2009/04/23 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!