重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は全然CGIの初心者なので
2apesでCGI本体をレンタルして
スキン借りてインフォシークのサイトでFTPで
アップロードしたんです。
ですが、できたものは掲示板アドレスは
掲示板なのに「***.html」ってなってて
どうすれば最後に「***.cgi」となるんでしょうか??
それと自分のHPのアドレスは
出てこないし、書き込みしようとしたら「ファイルが無い」という
表示は出るし、どうすればうまく表示されますか??

A 回答 (2件)

スキンに直接アクセスしていませんか?



http://hp.***.infoseek.co.jp/cgi-bin/apeboard.cgiのように
apeboard.cgi若しくはapeboard_plus.cgiにアクセスしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

apeboard.cgi若しくはapeboard_plus.cgiにアクセス
するとはどういうことでしょうか?

お礼日時:2003/03/07 01:19

設定を確認してみましょう。


ただしい場所に配置していますか?
正しい設定に変更されてますか?
また、CGIファイルをアップロードしたのであれば、
そこへアクセスすればよいので、勝手に*.htmlとなることはありません。
*.htmlファイルがフレームになっていたり、
CGIによってトップをhtmlファイルで作成されている場合もありえます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!